過去ログ倉庫
458170☆ああ 2019/08/24 10:11 (SHV40)
昨日の引退セレモニーのコレオの準備は大変だったろうと想像します。雨も降ったし。俺たちはそれを利用するだけだから、誰かがしたんだろう程度の考え。本当に設営された関係者の方たち、ありがとうございました!

そしてスマホでの灯りも駅前スタでは初めてではないかなあ。幻想的できれいでした。勝利で終えたかったのですがね。

引退試合を別の時にとか、スタメンの問題とか、いろいろあるでしょうが、それもこれもサッカーという勝負の世界でしょうから、そこで勝つことで強い証明が出来なかっただけ。結局強いチームが勝ちます。

たくさんの神戸サポさんはじめ、思った以上に引退セレモニーに皆さんも残って協力されたし、それはそれでトーレスを送り出させて良かったと思います。

鳥栖もいろんな経験を積みながら強くなりましょう!
返信超いいね順📈超勢い

458169☆ああ 2019/08/24 10:09 (F-03H)
10:02
降格1年目はある程度残ってくれると信じてるけど、1年で戻れない場合が一人また一人移籍していくよ
返信超いいね順📈超勢い

458168☆サガンごいすー 2019/08/24 10:09 (SH-01K)
ありがトーレス!はさておき、前代未聞の6失点から早く立ち直りたい。。どうやったら立ち直れるのかな、、と思い悩みながら二日酔い仕事中です。。
返信超いいね順📈超勢い

458167☆ああ 2019/08/24 10:06 (none)
☆Kent

男性

世界的なプレーヤーが引退するのに特別なことしてなにもおかしいと思わない

シーズン中に引退するのはすごく悩んだだろうし、自身の中でなにか思うことがあったはず。
そんな選手が鳥栖で引退するて決断してくれたのはすごく意味がある。

他のチームにいけばまだ得点取れてただろうし、活躍もできてたはず。

愛情をもってくれて引退後もサガン鳥栖のためにしてくれるてゆえる選手は多くない。
昨日のセレモニーはそこへの感謝の気持ちでしょ
(iPhone ios12.4)
2019/08/24 09:57

トーレスファンの方はそう思うのでしょうね
サガン鳥栖ファンの私はトーレスの引退よりもチームが大敗して自動降格圏付近に逆戻りしてしまったことがもっと悲しいです
返信超いいね順📈超勢い

458166☆ゆう 2019/08/24 10:06 (iPhone ios12.4)
トーレスの代わり誰か取るのかな
今もう登録期間終わってるから
取るならフリーの選手しか取れないけど
返信超いいね順📈超勢い

458165☆ああ   2019/08/24 10:05 (SH-M05)
誰もトーレスの引退に際して特別なことすることに批判はしてないよ。
苦言を呈してる人のほとんどが言いたいのがその特別な扱いをリーグ戦のそれも勝てば順位が入れ替わる俗に言うシックスポイントゲームでやった事。
普通にシーズン終わってから盛大にイベントしてたら誰も言ってない。
返信超いいね順📈超勢い

458164☆ああ 2019/08/24 10:02 (iPhone ios12.4)
9:37
今いる選手も大体一年は残るだろうから仮に落ちてもJ2は優勝出来ると思う。
そもそも今シーズン最悪16位ならPOから勝ち上がって来たチームと試合だろうけど、たぶん落ちることもないでしょ。
松本磐田はこのまま落ちるだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

458163☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/08/24 10:02 (iPhone ios12.4)
応援団体に関しては、クラブ側もゴール裏は応援団体ゾーンなど作ってあげないと今の待機列のやり方だと、団体に不信感を持つ人も出てくると思います。
返信超いいね順📈超勢い

458162☆ままま 2019/08/24 09:59 (iPhone ios12.4)
関係者席とB席との間には、最初から水色とピンクの柵が設置してあったと思いますが…個人の恣意でそこを関係者席では無いと判断し、入っていかれた方にも責任はあるかと思います。もちろん分かりやすく席を区分していなかったスタッフにも責任はあると思いますが、なんでも人のせいにするのは…
返信超いいね順📈超勢い

458161☆Kent 2019/08/24 09:59 (iPhone ios12.4)
男性
このクラブにチャンピオンタイトルがくることを願います。

大きい夢があると、トーレスはゆっています。
必ずプロジェクトがあるはず、
私達はクラブを信じてフォローしましょ!

ユース年代がかなりレベル上がってきてますし、あとはチームとしての一貫性

返信超いいね順📈超勢い

458160☆Kent 2019/08/24 09:57 (iPhone ios12.4)
男性
世界的なプレーヤーが引退するのに特別なことしてなにもおかしいと思わない

シーズン中に引退するのはすごく悩んだだろうし、自身の中でなにか思うことがあったはず。
そんな選手が鳥栖で引退するて決断してくれたのはすごく意味がある。

他のチームにいけばまだ得点取れてただろうし、活躍もできてたはず。

愛情をもってくれて引退後もサガン鳥栖のためにしてくれるてゆえる選手は多くない。
昨日のセレモニーはそこへの感謝の気持ちでしょ
返信超いいね順📈超勢い

458159☆ままま 2019/08/24 09:55 (iPhone ios12.4)
ノルドをはじめとするサポーター有志の方々は、コレオの準備など、前日、当日の早朝とずっと休みなしで作業をされていました。そのような方々への敬意も払えない人は人としてどうかと思います。批判することしか頭にない人がいるんじゃないですかね。感謝するとかは感謝するべきかと。
返信超いいね順📈超勢い

458158☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/08/24 09:53 (iPhone ios12.4)
昨日の写真です
返信超いいね順📈超勢い

458157☆ゆう  2019/08/24 09:48 (SOV35)
言いたくないが昨日の運営には腹がたった。メインスタンド3階関係者席とB席に仕切りがなくトーレスの引退試合だから日頃、ガラガラの関係者席を狭めてB席を拡げたと思いきやバス待ちをしたあとに席に戻ったら仕切りが出来ていて、席の対処をしてくれることもなく家族3人立ち見となりました。会場設営が大変だったと思うが「すみません」の一言もないドリームスの社員にはガッカリでした。
返信超いいね順📈超勢い

458156☆あか 2019/08/24 09:48 (STF-L09)
昨日の2Fサポ席。
3-0になったくらいから
義希かえろーと叫び始め
ピンチになると4-0,4-0とサガン鳥栖の
チャントに合わせて歌いだし、相手に点が入れば
ナイスシュート!と叫ぶ。
ビジャが交代で入った時は
待ってたよー!点数決めてくれー!
と叫び
蛍ハットトリック頼むよー!
と叫び出す

赤のナイキのサンダル履いた若者、あんだだよ。
不愉快きわまりない。2度とサポ席来るな!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る