過去ログ倉庫
420143☆ああ 2019/05/09 18:11 (Chrome)
社長辞めろ社長辞めろ言ってる奴たとえ辞めたとして最終的に邪魔になるのお前らの存在だからな
420142☆ああ 2019/05/09 18:10 (iPhone ios12.2)
ソフトバンクは王さんがついてるから
420141☆aa 2019/05/09 18:06 (PAR-LX9)
岩下獲得しといて良かった
DFリーダーになってくれると助かる
420140☆ああ 2019/05/09 18:03 (iPhone ios12.2)
男性 26歳
やっといい感じで前向いてるんやから、社長やめろやめろはしつこすぎる。
一戦一戦を我々は応援するしかないよ。
420139☆金メダル明るく輝く 2019/05/09 18:00 (iPhone ios12.2)
男性
ふむふむ
岩下選手のウィキペディア見たが、なかなかのキャリアですね〜。昔からあの体型?
社長さんの話題、今はもう集中しかないですよね。記者会見で監督、主将と気持ちを一つにしたし外乱はシーズンオフに。それまでに適任者を見つけ口説いてアナウンスしてください。
選手らはどうでしょうかね。トーレス本のトーレスの社長に対する声。石川県の豊田イベントをサポートする社長の会社。昔は安田が辞める時の社長を名指しで讃えた声。J理事も自分でなりたくてもなれるものじゃなく、周りの評価もあろうし。
いち意見です。
420138☆ぱふ 2019/05/09 17:58 (SO-03H)
逆に辞任した後、どうすれば残留できるか根拠があるんじゃないですか?秘策を聞きたいなあ。
420137☆ああ 2019/05/09 17:55 (iPhone ios12.2)
17:41
その理由を 皆が納得出来るように 示してください。
420136☆ああ 2019/05/09 17:41 (iPhone ios12.2)
低迷の原因である竹原が辞任しないとチームは浮上しない。過去の実績は過去で、彼が在任している限り残留は出来ない。
420135☆ああ 2019/05/09 17:37 (PLE-701L)
ジャパネットの高田社長やソフトバンクの孫社長のように、
身銭投げ打っても私利私欲のない人がオーナー社長が理想。
現実にそうは見つからないのはわかってる。
わかってはいるが。。。
420134☆ああ■ 2019/05/09 17:35 (iPhone ios12.2)
豊田も今はいいチーム作りより勝ち優先と言ってる。勝ちの為に選手を支える。支えられている実感は必ず力になる。
420133☆ああ 2019/05/09 17:33 (iPhone ios12.2)
崩壊するのはチームじゃない
クラブだ
二回消滅しそうになった会社やぞ?3度めの正直でほんまに消えてまうがな
420132☆ああ 2019/05/09 17:33 (PLE-701L)
今週末のチケット、ユニホーム配るのに売れてないね。
ただ負けてるだけじゃなく、点取れてないんだから、
仕方ないか。
下手なイベントより、点取る事だよ!
420131☆ああ 2019/05/09 17:14 (iPhone ios12.1.2)
1600
あんなゴミ連れてきたらチーム崩壊するやんけ
420130☆サガン三養基 2019/05/09 16:47 (none)
せっかく来てくれた金崎選手にいい思いをして欲しい。
昨年のホーム最終戦の横浜戦でPK決めた時のガッツポーズがまた見たい。
420129☆ああ 2019/05/09 16:43 (iPhone ios12.2)
金崎が来た時は嬉しいってよりは信じられないというか鹿島になんか申し訳ないって思ったな
試合で見てやっと本当なんだと実感した
でも不思議な感じもしたな
↩TOPに戻る