過去ログ倉庫
460778☆ああ 2019/09/03 19:10 (iPhone ios12.4)
待機列は来年から抽選になる予定です
460777☆ああ 2019/09/03 19:06 (P002)
あくまで私の考え
席の話しですが
いまのままのルールに少し変えればと思ってます
待機列は時間関係無くガムテープ張ってますが
ルール上キックオフの六時間前からですので
アルバイトの子を私服にさせて六時間前後にその子にもガムテープわや貼らせる
(毎回違う子に変えないと覚えられる)
それより前の人は排除を何回かしたらなくなると思ってます
また、私設団体はドリームスにシーズン始めにメンバー表申告して(ドリパス持ち)
登録者のみ先行入場前に席確保(毎試合、試合開催数日前にどこの団体の誰がと登録者で試合観戦する方をドリームスに申告)
先行入場出来る団体もドリームスが許可した団体のみ(毎年申告)
そしたら竹原社長が言われてる一部のサポーターが竹原社長が就任前からやってきたから私達は変えないは通じないと考えます
古かろうが新しかろうがルール通りに!!
古かったらドリームスに迷惑かけていいとは思いません
前回サポミ余程言おうかと思いましたが
成績が悪く、そういう空気ではなかったから
皆さんどう思いますか
私の意見がすべてとは思っていませんが
(まだ足らないとこや見直しも必要)です
長文失礼しました
460776☆ああ 2019/09/03 19:03 (iPhone ios12.4)
ゴール裏は一体感が第一
J1昇格初戦のセレッソ戦はノルドさん中心に跳んでる方々は100名いたでしょうか。
札幌から徳島、大分まで常に誰より早く並ばれて応援をリードしていただいております。
私の場合、アウェイ戦では必ずゴール裏ですが体力的に持たないのでノルドさんや他の団体さんの近くは遠慮しています。
ホーム戦では最近、ゴール裏隅々まで沢山の方々が声を出し、跳んで応援されかなり一体感をバックスタンドからですが感じます。
ベアスタ時代、浦和さんのコールリーダーさんが端っこにいらっしゃった試合がありましたが違和感を感じ、やはりゴール裏はノルドさんや他の団体さんが中心にリードしてもらいたいと思います。
ゴール裏は中心付近は特例があるべきと思いますが。
460775☆ああ 2019/09/03 18:48 (iPhone ios12.4)
なんかあれしてこれしてばっかりやな
ここのブロックはオレが受け持つ!って人はおらんのかいな
あ、さっきおったな
ありがとう。これからよろしくお願いします
460774☆ああ 2019/09/03 18:45 (iPhone ios12.4)
ノルドのコルリとサブの人と楽器の人たちは真ん中にいて欲しいけど、他の10数人のノルドのメンバーは真ん中にはいらないと思う。
10数人のメンバーは、ゴール裏全体に拡散してそれぞれのブロックで応援を先導してほしい。
460773☆ぱふ 2019/09/03 18:37 (SO-03H)
来年から抽選導入ていってたけど、団体には好きな席配置してもらいたいな盛り上げるには必要不可欠。分散されたら困るかなーと心配してるんだけど
各クラブに聞き取りした結果、どこのクラブも抽選したりして、それでも不満が出ないクラブはないって事だから、なあなあで流すかきちっと対応するかは知らんけど盛り下げてほしくないなあ
仙台戦の勝利にはあの2階席があったからこそと考えてるサポも少なくないはず。最高やった
460772☆ああ 2019/09/03 18:35 (iPhone ios12.3.1)
僕は今年からゴール裏のいわゆる初心者ですが、ノルドの存在より、ディセットさんの存在の方が有難いです!
バス待ちの先導もしてくれるし、ノルドは数が少なすぎてメンバーすら分かりません。(近寄れた席のことが無い泣)
トーレスの時の引退セレモニーもコールグダグダだし、ノルドは退場して欲しいくらい。
正直田舎者弾幕含め。
460771☆ああ 2019/09/03 18:28 (iPhone ios11.0.2)
ノルドで思い出したけど、こないだのホーム大分戦で奇跡的にノルドの周りに座れたんだけど、
やっぱあそこに立つと男性女性関係なく、周りみんなが声出してて(一部出してないのもいるけど)自分の声が聞こえないくらいにかき消されるね。
いっつも端っこの方で声出してるから、「オラが一番大きな声出してんじゃーん」って井の中の蛙でした。そう考えるとやっぱ中央のノルドさんやディセットさんは必要不可欠なんだよね、浦和なんかは多分ゴール裏どのブロックもあんな感じなんだろう。
460770☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/09/03 18:19 (iPhone ios12.4)
応援団体は、イベントとかは協力してくれてるんだから応援団のゾーンをクラブ側が作ってやるべきだと思います。
協力してるから、応援を先導してるからルールを破るのは違うと思います。
460769☆ああ 2019/09/03 18:15 (iPhone ios12.4)
ノルドだから並ばなくていいも特別扱いもない
ただ多くのサガンティーノはノルドに尊敬と親愛の情を持ってるからあそこにノルドがいることに不快感はあんまない
彼らにずるいという感覚も自分はないわ
460768☆ああ 2019/09/03 18:09 (SO-01K)
ノルドの応援は必要だが、列にきちんと並ぶのは当たり前の事だろ。他の人はみんなそうしてるんだから。
いつも論点をわざとずらす人がいるけど、ノルドだから並ばなくて良いは間違いだろ??
そうは思わないの??
(iPhone ios12.4)
2019/09/03 17:54
わきからゴメンだが、
いやー、オレにはあなたが論点ずらしてると思うぞ。
現実ノルドさんが、もし2階中央あたりとれない場合どうなるの?そこに入った一般のサポでやるの?
試合は実際あるんだから、すまされないと思うよ。
この時の解決策を示してからでないと、論点ずらしてるのはあなたとしか思えないな。
(されてるとすれば)特別扱いはしかたない。
どなたかも書いてるが、現実3階とか端ではできないよな。
460767☆ぱふ 2019/09/03 18:07 (SO-03H)
ノルドさんはアウェイだろうがどこだろうが応援してくれるし、並ぶ並ばないレベルで色々言いたくはないかな。
神戸戦のコレオの配置も協力してくれたんでしょ?
雨濡れでの交換とか。席座ってたら拡声器でちゃんとあるか試合前ばたばた呼び掛けて回ってたし。
自分にできない事してるから細かいとこつつきたくはないかなあ
460766☆ああ 2019/09/03 18:04 (iPhone ios12.4)
あのゴール裏の真ん中で観戦したいのかな
あそこってサガンティーノの心臓部だよね
そこに座りたいの?
コルリするわけでもなく、ただ座りたいの?
ノルドがずるい?かなー
わからん
言い古された言葉だけど「直接聞いてみれば?」
460765☆あいうえお 2019/09/03 17:56 (iPhone ios12.4)
男性
新規ファンなんでよくわからないんですけど、ノルドさんなしで今までのクオリティを保てるんですかね?保てないんなら特別扱いとやらも仕方ないかと。
460764☆こ(・ω・)ノ 2019/09/03 17:56 (iPhone ios12.4)
マッシモの3年間はとても大切な3年間だった
本当に思う
↩TOPに戻る