過去ログ倉庫
449451☆aa 2019/08/06 02:16 (PAR-LX9)
清水戦で4点取って勝った時はもう大丈夫と思ったけどその後失速
今回の大分戦は引き分けとは言え今までで1番チャンスを多く作れた内容だから今度こそチームが良い状態になって行く事を信じたい
返信超いいね順📈超勢い

449450☆あう 2019/08/06 01:43 (iPhone ios12.3.1)
そんなことはどうでもいいとして
石川選手
こんな事書いたら叩かれるけど
高丘からポジション奪っても問題ないからね

択生の穴埋めとか俺は思ってない。

一戦力として
鳥栖をよろしくお願い致します。
返信超いいね順📈超勢い

449449☆ああ 2019/08/06 01:11 (iPhone ios12.3.1)
大分のブランド力?
返信超いいね順📈超勢い

449448☆ああ 2019/08/06 01:10 (iPhone ios12.3.1)
まぁそのブランド力をつけたかったって言ってたね まだうちには時期尚早だったんだ
っと思って今年を乗り切ろう!!
きっと変わるよ! サガンは!そしてまた敵から恐れられるチームになる!サポーターとしてもしっかり後押しをみんなでしましょう!

全ては鳥栖のために
返信超いいね順📈超勢い

449447☆ああ 2019/08/06 00:58 (SO-01K)
FC東京や大分と比べるのは失礼、今までのクラブの重みと言うか、ブランド力が違う(笑)
返信超いいね順📈超勢い

449446☆ああ 2019/08/06 00:53 (iPhone ios12.3.1)
むしろよくここまで大きくしたと思うけどね
しかしサイゲームスに梯子を外された時点で拡大路線は見直すべきだった
ある程度のレベルまで来たのだから経営者の評価よりクラブの安定経営を大事にすべき
返信超いいね順📈超勢い

449445☆ああ  2019/08/06 00:51 (iPhone ios12.4)
チアゴと金森はやりよる雰囲気ムンムンしとる。ついに前線が機能しだす予感あるね。
さああとは守備陣、高秀先生中心に頑張れぞ!
返信超いいね順📈超勢い

449444☆朝日 2019/08/06 00:47 (SH-01K)
同期昇格のFC東京は今や首位、
ただしクラブの規模も違うし根本的に東京さんはバックに東京ガスがついてるから安定して毎年お金が入る
さらに日本の首都、
うちも一時期はCygames様のおかげでトーレスや夢生を獲得して金満クラブなんて言われてたけど実際金満と言われる程お金もなかったし少し余裕が出来ただけ。あとは、補強のピンポイント差くらいかな。
毎年着実に他チームの主力を引き抜き力を付けていき
最後は長谷川健太を監督にし確実に強いチームになった。
でも東京さんにも苦しい時期はあったんだし
うちも今年残留できればいずれまた絶対首位争いをできるはず今は耐え抜くしかないね。
返信超いいね順📈超勢い

449443☆ああ 2019/08/06 00:44 (iPhone ios12.3.1)
FC東京は2011同期昇格だけどそれまでにJ1で実績を積んでたからね
クラブ規模も違うし
それこそ大分だってJ1の先輩なのよ
返信超いいね順📈超勢い

449442☆ああ 2019/08/06 00:34 (iPhone ios12.3.1)
鳥栖で家事が起きてる もし近くの方がいたら気をつけて!台風で風が強いので本当注意!
返信超いいね順📈超勢い

449441☆ああ  2019/08/06 00:34 (iPhone ios12.3.1)
昇格からいままでの積み重ねは無くなり、また1からのスタート。
同期昇格のF東は首位、うちは前節まで最下位。
どこでどうしてこうなったのか。。。
悔しい。同じ年月。

辛うじて根っこのユースは受け継ぎ全国上位まで勝ち進むようになったことは、本当に不幸中の幸いと思います。

根っこが枯れなきゃまた成長できます。
まだ死んでないです。みなさん頑張りましょう。
今年は一回折れてます!
これからが本番!また繋いでいきましょう。


返信超いいね順📈超勢い

449440☆唐津んトス  2019/08/06 00:30 (iPhone ios12.3.1)
選手別の走行距離で松岡は、全体3位。
距離が長ければいいってものじゃないけど、年齢考えるとすごすぎるなぁ。
おまけに、プレーの質もどんどん上がってる気がするし。たての楔のパスも出せる時が出てきたと思うし。
どこまでできるか期待しかない。
返信超いいね順📈超勢い

449439☆二日市んとす 2019/08/06 00:14 (iPhone ios12.3.1)
男性
ボランチ
ってシーズン途中に獲るのって難しいよねぇ

チームバランス考えたら一番変えれそうだけど、下手したら悪い方向に行ってしまうかもしれないし。チームの勝手を知ってる選手がいいんだろうけど、だれかいないのか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る