過去ログ倉庫
412160☆ああ 2019/04/30 23:44 (none)
直接言ったら?毎日毎日飽きないねえ
412159☆ああ 2019/04/30 23:43 (iPhone ios12.2)
竹原さんもう無理だよ
悪い話がどんどん出てくるし行政に脅迫まがいのことをしてることも暴露されてる 昔から火のないところには煙は立たないって言うだろ?もう、あなたのやり方では行政からも見放されて最終的に孤立してしまうんだよ
412158☆ああ 2019/04/30 23:42 (S1)
正直、監督変えればとか社長が辞めれば*とか言える次元はとうに超えてます。とりあえず勝つしかない。
チームの雰囲気悪かろうが何だろうが勝つしかない。死にものぐるいでやれよ。
412157☆ああ 2019/04/30 23:39 (SO-01H)
スポーツ記者ってだれ?
412156☆ああ 2019/04/30 23:38 (F-04G)
佐賀県知事はトーレス選手が頑張れば、サガン鳥栖はあがれますと言ってたけど、嘘かよ。
412155☆サガン鳥栖大好き男 2019/04/30 23:38 (iPhone ios12.2)
男性 50歳
私の願い
もうすぐ、時代が平成から令和になります。
段幕も、ノルドの「正直田舎者」段幕からみんなの「全力に悔いなし」段幕に変わって欲しい。
過去の呪縛から解き放たれ、サポーターも次のステップに前進して欲しい。
サガン鳥栖の魂を引き継いでいくためにも。
サガン鳥栖がずっとあり続けるためにも。
412154☆ああ 2019/04/30 23:37 (ASUS_X00HD)
降格と経営破綻の危機
もうすぐリーグ戦三分の一を消化する。社長は監督を解任することが今後にいいこととの確信が持てないと言っているが、能力が疑問視される監督を継続する方が危うい。選手は昨年14位のメンバーがほぼ残っている。まともの監督ならまだ間に合う。公平な目で先発メンバーを選び、団結して戦う鳥栖のサッカーをして欲しい。これ以外危機を乗り越える方法はない。幸いなことに明輝さんがそばにいる。
412153☆ホームタウン 2019/04/30 23:37 (iPhone ios12.2)
もはや
思い切って社長の地元に持っていっちゃえ!!
412152☆ホームタウン 2019/04/30 23:35 (iPhone ios12.2)
実際、鳥栖市の駅スタ以上に集客力が見込める場所は佐賀県内にないだろう。
交通で圧倒的に優位。
例えばだが、佐賀市にどれだけの人が集められる?
412151☆ああ 2019/04/30 23:34 (iPhone ios12.2)
金監督のサッカースタイルがトーレスにハマっていないから…。
トーレスも良く思ってないから…。
今までの鳥栖スタイルとなんら変わらないから…。
412150☆ホームタウン 2019/04/30 23:33 (iPhone ios12.2)
スポーツ記者から聞いた話
社長の鳥栖市長に対する態度もひどい。
去年会談したときは、もっと支援(スタジアム使用料減免など)しないならCygamesと新しいスタジアム作って鳥栖スタジアムから出て行くぞって脅迫まがいのことをしてたらしい。
実際鳥栖市はサガン鳥栖が苦しい時はスタジアム使用料減免してたし、練習場も提供してた。
しかも頼みの綱のCygamesは離れていくし。
サガン鳥栖の為に、他の市民の生活を犠牲にするわけにはいかない。。
鳥栖市にとってサガン鳥栖は大きな宝だし、win-winの関係であるべきだけども、市民によってはサッカーより行政サービスを!って声が多いのかもしれない。
行政との付き合い方を考えていかないと。
このままでは市の側から出て行ってくれと言われかねないよ。。
412149☆ああ 2019/04/30 23:27 (Chrome)
なんで金監督ではダメなのかが解らない・・。
去年の土壇場であれだけ結果を出したのに・・。
お金も現在の監督よりも掛からないだろうし、
マイナス面が無いと思うんだけど・・。
412148☆ああ 2019/04/30 23:27 (iPhone ios12.2)
大分戦
大分さん…
すみませんが、試合は金崎のハットで3−0でウチが勝たせてもらいますね。
次節大分戦でウチの金崎…覚醒させて頂きます。
412147☆ああ 2019/04/30 23:25 (SC-03K)
男性
少し前の鳥栖は負けてても何とか追いついて逆転して勝ってくれるんやないかと期待して応援しよったけど今じゃ1点取られたらもう試合に負けた気しかせんけ面白くないな
412146☆ああ 2019/04/30 23:24 (iPhone ios12.2)
ハリルに監督頼もうか?
↩TOPに戻る