過去ログ倉庫
448827☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/08/04 22:44 (iPhone ios12.3.1)
オフサイドとかどうでもよくて、なんで副審は旗をあげたんでしょうか、主審に言われてそれをすぐに取り下げた、それが問題なんです。
448826☆ああ 2019/08/04 22:43 (iPhone ios12.2)
おい、大分がたまたま上位にいるだけとか絶対に言ってはいけないぞ!たまたまなんてあるわけないやろ。
448825☆ああ 2019/08/04 22:43 (iPhone ios12.3.1)
もう不毛な争いはいいわ。
どっちのサポもねちっこいしお互い切り替えた方がいいよ
448824☆ああ 2019/08/04 22:43 (iPhone ios12.3.1)
足下使えてエデルソンみたいやなわって思ってたけどこれ割とガチで高丘の方がいいキーパーだと思った。あくまで主観素人の
448823☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2019/08/04 22:43 (iPhone ios12.3.1)
審判もサガン鳥栖だから誤審しても良いやぐらいにしか思ってないですよ。
ここは厳しく抗議してほしい。
うちは何度も言うようですが、後が無いんです。
448822☆ああ 2019/08/04 22:42 (iPhone ios12.3.1)
鳥栖は相手に対するリスペクトはあってもチームに対するリスペクトが少ない
謙虚すぎる
448821☆ああ 2019/08/04 22:42 (SC-04J)
昨日の帰宅部発言の方に謝ります。ドローとは予想してませんでした。今日は鳥栖はかなり強いことが証明された日でした。見直しました。
私が間違っておりました。ごめんなさい。
ただ、僕はバリバリのスポーツマンでした…
448820☆ああ 2019/08/04 22:41 (P002)
あれはオフサイドではないですね
今ダゾーン見直したら微妙だけど
藤本はプレーに関与してないとの審判の判断だと
ゴールはその一つ前二つ前のプレーで決まるから
二点目の失点も相手がドリブルでカットインしてる時点でシュートコース開けてるから
448819☆サガンちゃん 2019/08/04 22:40 (iPhone ios12.2)
女性 23歳
申し訳ありませんでした
本日試合終了後、帰ろうと思い席を立って帰る準備をしていた際に、手を滑らして持っていたオレンジジュースをこぼしてしまいました。
私の前に座っていたゴンドラBOXシートの2人組の男性にかかってしまいました。
その時は焦ってしまい、ただ謝ることしかできず、連絡先等を聞けませんでした。
冷静になってから、本当に本当に申し訳ないことをしてしまったとより実感がわき、連絡先等を聞かなかったことを後悔しています。
どうしても直接謝って、クリーニング代をお支払いしたいと考えています。
もしこちらにいらっしゃいましたらご連絡ください。
カバンや着ていたユニホームにかかってしまったと思います。
本当に申し訳ありませんでした。
448818☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/08/04 22:40 (iPhone ios12.3.1)
誤審減ってる?
448817☆なかなか 2019/08/04 22:40 (iPhone ios12.3.1)
男性 50歳
キーパー
2点目の失点、ゴールポストに当たったシュートシーン、どちらも全然、大久保くん、ジャンプ出来てないって感じがします。うーん
、もう少しダイエットしないといけません。勝ちたかったなぁ{emj_ip_0097}
448816☆ああ 2019/08/04 22:39 (iPhone ios12.4)
とりあえず次に行けるのはブリヂストンデー。
それまで離されずに食らいついてくれ。
448815☆誤審 2019/08/04 22:38 (SCV33)
まあ広島戦のときに比べたらマシかな。あんときの藤本がプレーに関与してるか人によって判断が分かれそうだし。
448814☆トリ 2019/08/04 22:38 (SOV34)
男性
今日の試合、鳥栖サポーターさんには本当に申し訳ないです。
微妙な判定もあり、試合が荒れたので鳥栖サポーターさんが怒るのもおかしくないと思います。
ですが大分板に鳥栖サポーターの方が「内容は大分のほうが良かった」や「またダービーがしたい」と言って下さるのが本当に嬉しいです。
今日の試合で大分と鳥栖の関係が悪くなってしまうのは本当に嫌です、ウチも今日のことを反省して鳥栖さんに恥じない試合ができたらいいなと思います。
来年もたくさんの鳥栖サポーターさんが昭和電工ドームに来ていただけるのを楽しみにしています!
448813☆ああ 2019/08/04 22:38 (iPhone ios12.3.1)
福田のチェイスからショートカウンターは昔の鳥栖の得点パターンを思い出したね
だからユンさんは球際の厳しさを口酸っぱく教えていたんだよ
↩TOPに戻る