過去ログ倉庫
441289☆ああ■ 2019/07/15 12:05 (iPhone ios12.3.1)
文句言ってる奴に限って試合当日も何の対策、準備もせず遅く来たあげく席が無いとか別々に座りたくないとか言って通路に立ち見するんだろうな
441288☆ああ■ 2019/07/15 12:04 (iPhone ios12.3.1)
わかったわかった
買えんかったやつが悪い
追加販売で買えんの信じて待つわ
441287☆ああ 2019/07/15 11:50 (iPhone ios12.3.1)
ちなみに俺はドリパスだからチケットはあるけど、販売のやり方に苦言を呈してる訳。
ハーフパスも神戸戦のチケット完売で売り出せないし。席を確保していて今売り出せば、ハーフパスも完売近く行けるのに。
441286☆ああ 2019/07/15 11:48 (iPhone ios10.3.3)
ぱふさんの言う通りチケットに関してはドリームスに過失は一ミリもない。真っ当な販売方法。
生で観たい人は色々手を尽くして良いと思うが神戸戦に関してはDAZN観戦が吉とも言えるかも。
色々と駅前スタがバタバタするのは目に見えているからね。
441285☆ああ 2019/07/15 11:47 (iPhone ios12.3.1)
今週のやべっち、かなり判定につっこんでくれてるな
どの試合も判定酷すぎない?笑
441284☆ああ■ 2019/07/15 11:47 (SC-02K)
男性
完売は
予測できたやろ
441283☆ああ 2019/07/15 11:45 (iPhone ios12.3.1)
スタジアム販売と分けること先に発表してたら、徹夜で並ぶ人いたりしてそれに結局怒ってそうw
441282☆セルジオ筑後◆X0/S1ABMto 2019/07/15 11:44 (arrowsM04)
男性 38歳
文句を言いたい人は、いかなる状況でも言う。
フェルナンドの引退に関しても、そう。
逆に、そうせざるを得なかった状況は何故なのかなど、反対からの視点でも見て欲しい。
切に願う。
441281☆ぱふ 2019/07/15 11:43 (SO-03H)
今回に限らず、去年からのチケット完売の流れを見ると、当日チケット売り場販売開始までにチケットが完売すると、チケット売り場で発売れなくなるのは予想できたし(;・ω・)
ハーフパスを買える余裕は何日もあった。
怒りの矛先が転売屋にむくのはわかるけど、通信障害も予想できたからうちは、知り合いにはコンビニ&スマホからも買えるように10:00前コンビニ待機を指示して知り合いは無事買えました。
対策はできたと思うんですけど…
441280☆ああ■ 2019/07/15 11:41 (SC-02K)
男性
しつこいな
441279☆ああ 2019/07/15 11:32 (iPhone ios12.3.1)
神戸戦チケットの転売なんて容易に想定はついていたはず。
だからネット販売とスタジアム販売を分ける必要があった。
誰が見てもわかるのにドリムスの対応は明らかにおかしいわ。
441278☆ああ■ 2019/07/15 11:31 (iPhone ios12.3.1)
残留してほしい*
441277☆ああ■ 2019/07/15 11:26 (SC-02K)
男性
勝ち試合が
見たいです{emj_ip_0005}
441276☆ああ 2019/07/15 11:19 (none)
残留せんことには将来の展望についてあれこれ言うことすら出来なくなる
残れても経営危機からの規模縮小&選手流出で更に地獄を見ることは必至だけど
441275☆ああ■ 2019/07/15 11:12 (SC-02K)
男性
トーレス
はよ、イエローもらって
のびのびサッカーして欲しい{emj_ip_0792}
↩TOPに戻る