過去ログ倉庫
465779☆スティーヴン☆スピルおろしハンバーグ◆bMQiGuaKc.■ 2019/10/03 14:10 (iPhone ios12.4.1)
男性 37歳
権田(゚∀゚≡゚∀゚)
465778☆みち 2019/10/03 14:05 (SC-04J)
大地(゚∀゚≡゚∀゚)
465777☆ああ 2019/10/03 13:32 (SO-01L)
観客動員気にする人が多いみたいだけど
ユニフォーム配布試合みたいな日は
観客多くても空気が緩くなっちゃうから
そんなに問題なんかな?
経営面での心配はあるし
ユニフォーム配布してたら貰っちゃうけどさ
個人的にはガチなサポーターが多い
天皇杯とかカップ戦みたいな空気が好き
リーグ戦とか観客少ない清水戦とかに限って
良い試合するから固定の友人以外は
誘いにくいチームで困る{emj_ip_0020}
ビギナーズラックがはまれば
リピーターになってくれるかもだけど
465776☆ああ 2019/10/03 13:18 (602SO)
鎌田
市場価値評価額は何と10億円超え!
465775☆ああ 2019/10/03 13:05 (602SO)
ホームの日程見るとアウェイサポーターも期待できない。浦和戦より来客数は減るばかりでしょう。前半戦があまりにも酷すぎて来客数減ってしまった。さらにトーレス引退して来客減った。
465774☆サガン鳥栖 2019/10/03 12:43 (iPhone ios12.3.1)
男性
東京戦
行く予定でチケット買ってない人
これからチケット購入する人いいね!!
465773☆あい 2019/10/03 12:27 (iPhone ios13.1.2)
林なんて何度鳥栖を救ってくれるセーブを見せてくれたことやら
林は今でも鳥栖サポ鳥栖の事を思っていて
鳥栖スタで試合する時はいつも以上にモチベーション上がるって言ってたよ。
465772☆ああ 2019/10/03 12:18 (602SO)
俺は林好きだったなあ。あの時、もし来てくれんかったら降格してたかもしれんもん。
赤星、奥田、室がケガしてGKが特指の藤嶋だけになったからね(GKのサブすらいなくなった)。
それと彼はブログに色々アップしてくれたり楽しかった。
465771☆ぱふ 2019/10/03 12:17 (SO-03H)
ブーイングにも種類がありますよね。凄さ、力を認めてるからこそ敵として闘うからブーイングみたいな…。愛情表現の一種。
吉田なんか鳥栖サポのブーイングに対して好意的に受け止めてましたよね。
今年、鹿島との試合で鹿島サポのブーイングなんか凄かったw夢生くんの力を認めてるからこそだと嬉しかった俺はおかしいのかな?(´□`;)
試合中はブーイングが激しかったけど、夢生くんがアウェイサポ席に挨拶いった時に強い口調で激励されてたのが嬉しかった。
やっぱり力を認められてたんだなあ、愛されてたんだなあ…みたいなw
465770☆ああ■ 2019/10/03 12:15 (iPhone ios12.4.1)
個人的には藤田はサガンサポを幸せにするって散々口にして、去る時はあっさりでショックだった
465769☆ああ■ 2019/10/03 12:13 (iPhone ios12.4.1)
去り方にもよるんちゃ
465768☆ああ 2019/10/03 12:06 (605SH)
男性
元サガンの選手への鳥栖サポのブーイングは「おうっ、よく来たな」って意味でしょ?実際、試合終了後にゴール裏に挨拶に来たら盛大な拍手で迎えてますやん。
465767☆ああ 2019/10/03 11:51 (iPhone ios12.4.1)
まぁまぁ
今日発表の代表で
権田と鎌田が選ばれるのでも
祈っていよう
465766☆ああ 2019/10/03 11:38 (iPhone ios12.4.1)
俺はいくら移籍金残そうがキャプテンという立場背負ってあっさり出て行く人たちの方が裏切られた感は強い
465765☆ああ 2019/10/03 11:36 (none)
なんだかんだここでグジグジいったところで、
選手紹介のときは拍手
試合中はブーイング
もし挨拶にきたら拍手&コールするんだって。
林はもう移籍して何年になるし来ないとは思うけど。
↩TOPに戻る