過去ログ倉庫
429933☆ああ 2019/06/06 17:43 (iPhone ios12.2)
ファンサ
いつだったか、サッカーのユニフォーム着てる子がアンダーシャツにでっかく豊田選手にサインもらって超笑顔でぴょんぴょん跳ねて喜んでた。周りの人達も自然に笑顔になってて。
ただ一人、その子のお母さんが「なんでそこに(サインを)もらうとー。洗濯するっちゃけんね、もう、、。消えたらどうするとー」
おかんむり。確かに泥がついてたけど、あれは嬉しいよ。サッカー頑張れるよ。
俺がいいなと思うファンサはこんな感じ
またいつかこんな日が来るといいなと思う
429932☆ああ 2019/06/06 17:41 (iPhone ios12.3.1)
サインの対応はとても簡単。
練習開始前に、スタッフが集まっているサポに対して、練習見学のみで練習後のサインはできませんと何ヶ所かで言う。
練習後は、クラブハウス付近のファンサゾーンにスタッフがいて、サインを求める人には注意する。
手間がかかるが、サインはできないの張り紙を付ければ尚よし。
これだけのこと。
429931☆ああ 2019/06/06 17:32 (iPhone ios12.2)
怒鳴らないでくださいね、揉めるだけだと思うから。そんなヒール役をサポーターがする必要ありません。
429930☆ぱふ 2019/06/06 17:28 (SO-03H)
ファン同士はもめる可能性高いから、やっぱりクラブスタッフの声かけが良いと思います。
クラブスタッフが注意しないのに、サポーターが注意って何かおかしいかなーと。
気持ちはわかるんですけどね(;・ω・)
429929☆ああ 2019/06/06 17:12 (iPhone ios12.3.1)
確かに掲示板だけ強気は多いな。
まあ、気持ちだけは認めてやろうぜ。
429928☆ああ 2019/06/06 17:07 (iPhone ios12.3.1)
馬鹿がおおい
429927☆ああ■ 2019/06/06 16:57 (iPhone ios12.2)
心配せんでも、みんな掲示板でだけの強気
429926☆ああ 2019/06/06 16:55 (iPhone ios12.3.1)
16:13
ちゃんと言えるか??
掲示板だけ強気はやめてくれよ!!
429925☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/06/06 16:44 (iPhone ios12.2)
確かに、子供を利用する親いるな。誰のサイン?おっ、スゲーって会話はたまに耳にする。
429924☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/06/06 16:44 (iPhone ios12.2)
確かに、子供を利用する親いるな。誰のサイン?おっ、スゲーって会話はたまに耳にする。
429923☆ああ 2019/06/06 16:43 (iPhone ios12.3.1)
「見学のみ」なんだから、サインを求めている人がいたら、スタッフがきちんと対応すれば良いだけの事。
スタッフがいながら注意できないからダメなんだな。何のためにいるんだか??
練習終わりに、引き揚げゾーンのスタッフが自分の仕事をやればいいだけ。
429922☆ランドソル 2019/06/06 16:43 (iPhone ios12.2)
サインが欲しい人の気持ちもわかるので
@試合の日にベンチ外のメンバーの選手でサイン会を行う
Aドリパス等の特典としてファンサービス(名古屋さんみたいなボウリング大会とか)
B最後にサイン会がある試合ツアー・練習見学ツアーを組む
私としての改善案はこんな感じですね
名古屋の選手もファンとの交流は良い息抜きになると去年話してたのでファンサービス自体は悪では無いと思います。
@はたまにやってますね
A、Bはクラブにもお金が入るし、人数が制限しやすい仕組みを考えました
429921☆ああ 2019/06/06 16:43 (iPhone ios12.3.1)
ファンサももちろんプロの仕事だが。
ファンサして当たり前って感覚とか、いつでもしてもらえるとか勘違いしたり、状況考えず声かけるような人は。
ファンでもなんでもない、ただの邪魔しにきた人。
くらいでいいと思います。
極論ね
429920☆ああ 2019/06/06 16:18 (iPhone ios12.2)
暑いから選手を早く休ませてあげてください
見学者は見学だけにしてください
動画を撮るのはやめてください
SNSにあげるのはやめてください
小さな子供を使って選手を呼び出すのはやめてください
熱中症、日射病に十分気をつけて水分補給をしてください
429919☆ああ 2019/06/06 16:13 (iPhone ios12.3.1)
俺今度、練習見に行ってサイン求めてる人にガツンと怒鳴ってくるわ。
↩TOPに戻る