過去ログ倉庫
448857☆ああ 2019/08/04 22:53 (iPhone ios12.3.1)
勝てた試合なのにな
448856☆ああ 2019/08/04 22:53 (iPhone ios12.4)
竹原が誤審に対して積極的に動くとは思えない。
来週の動きをしっかり見てみましょう。
フロントのヤル気度合いも見えてくるはず。
448855☆ああ 2019/08/04 22:53 (iPhone ios12.3.1)
エデルソンか、テアシュテーゲン獲ったら万事解決だろ
448854☆ああ 2019/08/04 22:52 (iPhone ios12.3.2)
来週は大分に神戸に勝ってもらおう。
448853☆ああ 2019/08/04 22:52 (iPhone ios12.3.1)
DAZNで確認してみな
田中達也が蹴った瞬間
既にオフサイドポジションにいるんだよな
しっかり確認してね
(iPhone ios12.4)
2019/08/04 22:18
いいね!1
すでに居てもオフサイドにはならないぞ{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}
いや、普通にオフサイドの対象になるでしょ
ネタですか?
(iPhone ios12.4)
2019/08/04 22:26
いいね!6
オフサイドにはならんでしよネタですか?オフサイドポジションに居たら関係ない逆サイドの選手もオフサイドになるんですねあなたの理論だとそうなるよ{emj_ip_0173}
(iPhone ios12.3.1)
2019/08/04 22:49
お前らそれ無限に続きそうだからもうやめろ
448852☆ああ 2019/08/04 22:52 (iPhone ios12.3.1)
ちょうどいいキーパーおらんのか
448851☆かな■ 2019/08/04 22:51 (iPhone ios12.2)
外れたり大久保選手がキャチしたりしたら?
448850☆ああ 2019/08/04 22:51 (iPhone ios12.3.1)
大久保は悪くないと思うよ。ただ、2CB+GKで数的優位を作りながらビルドアップするっていう明輝のやり方に合ってるのは高丘なんじゃないのって話なんじゃないかな?長短のパスの精度はやっぱあると思うし。嫌ってるとかそんな低レベルな話じゃないと思う。
448849☆ああ 2019/08/04 22:51 (SO-01L)
仕事遅くなって、やっと見終わった。
勝てなかったのは悔しいけど、よく追いついた!
バチバチの試合でしたね。
金森選手、あそこで慌てて打たずに冷静に繋いで夢生のゴールに。さっそく良い仕事したよ、ありがとう。
金さんは今日も荒ぶってましたね。
残留争う指揮官として見てて頼もしいです。
良い試合だった。
448848☆ああ 2019/08/04 22:50 (iPhone ios12.3.1)
鳥栖の勢い前半だけだった
448847☆ああ 2019/08/04 22:50 (SC-02J)
男性
大久保がボールに飛び付いて藤本に接触してゴールなら多分オフサイドになったと思います
448846☆ああ 2019/08/04 22:50 (SH-04H)
トーレス影薄い…
448845☆ああ 2019/08/04 22:50 (iPhone ios12.4)
明輝も思い切った采配が必要。
今の感じだと勝点1がやっとです。
戦術的に変化を加えないと上昇しないよ。
448844☆ああ 2019/08/04 22:49 (iPhone ios12.3.1)
☆ああ■
DAZNで確認してみな
田中達也が蹴った瞬間
既にオフサイドポジションにいるんだよな
しっかり確認してね
(iPhone ios12.4)
2019/08/04 22:18
いいね!1
すでに居てもオフサイドにはならないぞ{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}
いや、普通にオフサイドの対象になるでしょ
ネタですか?
(iPhone ios12.4)
2019/08/04 22:26
いいね!6
オフサイドにはならんでしよネタですか?オフサイドポジションに居たら関係ない逆サイドの選手もオフサイドになるんですねあなたの理論だとそうなるよ{emj_ip_0173}
448843☆ああ 2019/08/04 22:49 (iPhone ios12.3.1)
サカダイはオフサイドと判断だそうです
↩TOPに戻る