過去ログ倉庫
446990☆二日市んとす 2019/07/30 19:51 (iPhone ios12.3.1)
男性
アントラーズ
アントラーズの話は、海外では当たり前のこと。あのチェルシーだってアブラモビッチが買わなければ、あんなメガクラブにならなかった。
オイルマネーや中国マネーが入ってるチームは確かに補強を始め、様々変わります。
でも地域クラブでも強いチームはたくさんあります。アスレティックビルバオなど代表例です。
サガン鳥栖には是非後者を突き進んで欲しいと思います。僕がこのチームを好きになったキッカケです。
今後ソシオ制度がjリーグ でできるようになったらいいですね!
446989☆ぱふ 2019/07/30 19:49 (SO-03H)
下手すりゃ移転どころか合併吸収されるかもしれんぞ
446988☆サガン鳥栖GOGO■ ■ 2019/07/30 19:40 (Chrome)
思いますけど、孫さんがもし鳥栖の社長になるのであれば
ホームごと移住するんじゃないでしょうか?福岡に
446987☆長崎人だけどサガンファン 2019/07/30 19:39 (F-02H)
こんばんは
帰宅した〜
サガン鳥栖の情報を漁っておりますが
まぁ〜移籍も含めて色々あってますが、
1番はやはり全日本ユース決勝進出!!!
動画で見たい!!!
しかも、進学等でメンバーが抜けている中で
それでも、首都圏のクラブを破っての
決勝進出!!!
いやぁ〜凄い!!!
凄いの一言ですね!!
さて、トップチームに対しては
言いたいことはというと・・・
ユースを見習え!!!
もっと、戦う気持ちを全面に出せ!!!
ユースの方が体力も技術もあるんでないの?
ガチでやったら負けるんじゃないか?
もっと、必死に危機感持って戦え!!!
特に、中盤と守備陣!!!
補強があるのかどうか知りませんが
この才能溢れるユースの選手が駅スタで、
J1の舞台で躍動させるためにも
恥も外聞も忘れてとにかく勝ち点を
積み上げる戦いを見せてくれ!!!
446986☆ああ 2019/07/30 19:35 (iPhone ios12.3.1)
サガンドリームスの最高責任者になる人は
まずサガンティーノであってほしい
サッカーを真摯に好きな人であってほしい
そういう情熱を持っててほしい
446985☆ああ 2019/07/30 19:31 (iPhone ios12.3.1)
いつかは社長も変わるんだからそんなに焦らんでもいいやん
446984☆ああ■ 2019/07/30 19:25 (iPhone ios12.3.1)
孫さんは鳥栖のこと嫌いなんです。
446983☆ああ 2019/07/30 19:19 (F-02F)
当選したってSNSでちらほらみたよー
446982☆ぱふ 2019/07/30 19:19 (SO-03H)
いや、無理絶対むり。チーム名もユニも試合前後のイベントの雰囲気も変えたくない。絶対やだw
方針変わればお気にの選手がおらんくなるかもしれん。
プラス効果ばっかりでなくなる…保守的な田舎者ですまぬw
446981☆ああ 2019/07/30 19:19 (iPhone ios12.4)
誰が捨てるの?
446980☆ああ 2019/07/30 19:18 (iPhone ios12.3.1)
男性
本日当選連絡の
8月23日のチケット当たった人いますか?
446979☆ああ 2019/07/30 19:14 (iPhone ios12.3.1)
竹原社長はじめサガンドリームの皆さまを捨てる覚悟があるなら全力で孫さんにお願いしたらどうでしょうか?
446978☆ああ■ 2019/07/30 19:06 (SC-02K)
男性
孫社長
サガン鳥栖を救ってください!
446977☆ぱふ 2019/07/30 19:01 (SO-03H)
成績はもちろん大事。J2かJ1かはかなり大事。
だけど成績や補強や性格の好き嫌いで気にくわないってな発想ならクラブの先は暗い。
トーレスのビッグクラブにしたいって野望と、引退後もユースの力になりたいとか、全ては繋がってると思ってると思いますよ。
446976☆ああ 2019/07/30 19:00 (ANE-LX2J)
夢ばかり語ってないで
今サポートして下さっているDHC様を始めとする多くのスポンサー様の後押しに感謝し、限られた資金、限られたリソースの中で必死に頑張ろうではないか。今の鳥栖はそういう状況だ!自力で這い上がろうではないか!
これが現実だ!
↩TOPに戻る