過去ログ倉庫
412574☆あな 2019/05/01 16:20 (iPhone ios11.1)
この掲示板、自分の子供には見せたくない。サポーターも本当に責任あるよね。
子供の夢とか壊してるよね。
412573☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/05/01 16:19 (iPhone ios12.2)
社長は、大株主になったの?それなら、今もこれからも息子の関与はありえるな。
412572☆az 2019/05/01 16:19 (iPhone ios12.2)
男性
残留と引き換えでしたがマッシモ違約金4.5億が大きいですね。
まさか違約金ってのがここまで高額とは…
先に書かれた通り監督休養扱いが一番良さげだがカレーラス監督が納得するかが問題。
412571☆ああ 2019/05/01 16:18 (iPhone ios12.2)
育成はU15が全国連覇したし、石井くん、松岡、樋口、本田とトップに上がってきてるからそんなに遅れてる感じはないかな
田川は巣立ったし。
選手に移籍は付きものだからねー
出番ないのにチームに縛り付けるのを大事にしてるとは思わないから何とも言えないなぁ
412570☆ああ 2019/05/01 16:17 (iPhone ios12.2)
このチームはめちゃくちゃですね
既に崩壊してるよ
412569☆ああ 2019/05/01 16:16 (SH-M05)
赤字を社長が身銭切って補填してるって、そもそもその赤字垂れ流したのは社長だし。てか補填してることを辞任しない理由にしないで欲しい。サガン鳥栖を人質にしてるみたいで凄く嫌だ。
412568☆ああ 2019/05/01 16:15 (iPhone ios12.2)
移籍金をゼロにしても、選手が減俸を飲んで移籍するメリットは無いので、今の年俸以上でオファーが来る選手が何人いるか…
売りたくても売れない場合も有るし、赤字解消は思ったより大変かも。
412567☆ああ 2019/05/01 16:14 (iPhone ios12.2)
ほんまそれ選手を売り物にするな経営安定させたいならスポンサー引っ張ってこい移籍金で安定した収入なんて日本で成功するわけないだろ それが通用するのはブラジルだけ
412566☆ああ 2019/05/01 16:13 (iPhone ios12.2)
頭のいい17歳だね。さすが久保世代
412565☆アグー 2019/05/01 16:11 (SH-01L)
男性
まぁ、ごもっとも。笑
412564☆マヨネーズケチャップサラダソース■ ■ 2019/05/01 16:11 (iPhone ios12.2)
17歳
1回人員整理して全て膿は吐き出した方がいいよ!
今のチームに見合うお金の使い方しないといけないよね!
今の鳥栖ってさ、航空会社に例えると経営破綻した時のスカイマークみたいな感じだよね!
スカイマークは、金もないのにエアバスの最新の飛行機買って失敗して鳥栖は金も本当は大して無いのに費用対効果の見込めない高額選手を獲得してさ、
実際どうなの!?
選手はモノじゃないって言われてる方もいたけどさ、社長が明らかにモノ扱いしてるじゃん! 今のJリーグって世界から名前の売れた選手も来てリーグ全体は観客動員は増えてるけど、チームで1番大事な育成という部分では鳥栖や神戸は、他のクラブに比べて劣ってるなって思うし選手はクラブから大事にされてないなぁって俺は思うよ!
412563☆ああ 2019/05/01 16:10 (iPhone ios12.2)
ところで最終的に、誰に責任転嫁したらいいの?
412562☆あな 2019/05/01 16:09 (iPhone ios11.1)
時間は遡れても良い未来が待ってるかも分からんぞ。
今の苦境を越えてこその明るい未来がある{emj_ip_0792}
412561☆maron 2019/05/01 16:08 (none)
男性
竹原社長
勘違いだったらどなたか訂正して欲しい。
現在、サガンは赤字で竹原社長が自社(薬局)の株式売ったお金、つまり身銭きって穴埋めしてるんですよね?
第三者割当増資もそうなんでしょ?
いきなり6億もの増資引き受けてくれるとこなんて中々ないですし。
つまり、竹原社長は代表兼大株主ってことなんですから退任は無理でしょう。
情熱はあっても少しワンマンになってしまったかもですが・・・・
いまは竹原辞めろと叫んでも難しい。
監督休養にしてコーチ代行が無難な選択。
それより次戦で積極的な戦いを見せて欲しいですね!
412560☆ああ 2019/05/01 16:08 (iPhone ios12.2)
クエンカに愛想つかされないようにチーム応援しよっと
↩TOPに戻る