過去ログ倉庫
422625☆ああ■ 2019/05/13 06:28 (iPhone ios12.2)
ドリパス所有者ですが、確かに負けが続いて試合こない人は金銭面的にみたら買わない方がいいですよ。
あと個人的な感想は、ドリパス所有者はアウェイでもよく見る顔が多いですね。
なので、ドリパス持ちはサガン鳥栖が生活の一部の人がほとんどだと思います。
自分もホームほとんど行きますし、アウェイも行けるトコは行きますね。
422624☆ああ 2019/05/13 02:52 (iPhone ios12.2)
毎回チケットを買った方が貢献していると言う人は、全20試合(ルヴァン含む)当日券を購入してるの?
422623☆ああ■ 2019/05/13 02:11 (iPhone ios12.2)
俺が思う、ドリパスの隠れた特典
サガン鳥栖のシーズン最終節まで共に戦う!成績うんぬんで離れていかないぜ!最後まで共に戦うぜ!だって俺、サポーターだもの!
っていう気持ちになれることやな。
寝ても覚めてもサガン鳥栖。
422622☆ああ 2019/05/13 01:52 (SO-01L)
正式に金監督で望んだ試合でリーグ戦 負けなし。4勝2分け。苦手なアウェイも1勝2分け。(ベガ、神戸、鹿島)
まだ勝点取れなかった試合がない。ガンバ戦の3得点で点が取れない呪縛からも解放されたから広島戦も十分可能性あると思う。また豊田・金崎スタートが良いな。
422621☆ああ 2019/05/13 01:29 (iPhone ios12.2)
こんな試合なら お金払ってまでも来なきゃよかった
と思った人はドリパス買わない方がいいかも
どんな時でも 苦しい時だからこそ と思える人が買った方が悔やまなくていいと思いますよ
422620☆ああ 2019/05/13 01:25 (iPhone ios12.2)
パンぞさんのラジオ今週はあるかな〜
422619☆おお 2019/05/13 01:24 (iPhone ios12.2)
ドリパスは払い戻しがないので毎回応援に行く覚悟が必要とされます。
最近までは大金払って損したなと思っていましたが、ガンバ戦や磐田戦の勝利みるとやっぱり良かったと思えるわけですねぇこれが。
422618☆ああ 2019/05/13 01:19 (iPhone ios12.2)
見学可は ファンサはありません
差し入れも 勿論サインもNGです
422617☆ああ 2019/05/13 01:13 (SO-02G)
広島は連敗中とは言ってもACLでは広州に勝ってグループリーグ1位抜けしてるからなぁ、ガンバとは全く状況が異なる。
422616☆ああ 2019/05/13 01:09 (iPhone ios12.2)
昨年も一昨年もアウェイでたったの2勝利しかしていません。今年は何勝出来るか{emj_ip_0795}
422615☆私恵中 2019/05/13 01:07 (iPhone ios12.2)
間違いなくドリパスの方は貢献されてますよ!
気になさらないで
422614☆愛知ん鳥栖 2019/05/13 00:55 (iPhone ios12.1.2)
私は県外サポですが
毎年ドリパス買ってます!
ホームゲームは年に2回くらいしか行けませんが少しでもクラブの役に立てればと思ってます!行けないけど買ってる人も結構います!
優遇されていいと思います!
422613☆ああ 2019/05/13 00:47 (SHL25)
油断するな。調子の悪いガンバに勝てたけど次は広島戦ですよ!相性は最悪だけど勝たないと上には上がれません。とにかく勝とう。
422612☆ああ 2019/05/13 00:46 (iPhone ios12.2)
権田全然試合出れてないやん。代表選ばれないな。
422611☆ああ 2019/05/13 00:46 (iPhone ios12.2)
さすがにドリパスより一般チケットが貢献してる、なんて意見は痛過ぎて呆れるなあ。ただ本気で言っているとしたらサガンドリームスの告知不足なのかもしれないね。年パスを買う事によってクラブにどのような恩恵があるかわからないから言っているんだろうから。
↩TOPに戻る