過去ログ倉庫
460748☆ああ 2019/09/03 15:46 (iPhone ios12.4)
もう辞めてクラブを去った人間のことをしつこく言うのはダサいと思うぜ?今考えるべきは目先の勝利。フェルナンドの言葉のように一戦一戦をファイナルのつもりで闘うことだ。
460747☆ああ 2019/09/03 15:23 (iPhone ios12.4)
誰かと比べるためだけにマッシモさんの悪口言わないでほしい
何があったのか、内部のことは外部にはわからないんだしイタリア式守備のセオリーが
鳥栖にもたらされたのはありがたいと思う
460746☆ああ 2019/09/03 14:56 (iPhone ios12.4)
最後までプライド高く、解任されるのを嫌がり、たらふく違約金を持っていったマッシモに比べると、カレーラスの方が人間性は素晴らしかった。
彼は今後も応援したい。
460745☆ああ■ 2019/09/03 14:50 (iPhone ios12.4)
束の間のオフに災害ボランティア活動をしてくれる高橋秀人が大好きです。
460744☆二日市んとす 2019/09/03 14:07 (iPhone ios12.3.1)
カレーラス氏は、日本人の特徴を理解してからだったら、トップチームでも結果が出てたかもしれない。
なので、オファー待つならJ2J3の新興チームとかで、一からチームの基礎を作りたいってとこなら活躍出来ると思う。長年かかるが。
460743☆ああ 2019/09/03 14:04 (iPhone ios12.4)
カレーラスは理想を安易に考えていた
走り込みを軽視して戦術練習のみ
明輝が夏場の体力を不安がっていたのはこのせい
で、上手くいかず開幕前に3バックにしたりジタバタ弄り始め小宮さんにJリーグ史上五指に入る迷将と呼ばれる伝説的な弱さを見せた
460742☆ああ 2019/09/03 13:50 (iPhone ios12.4)
ボロボロに負けたアウェイ仙台戦で
カルロのズッコケハンドPKも今では懐かしい思い出…
あの頃は本当に終わってた。
460741☆ああ 2019/09/03 13:36 (iPhone ios12.4.1)
CBのミスや誤審に泣かされた試合が1試合2試合ってレベルじゃなかったからなぁ
怪我人も多かったし
結果が出るか出ないかは紙一重な問題だったと思う。だからミョンヒの方が優れてるともカレーラスが劣ってたとも俺は思わないかな。残してくれたものもあるし感謝はしてるよ
460740☆ハードワーク 2019/09/03 13:29 (iPhone ios12.4)
男性
気になること
個人的にビルドアップで攻めることよりカウンターの精度を上げてほしい
仙台戦何度かカウンターあったけどなかなかシュートまで行けてないですよね
クエンカがディフェンス剥がした時の前線の選手の動きがどうもイマイチ
昔のサガン鳥栖みたいなカウンター一発で勝つみたいな集中力をみせてほしい
460739☆ああ 2019/09/03 12:41 (iPhone ios12.4)
カレーラスが残してくれたもの
クエンカ
ボランチとCBにもカレーラスが選んだ選手を獲得すべきだったと思うね
460738☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2019/09/03 12:36 (iPhone ios12.4.1)
哀川調
ちょっと何言ってるか解んない。
460737☆ああ 2019/09/03 12:36 (iPhone ios10.3.3)
カレーラスの時にはフラストレーション爆発させ完全に死んでいた金崎が明輝になり相方がトヨや金森になったら水を得た魚になったのが良い例。
460736☆ああ 2019/09/03 12:30 (iPhone ios10.3.3)
カレーライス作ろうと思ったがハヤシライスの味付けをしたカレーラス。
様に料理作ろうと思ったら、材料調味料作り方をきちんとしなければいけないわけで。
結局は出来なかったカレーラス。
460735☆Kent 2019/09/03 12:28 (iPhone ios12.4)
男性
とりあえず今年は残留!
来年は後ろのテコ入れ!
総入れ替えでもおかしくない!
補強をしてくれ
補充ではなく
あと中盤でさばいてはがせる選手か取り切れる選手を見つけてきてくれ…
そゆ点では南米とかがうまそうだけど
460734☆ああ 2019/09/03 12:27 (iPhone ios12.4)
カレーラスが最初にやろうとしたフォメーションでU-15が優勝してる
U-15は全国でもトップクラスのテクニシャンの集まり
技術で相手を上回れないと出来ないフォーメーションだったね
↩TOPに戻る