過去ログ倉庫
412905☆ああ 2019/05/01 21:43 (Firefox)
勝たなきゃ生き残れません
大分には絶対に勝ちましょう!そろそろケチャドバ!
412904☆ああ 2019/05/01 21:42 (iPhone ios12.2)
21:35
社会の仕組み知らない人に言われたくないなぁ 笑
こんな時に6億の増資を引き受ける馬鹿が
いますか?一族以外に。。
良く考えましょうね。
412903☆ああ 2019/05/01 21:41 (iPhone ios12.2)
鳥栖最大の功労者であるトーレスだけは絶対に残さないと!
412902☆ああ 2019/05/01 21:40 (none)
だからなんなん?同意求めてるの?いいねしてほしいの?
ここじゃなく直接いえよ!
412901☆加藤田豊■ 2019/05/01 21:38 (iPhone ios12.2)
16歳
夏までに財務再建、戦力保持するためには
監督、師匠には、双方合意の上契約解除がベターかな、移籍金は無理だと思う。FTまで年俸払ってたら、冬の移籍市場で資金枯れるくらい予見できるよね、できるよね首脳陣?
師匠は契約解除してくれそうだが、監督が問題。
監督解任したら、もう内部昇格でも格安監督でもいいから、3試合に一回で勝てるサッカーをしてくれ。
洒落っけづいたサッカーじゃなくていいよ、フィジカルカウンターでいいじゃない。
最悪のシナリオは、フロントが契約解除に踏み切れず冬の移籍市場で資金が枯れて、J2落ち、師匠FT、金崎イバルボ若手放出、スポンサー離れ、、、とにかく早い決断を
412900☆ああ 2019/05/01 21:38 (iPhone ios12.2)
サポミの開催時期
なんで決算発表前に慌ててすべきだったのか。
大赤字→債務超過→第三者割当増資
債務超過に至るまでの経営責任や、増資引き受け先などについて問われかねない中、意図的にあのタイミングだったのか。
だとしたら悪質としか思えない。
これまで単純にサガン鳥栖が大好きで、家族4人でドリパスを永年買って応援してきたが、
去年からの一連の動きを見るにつけ、憤りと不信感しか湧かず、単純に声出して応援する気になれくなってしまってるのは我が家族だけなんだろうか?
412899☆ああ 2019/05/01 21:36 (SHV40)
やるしかない
大分戦は去年の長崎戦みたいにホームジャックしたいなぁ!
412898☆ああ 2019/05/01 21:35 (Chrome)
2019/05/01 21:18
>解任による違約金とか社長が個人で負担すべき。
サポーターが監督解任を要求したときはサポーターが違約金負担してたんだぁ。知らなかった。
増資とか、社長が悪いわけではないと判断したから資金が集まったわけでしょ?でなきゃ辞任を引き換えにしないと金は出さない。
社会の仕組みすら知らないのね。
次は君が社長選んでねwww
412897☆ああ 2019/05/01 21:34 (iPhone ios12.2)
掲示板閉鎖よりも、1アカウント1日2回までの投稿とかに制限すると無駄な投稿はなくなるやろな。
412896☆ああ 2019/05/01 21:32 (iPhone ios12.2)
勝てる気がしない
じゃないんです!
勝てないんです!
変えなきゃ
変えなければ
目標残留あるのみ!!
412895☆ああ 2019/05/01 21:31 (602SO)
社長の話飽きた。もういいよ。どうせ辞めないし。
412894☆ああ 2019/05/01 21:31 (iPhone ios12.2)
お願い
負けること前提はやめて
412893☆あい 2019/05/01 21:30 (iPhone ios12.2)
2115
有難うございます
412892☆ああ 2019/05/01 21:29 (ADP-722)
試合に負けても温泉があるから大分は満喫出来ると思うよ。
412891☆願い 2019/05/01 21:29 (SO-02F)
掲示板のこんな雰囲気は竹原とカレーの責任。今日みたいにクズもくる。本当に閉鎖した方がいいかも。
何回も言うけどカレー自ら引け。馬鹿社長がしないんなら、自ら辞めますといえ。頼むから!!
↩TOPに戻る