過去ログ倉庫
447198☆大久保 2019/08/01 13:32 (iPhone ios12.3.1)
アカデミー
そこのクラブのアカデミー入ったら、基本はそのクラブのトップに昇格しなきゃいけないわけで、他クラブへの道が狭まるっていうデメリットはあるが、高体連よりプロになる道は近いとも言えるし、メリットデメリットはある。
ただ、やっぱ正月の選手権の露出度なんかが大きいかな。
俺も高体連選んだ理由はそこが少なくなかった。
今でこそプレミアとかできて多少はマシになったが、、
返信超いいね順📈超勢い

447197☆サガンごいすー 2019/08/01 13:06 (SH-01K)
大分サポさん
鳥栖駅のひとつ前の新鳥栖の駐車場に停められるほうが良いかと思います
返信超いいね順📈超勢い

447196☆ああ 2019/08/01 12:38 (iPhone ios12.4)
1人でも多くの選手をトップ昇格させるのがユースの目標。
早い段階で才能を発揮出来た選手は年齢関係なく昇格させトップチームで戦うのが本人のためにも理想的だと思う。
選手によって最終目標は違うけど海外挑戦するには若いほうが良い。
代表目指すにしても早い段階でJ1を経験出来るのは良いこと。
返信超いいね順📈超勢い

447195☆ああ 2019/08/01 12:31 (iPhone ios10.3.3)
ユースはサガン戦士の育成の場だしトップへの戦力供給源にならないといけない。
育成と勝ちをどう両立させるか。松岡の抜擢はむしろ喜ばしいこと。
返信超いいね順📈超勢い

447194☆ああ 2019/08/01 12:25 (iPhone ios12.3.1)
ユースは世代別の大会を優勝する為にあるのか、トップチームの強化の為なのか!ってことかな?
返信超いいね順📈超勢い

447193☆ああ 2019/08/01 12:23 (iPhone ios12.3.1)
松岡は2種登録のままじゃダメだったのかな…
せめてプレミア参入の後なら…
返信超いいね順📈超勢い

447192☆ああ 2019/08/01 12:11 (iPhone ios10.3.3)
磐田の藤川や鹿島の小田という例もあるからねえ。
最近はウチのユースもレベルが上がったから流出はだいぶ減ったが、まだまだ九州の中では東福岡ブランドは絶大なものがあるしレベルも高いからね。
返信超いいね順📈超勢い

447191☆ああ 2019/08/01 12:01 (Chrome)
東福岡って基本はうちや福岡、大分のジュニアユースで昇格出来なかったメンバーが集まってるはずだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

447190☆ああ 2019/08/01 11:59 (iPhone ios12.3.2)
今年こそはプレミア昇格を決めて
東福岡への選手流出を防いでほしい
返信超いいね順📈超勢い

447189☆とりーり 2019/08/01 11:58 (iPhone ios12.3.1)
到着時間
日曜日、車で行く予定の大分サポです。
鳥栖駅周辺にはお昼頃到着予定で、有料駐車場にとめようと考えています。
流石にお昼ごろなら、有料駐車場にとめることできますよね?
とにかく、駐車場にとめられなかったらアウトなので早めに行くようにはしているのですが‥‥

よろしくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

447188☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/08/01 11:57 (iPhone ios12.3.1)
圧勝出来てたら、今の順位にいないよ。でも、あんまり気負わず自然体で臨むのが大事。追い込まないようにね。
返信超いいね順📈超勢い

447187☆ああ 2019/08/01 11:43 (iPhone ios12.4)
「松岡がいたら」ってクラセン戦ったユースの子たちが一番言われたくない言葉やろ
返信超いいね順📈超勢い

447186☆アンチョビ太郎 2019/08/01 11:40 (iPhone ios12.2)
期待して負けるのが嫌だからやる前から弱腰になることで逃げ道を作ってるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

447185☆あう 2019/08/01 11:32 (iPhone ios12.3.1)
ユースの試合
松岡がいたらまた結果は変わってたんだろうなー
って自分に言い聞かせてます。
返信超いいね順📈超勢い

447184☆ああ 2019/08/01 11:32 (iPhone ios12.3.1)
あなたたちが言ってるリスペクトは
負けたときの言い訳(自己防衛)にし聞こえない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る