過去ログ倉庫
461213☆ああ 2019/09/08 12:38 (602SO)
誰もトーレスの文句とか言ってないと思います。
461212☆でい 2019/09/08 12:37 (SHV39)
男性
まあ
過去の栄光にならんように、さっさと残留して次の話をしょうぜ。
461211☆ああ 2019/09/08 12:37 (iPhone ios12.4.1)
鳥栖の場合レギュラー以外にも高額年俸選手が沢山いる
金崎分は何とかなると思うけどね
それくらい今年の戦力は飽和していた部分があったから
豊田は残すだろうけどベンチは若手中心になる可能性もある
461210☆ああ 2019/09/08 12:37 (602SO)
選手にプライベートであっても、無視するか。迷惑にならないくらいであいさつしてサインもらうくらいがいいと思う。
461209☆ああ 2019/09/08 12:36 (iPhone ios12.4.1)
トーレスは自分の給料分くらい自分の名前だけで稼いでるっつうのw
トーレスやイニエスタみたいに名前だけで何億もお金生み出す選手他にJリーグにいるか?
ウチになんの迷惑もかけてない
むしろ今後もプラスでしかない
いつまで変な被害妄想に固執してんだか
461208☆ああ 2019/09/08 12:35 (iPhone ios12.4)
選手のプライベートが、、、よしこの情報でそこに行ってサインもらいまくろーってならないことを祈ります!
461207☆ああ 2019/09/08 12:34 (iPhone ios12.4.1)
選手はいつか移籍するものだよ
出会ったのなら別れは必ずくる
今のチーム全員で来年闘うことはまずないからね
461206☆ああ 2019/09/08 12:31 (602SO)
年俸的に考えると金崎は今年までかも。1億5000万も払えない。高橋秀人で4000万ですよ。億超える選手は獲得できないと思う。社長のポケットマネーならできそうだけど。
461205☆ああ 2019/09/08 12:29 (iPhone ios12.4.1)
トーレス加入前の2017年の売上が33億
これからサイゲームスの6億を引いた金額が来年の鳥栖の姿かな
トーレスによってどれだけスポンサーが増えたかでこの数字も変わるし背中スポンサー獲得でも変わる
勿論、降格したら長崎より少ない予算になる事は予想出来る
461204☆長崎の鳥栖ファン 2019/09/08 12:25 (iPhone ios11.4)
男性 24歳
唐戸市場で樋口選手発見!!
461203☆ああ 2019/09/08 12:20 (iPhone ios12.4.1)
トーレスの年棒8億は私も眉ツバものだと思う
DAZNが少し出したかもしれないが、それは年棒とは別口のものだろう
何にせよトーレスというアイコンはそれだけの価値があった
鳥栖は当事者でありながら傍観者でもあったんだなって気がする
461202☆ああ 2019/09/08 12:18 (none)
トーレスは年俸+生活面の援助の合計が報じられてる額で年俸は約5億
461201☆ああ 2019/09/08 12:17 (iPhone ios12.4.1)
いずれにしろトーレスの推定年俸は5億から8億の間
サイゲームスのスポンサー料が丸々消える
竹原さんの算段ではトーレスによって観客増、グッズ売上増、メディア露出による広告効果、大型の新規スポンサー獲得も狙っていたと思われる
大型スポンサー以外はある程度の成果はあったのではないだろうか
あくまでサイゲームスがなければ成り立たないトーレス獲得だったと思う
今年トーレスを保有したのは大きな賭けだったのではないかな
461200☆ああ 2019/09/08 12:16 (iPhone ios11.2)
鳥栖は貧乏だから中心選手放出不可避って
J1に上がった年から言い続けてる人いますね笑
水沼藤田を筆頭に出ていく選手もいれば
金崎権田のようにバリバリの代表クラスが
加入することもある
鳥栖なんかにトーレス来るわけないだろ!
と言われ続けてたし笑
経営のことなんて詳しくはわかんないんだから
あんまり不安に思ってもしょうがないかと。
お金がめちゃくちゃたくさんある!とは
もちろん思いませんが、
社長なら、なんとかなる範囲で
やっていってくれると思ってます。
461199☆ああ 2019/09/08 12:03 (iPhone ios12.4.1)
年俸8億を超えると書いてる人はもれなく経営難と煽る
年俸8億も全く不確実な情報なのにね
竹原社長は報じられていた6億5千万金額より遥かに安いと語っている
↩TOPに戻る