過去ログ倉庫
418135☆ああ 2019/05/05 19:51 (iPhone ios12.2)
19:44
言いたい事があるなら具体的に言っちゃいなよもう怒りが収まらないんだわ
418134☆ぱふ 2019/05/05 19:49 (SO-03H)
みんなきついのは分かるけど、それ以上にきついのは選手達なんだよねプロだし。結果が全てとはいえ。
自分らは言いたい事言えばそれで若干やろうが多少やろうが発散できるけど。
選手はプロなんだからやれよ。って全部を受け止めつつ、よりよい練習して試合に活かしてって…無理やと思う。同じ人間だもん。
本気でチームを思い、昇ってもらいたいならこんな時こそ支えないと。
自分が弱ってる時、責められてどうなる?
どうしたら頑張れる?
418133☆ああ 2019/05/05 19:48 (iPad)
竹原、お前明輝さんをバカにするのもいい加減にしろ。
去年残留に導いてくれたのに、年明けわけわからん監督呼ぶ。
引きずるだけ引きずって、やっぱり明輝さん。。。
バカか。ドリムスの社員もその様な扱いなんやろな。
お前は人の上に立つ資格なし。
自分でわからんの?
人のモチベーションを上げれん様な経営者は、今から生き残れんよ。
とっとと去れ!
最近試合前のスタグルゾーンにも出てきませんねー。
もう我慢ならん。
418132☆ああ 2019/05/05 19:44 (iPhone ios12.1.4)
竹原なんかとっくの前から変わり者と知ってたよ。
Cygamesの渡邊社長の友人からいろいろ話しをきいてたから。
418131☆ああ 2019/05/05 19:43 (SHF33)
チャンスで決めれないFWも一新したほうがいい
418130☆ああ 2019/05/05 19:41 (iPhone ios12.2)
さきいかさんこそサポーターの鑑ですね。
すごいことだと思います。
418129☆ああ 2019/05/05 19:41 (iPhone ios12.2)
石川は11月に怪我して 全治8ヶ月です
無理して欲しくないので まだ出れないんじゃないでしょうか
田川はこれだけ ビックネームのFWが揃えば自分の出番は無い オリンピックに行くためににも移籍を考えて普通だよ思います
418128☆ああ 2019/05/05 19:40 (iPhone ios12.2)
三丸は左足レベルまでは求めないけど、右足をもっと使える水準に上げてくれ。
本人も自覚してるのか右にしか抜けないように相手から塞がれたら、すぐにバックパスに逃げる癖がついてしまってる。
前に打開できないサイドバックなんか、正直居ないのと大差無い。
418127☆ホジリゲス 2019/05/05 19:39 (iPhone ios12.2)
男性
選手的にはかなり良い選手いるんだからその1人ひとりの良い所を監督にもっとアピールしなきゃ始まらない。これはどのスポーツもそうだしプロだけじゃなくアマチュアだってそうだからもっと鳥栖の選手は監督、コーチにアピールして欲しい
418126☆ああ 2019/05/05 19:39 (iPad)
樋口とかも何やってんだという気持ち
高校生のせいで先発できないとか
優しすぎんじゃないの?それじゃあ消えるぞ
418125☆ああ 2019/05/05 19:38 (iPhone ios12.2)
よく言うじゃん
ピッチでは年齢関係ないって
良くも悪くもそう言う意味でしょ
418124☆ああ 2019/05/05 19:38 (iPhone ios12.2)
昨日の試合で(勇気だして縦パスだせよ)と思った人いいね{emj_ip_0106}
418123☆ああ 2019/05/05 19:36 (iPhone ios12.2)
三丸は人一倍努力が必要です。
418122☆ああ 2019/05/05 19:35 (iPhone ios12.2)
松岡の金崎への縦パスあれは勇気あるプレー^_^
418121☆ぱふ 2019/05/05 19:34 (SO-03H)
勘違いするな。うちは神戸さんみたいにお金あるわけじゃない。
去年の補強は背伸びしまくっただけ。これからは確実に進むしかない。
↩TOPに戻る