過去ログ倉庫
427860☆ああ■ 2019/05/28 12:53 (iPhone ios12.2)
チームが不調の中、最前線で体張ってくれてたトーレスがゴールという形で報われますように。
427859☆ぱふ 2019/05/28 12:52 (SO-03H)
お金かけるんならユースの若い子たちにしっかりお金かけてほしいな。これからのチームの主力になってくる才能の塊たちに。契約金に年俸も、引っこ抜かれないようなプロテクト?とか
427858☆ああ 2019/05/28 12:41 (iPhone ios10.3.3)
助っ人枠は無制限になりましたよ
むしろ夏は補強よりもまず助っ人の放出がマストなんだよな。社長も示唆するような発言してたし。
ニノ カルロ ヨンウ ドンゴンは大いに可能性あり。トーレス イバルボも状況次第では可能性が出てくるかも。
427857☆たー 2019/05/28 12:38 (SO-01H)
男性
もしファンフラン来たら!個人的には!めっちゃ嬉しい
(*^ー^)ノ♪
427856☆他サポ■ 2019/05/28 12:37 (iPhone ios12.3)
金a浩
ガロヴィッチ
ブルシッチ
クエンカ
安庸佑
トーレス
趙東建
イバルボ
NEW フアンフラン
外国人枠大丈夫ですか?
補強ポイントはあってるとは思いますが
ファンフラン取るならトーレスはメキシコ行かないだろうし
427855☆ああ■ 2019/05/28 12:36 (iPhone ios12.2)
不安腐乱要らん。
427854☆ああ■ 2019/05/28 12:19 (iPhone ios12.2)
DAZNでは解説の方が、松岡選手の動きには無駄が無いと言ってましたね。
無駄も無くあんだけの運動量を発揮する為には、戦術の理解力とその実行力がハンパ無いってことですよね。やみくもに体力を消費するサッカーは退化だという記事もありましたし、金監督の目指す鳥栖サッカーの進化型に不可欠なピースなんだと改めて思わされました。
427853☆ああ 2019/05/28 12:18 (iPhone ios12.2)
昔の話だけどヨシキがトゥーロン国際のメンバーに選ばれた時は嬉しかったな
サガン鳥栖初のU21日本代表招集で誇らしかった
あれから10年以上経って高校生の松岡がトゥーロン国際に参加するのが感慨深い
成長したなサガン鳥栖
427852☆ああ 2019/05/28 12:10 (iPhone ios12.2)
松岡は高校サッカーの表現で言えば超高校級の選手ですよ
高3でオリンピック世代が集まるトゥーロン国際に参加するなんて凄い
松岡、久保、斎藤、中村、西川ら高3世代は新たな黄金世代になるかもしれませんね
427851☆ああ 2019/05/28 12:06 (iPhone ios12.2)
試合に出てるんだからいろいろ言う人はいるよ
それと同じくらい応援してる人もいるけどね
427850☆ああ 2019/05/28 11:56 (iPhone ios12.2)
チームの調子が悪い時は松岡君まで叩かれるけど、鹿島戦を見直して改めてスゴイと思った。
17歳ですよ。俺の17歳の頃なんて。。
427849☆カチガラス 2019/05/28 11:56 (iPhone ios12.2)
資金ってほんとに無いんですかね?
どこかから湧き出てそう。
427848☆ああ 2019/05/28 11:54 (iPhone ios12.2)
なら金額が安かったならokって人もいるのかな?
427847☆ああ 2019/05/28 11:36 (iPhone ios12.2)
夏の移籍は今年のこれからを決めるけど 来年への布石でもあるんだよなぁ
427846☆ああ 2019/05/28 11:32 (iPhone ios12.2)
安定していたチームバランスを崩すかもよ
使うのであれば右ではなく左の三丸の所で使わないと
まぁ来ないけどさ
↩TOPに戻る