過去ログ倉庫
445048☆朝日 2019/07/22 13:30 (SH-01K)
ジョンスは悪くなかったと思うけどな。
高橋ゆのおかげでよく見えてるのかもしれないけど
韓国人DFにしては荒いプレーも少なくフィードも出来ていたと思う。
それにジョンスはまだ合流してなんだかんだ短い
慣れてくるなら今からオマリも最初はあんまり評価は高くなかったけどすぐにサポータの心を掴んでくれた。ジョンスもやってくれるさ
445047☆ああ 2019/07/22 13:29 (iPhone ios12.3.1)
岩下と谷口の状態を発表して欲しい
心配になる
もう1人怪我人が出たらどうするつもり?
445046☆ああ 2019/07/22 13:25 (iPhone ios12.3.1)
神戸は何でも欲しがるマミちゃんです
445045☆ああ■ 2019/07/22 13:25 (iPhone ios12.3.1)
現状を招いているのは鳥栖のフロント(竹原)である事は事実
監督も内部からの昇格が理想とか言いながらマッシモや過去の経歴から????と疑問がつくカレーラスと契約したり、選手補強に関してもトーレス獲得で支出がおかしくなった
しかも安売りしないと変なプライドでユニホームスポンサーも付かないまま
結局、竹原が全部悪いのさ!Cygamesのお金もどんぶり勘定でムダ使いした挙句、赤字も6億。
サポミで私の責任ですって言ってたけど、どんなふうに責任取るんだよ
445044☆ああ 2019/07/22 13:23 (iPhone ios12.3.1)
明輝はCBに攻撃の起点を求めています
マッシモもカレーラスも同じです
ジョンスは正確なロングフィードで才能の一端を見せてくれました
しかし連携を考えると秀人を差し置いて出る程ではなかったと思います
次節は秀人とコンビを組み求められる役割りが少し変わると思うので、そこで対応出来れば祐治に代わりレギュラーとして使われるのではないでしょうか
445043☆ああ 2019/07/22 13:22 (iPhone ios12.3.1)
鹿島戦のジョンスはとても良かった??
明輝さんがそう思ってないことを祈る
445042☆朝日 2019/07/22 13:22 (SH-01K)
フロントの去年やるべきことはトーレスを切って
オマリを残して余ったお金を契約切れしてた選手に使うことだったんだな。
岡本以外報道するでないから不安でしかない。
去年の大胆な補強は今年するべきだった
445041☆ああ 2019/07/22 13:16 (iPhone ios12.3.1)
オマリは結果的には当たりだったけど
海外から獲得するのは当たりハズレがある。
神戸は去年のオマリのJでの実績で獲得。
神戸の強化部の方が賢
445040☆ああ 2019/07/22 13:15 (Chrome)
そうかな
445039☆ああ 2019/07/22 13:13 (iPhone ios12.3.1)
鹿島戦のジョンス移籍していきなり先発でしたが
とても良かったと思いますよ
445038☆ああ 2019/07/22 13:10 (iPhone ios12.3.1)
的外れの明輝批判に苦笑いしてしまいました
445037☆あああ 2019/07/22 13:04 (iPhone ios12.3.1)
男性
神戸は何も悪くない
悪いのは我フロント
445036☆ああ 2019/07/22 13:04 (iPhone ios12.3.1)
パクジョンスは明輝さんの意向だと思うよ!
ただ先日の鹿島戦でそのジョンスはどうだった?
まだ明輝さんには選手に戦術を植え付けるだけの技量がないことに
そろそろ気がつくべき
確かに選手の意識はカレーラスさんの時と比べて大きく変わった
内容の部分ではまるで変わってないよ
445035☆ああ 2019/07/22 13:04 (iPhone ios12.3.1)
去年と今年の強化部は同じではない
445034☆うら 2019/07/22 13:02 (PE-TL10)
強化部批判の人いるけど、
去年、オマリを連れて来たのも同じ強化部じゃねぇ
↩TOPに戻る