過去ログ倉庫
449985☆ああ 2019/08/09 16:59 (iPhone ios12.4)
41 松岡
42 板橋
43 本田
44 金崎
45 大畑
46 相良

なんかこう見たら夢生もアンダー出身みたい笑
返信超いいね順📈超勢い

449984☆ああ 2019/08/09 16:57 (iPhone ios12.3.1)
大畑君、相良君
頑張れ!!!
返信超いいね順📈超勢い

449983☆ああ 2019/08/09 16:55 (iPhone ios12.4)
大畑くん、龍之介くん2種登録!!
返信超いいね順📈超勢い

449982☆セレサボです 2019/08/09 16:49 (802SO)
中百舌鳥古墳群はたしかに森がありますが天皇家のお墓なので入れません。堺市役所展望台から見るのがいいかも知れません。ヤンスタから割りと近くです。自然好きなら長居自然史博物館で昆虫博やってます。ハルカスからのヤンスタの眺めもなかなかです。アウェイ席のお仲間を見ることが出来ます。歩いていけるくらい近くに見えますが徒歩1時間かかりますから電車乗ってくださいね。
返信超いいね順📈超勢い

449981☆マイノ◆bFHcO28QgU 2019/08/09 16:43 (iPhone ios12.3.1)
本拠地から100km以上は旅費がリーグから出るってことか。
福岡、長崎、大分、熊本以外は基本前泊ですね!
返信超いいね順📈超勢い

449980☆ああ  2019/08/09 16:39 (SH-01K)
2002年6月
サガン鳥栖対カメルーン代表の友好親善試合。
夜7時試合開始なのにキャンプ地の中津江村を夕方に出発したカメルーン代表が鳥栖スタに到着したのは7時半近かった。
二万近い観客もカメルーンなら仕方ない
という雰囲気だった(笑)
返信超いいね順📈超勢い

449979☆マイノ◆bFHcO28QgU 2019/08/09 16:38 (iPhone ios12.3.1)
前泊
totoの八百長とかを防ぐためにルール上アウェイチームは前泊しないといけない、じゃなかったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

449978☆旭桜 2019/08/09 16:18 (Chrome)
16:09
横からすみません。
動物が好きなのであれば、天王寺駅すぐ横に天王寺動物園があります。
大阪も例にもれずクッソ暑いので個人的には海遊館がおすすめですが(笑)
ハルカスに上ってみるのみ良いかもしれませんね!

キックオフ迄にバテてしまわない様にほどほどに大阪を満喫してくださいませ!
返信超いいね順📈超勢い

449977☆ああ  2019/08/09 16:18 (SH-01K)
試合後はスターフライヤーの深夜北九州着の便で帰ることも多い。
北九州からクラブのバスで鳥栖に戻るから
帰宅するのは午前2時過ぎになるようだ。
返信超いいね順📈超勢い

449976☆ああ 2019/08/09 16:10 (iPhone ios12.3.1)
確か規定か何かで遠いアウェイは試合開始何時間か前に着いてないとダメなんじゃなかったっけ?だから鳥栖に来るほとんどのチームは前泊、もしくは前々泊してるし、逆に鳥栖はアウェイはほとんど前泊だよね
返信超いいね順📈超勢い

449975☆あああ 2019/08/09 16:09 (none)
セレサポの14:24さん
困っていた所を教えていただいてありがとうございました。即レス出来ずすみません。
何度も読み返して、時刻表・天王寺構内案内図・鶴ケ丘駅〜スタジアムと難波駅〜OCATの二つのルート。
ここまでを調べてからになってしまいました。
極暑と早朝着から「海遊館」くらいしか思いつかず。動物と歴史と自然好きなので悩み中。初中百舌鳥古墳いいですね!森林で涼しいといいなぁ。寄ってみますね。本当にありがとうございました{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

449974☆ああ  2019/08/09 16:09 (iPhone ios12.4)
お金が…

ありました
返信超いいね順📈超勢い

449973☆ああ 2019/08/09 16:07 (iPhone ios12.3.1)
前泊してますよ
いったいいつの時代の鳥栖の話?
むか〜しはそんなこともあったけどね
返信超いいね順📈超勢い

449972☆ああ 2019/08/09 16:06 (iPhone ios12.3.1)
アウェイで前泊しないチームなんてないでしょ
お金があるチームはホームでも前泊。
返信超いいね順📈超勢い

449971☆かかか 2019/08/09 16:03 (ASUS_Z01BDA)
えっ〜

前泊してますよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る