過去ログ倉庫
459188☆ああ 2019/08/30 14:50 (602SO)
既出ならすいません
権田代表招集おめでとう!ぜひ試合に出て欲しいなあ。
459187☆ああ 2019/08/30 14:47 (iPhone ios12.4)
当たり過ぎ以前に強化部がコロコロ変わるからだよ
竹元さんが退任した後は強化部長すら不在だった
その後に永井さんが営業と兼任しながら強化部長をやり強化部長に専念出来るかと思ったらマッシモ退任でコーチに転任されコーチのチョンフンが強化部長に
今年始めはチョンフンが仕切っていたけど最近は姿を見せず永井さんがまた現場に出てくるようになった
一貫性を持って強化している下部組織が結果を出してコロコロ責任者を代えているトップが迷走するのはある意味必然
459186☆ああ 2019/08/30 14:46 (none)
佐賀新聞のスタメンでいいと思う。
ただ、ビブス見てたらあれはスタメンとサブ組で色分けされてたら
中盤はあの選手たち。勝って!!
459185☆ああ 2019/08/30 14:39 (iPhone ios12.4)
来年も明輝監督です
フロントもミスはミスが多いけど みんなあたりすぎと思う
459184☆ああ■ 2019/08/30 14:33 (iPhone ios12.4)
鎌田は鳥栖にいたころ結構、決定的なの外してたよ
459183☆ああ■ 2019/08/30 14:30 (iPhone ios12.4)
金森金崎スタメンが濃厚
豊田は交代終盤で結果だしてる
459182☆ああ■ 2019/08/30 14:29 (iPhone ios12.4)
去年終盤結果を出した明輝じゃなくカレーを呼んだフロントの方が無能
459181☆ああ 2019/08/30 14:17 (iPhone ios12.4)
スポリティーバの明輝監督の記事見ると
カレーラスがどれだけ無能だったか解る。
明輝監督で最初から行ってたら今頃悪くても中位にはいただろう。
459180☆ああ 2019/08/30 13:41 (602SO)
明日は豊田選手先発でしょう。トーレスさん引退したけどサガン鳥栖には豊田選手がいます。豊田選手はサガン鳥栖の象徴です。必ず決めてくれる。
459179☆ああ 2019/08/30 13:34 (iPhone ios12.4)
来年も明輝監督でお願いします
459178☆ああ 2019/08/30 12:39 (iPhone ios10.3.3)
明輝は割と長所を生かして使うタイプなんだろうなあ。選手の良さを伸ばしたいタイプ。選手の弱点を何が何でも修正しようとする監督も沢山いるが。
俺は個人的にそう思うな。
459177☆ああ 2019/08/30 12:39 (iPhone ios12.4)
自分は秀人とゆうじと予想
459176☆ああ 2019/08/30 12:26 (iPhone ios10.3.3)
小宮さんの最新記事が載っております。パンゾー「明輝さんは選手を公平に見てくれている」小宮さんは鳥栖御用達だし選手やスタッフの信頼も厚いから割と本音で話してくれる。
松岡は贔屓されて使われているわけではないというのがこれで明らかになりましたな。良いものがあるから使われている。事実俺もそう思うし。
459175☆横浜サガン 2019/08/30 12:22 (F-01J)
男性
贈り物
天皇杯柏戦、引退、J1残留!
トーレスの神話になる!
ガンバレ!サガン鳥栖!
459174☆ああ 2019/08/30 11:20 (iPhone ios12.4)
福田とヨシキは似てるね
運動量があってサイドアタッカーとしての能力も兼ね備えている
しかしパスを裁く能力が少し低い
原川が欠けるとパスの出しどころが無くなるのが厳しい
松岡はまだ周りに信頼されていない部分があって彼がボールを持っても動き出しが足りなくてパスを出す前に潰されてしまう
湘南戦の小野のように松岡に俺にパスを出せというような動き出しをしてくれるともっと生きると思う
↩TOPに戻る