過去ログ倉庫
465657☆ああ 2019/10/01 21:46 (iPhone ios12.4.1)
男性
金井の例のシーンなんですが、そもそも大の大人でスポーツマンの人が、手で押されたぐらいであんな倒れ方しませんよね?
何故か誰もそこには触れないので書き込んでみました
465656☆ああ 2019/10/01 21:40 (iPhone ios12.4.1)
まさか原さんの「相手の選手を押す」ジェスチャーが金井のと違う!って怒ってたのか…
流石に原さんが可哀想になるな…
465655☆東北の大王 2019/10/01 21:39 (iPhone ios13.1.1)
paypayが使えるのはグッズの売店のみだよね。スタグルはダメだよね。
465654☆ああ 2019/10/01 21:25 (iPhone ios13.1.1)
納得いかんのは同じことが起きたらちゃんと取ってくれかわからないこと!金崎夢生とかめちゃ削られてるけど全然取ってくんないし!曖昧さや審判によって取る取らないがある事。
465653☆ああ 2019/10/01 21:24 (iPhone ios12.4.1)
誰も押してないとは言ってないよ
両手のひらで押しているジェスチャー
で説明してるが、どこ見て両手のひら
で押してるんだって。
465652☆うむ 2019/10/01 21:20 (SO-02F)
男性 44歳
ポジション取りの中では接触したり、押したりはあるけど…。倒れた者勝ちかな。サッカーは。審判の判定は。
465651☆ああ 2019/10/01 21:14 (iPhone ios12.4.1)
いや、押してるよ…
465650☆ああ 2019/10/01 21:09 (iPhone ios13.1.1)
取られたら取り返す!倍返しだ!
465649☆ああ 2019/10/01 21:06 (iPhone ios12.4.1)
ジャッジリプレイ#27の原博美の解説
どこ見て喋っているのか!
金井が手のひらで相手を押している
ジェスチャーで、PK取られてもしょうがないと言っているが、どこ見て手のひらで押していると言っているのか、適当な説明をするなよ!
飛んでくるFKのボールを競り合いの中で肘で
、バスケットで言えばスクリーンアウトみたいな動きは見えるが、どう見ても手のひらで相手を押してはいない。
こんないい加減なのが解説していること自体がJリーグの質の低さを表してるわ!
465648☆うむ 2019/10/01 20:48 (SO-02F)
男性 44歳
全部var判定にしたら?var導入しても結局は審判がほぼ最終的に判断。ゴタゴタあるだろうし…。個人的には豊田へのファールはpK,金井のファールはポジション取りのふつーの接触にしか思わないけど。
仮にちょっと歩いて審判が笛吹いたらファール。それが審判の力。
465647☆かせ 2019/10/01 20:47 (iPhone ios12.4.1)
ユーチューブでjリーグの荒れた試合 乱闘 退場シーンのやつみてたら
2016年開幕の鳥栖と福岡のダービー戦
ヒゲもじゃの33番が当たり屋行為してるのに
豊さんにイエローが出たあの試合
よくみてたら主審は村上だった。
全然成長してねぇじゃん村上さんよー
465646☆ああ 2019/10/01 20:46 (iPhone ios12.4.1)
ヨンウはミヌのような人気もなくて、なんか軽いプレーに見えて、ラブラブなインスタ多めだしぃーと期待してなかった時期があった。でも、今は唯一無二の存在!チャントで後押ししてあげたい。
465645☆ああ■ 2019/10/01 20:44 (SC-02K)
男性
次戦、東京
相手に不足なし{emj_ip_0460}
465644☆あさ■ 2019/10/01 20:34 (iPhone ios12.4.1)
今、ジャッジリプレイ見ました。
モヤモヤしてます。
この試合はキックオフ前にリスペクトとして
槙野選手と高橋選手が宣言文を朗読しました。
その槙野選手がハンドを取られてもいい様な腕上げと豊田選手のユニフォームを引っ張り倒す。
結果的にはノーファールの判定。
そして、金井選手は岩波選手を倒してファール。
金井選手のファールは確かにPKです。
ここで気になったのが平畠さんが
「審判よく見てましたね」と言われる所。
審判も人間だから間違いもあるけど…
なんだかなぁって思うの(;ω;)
長文失礼しました…
465643☆ああ 2019/10/01 20:31 (ANE-LX2J)
ヨンウのチャントはほんとにまじではよ歌いたい!!
↩TOPに戻る