過去ログ倉庫
467733☆愛はありますか 2019/10/12 07:44 (iPhone ios13.1.2)
男性 42歳
ゼルビア
施設を整えてから補強するみたい。数年でj1優勝は是非、やってもらいたいね。とても興味がある。
返信超いいね順📈超勢い

467732☆ああ 2019/10/12 07:37 (iPhone ios12.4.1)
「ゼルビア」を消すことで前のイメージを払拭したかったんやろなぁ
簡単にACLとかよう言うてくれたわ
返信超いいね順📈超勢い

467731☆ああ 2019/10/12 07:11 (none)
PJMや鳥栖フューチャーズの頃に鳥栖じゃなくてフューチャーズって呼んでた。サガン鳥栖に変わる時に「サガンってw」って失笑してたが
今ではサガンは切って離せないもの。チーム名、チームカラー、本拠地などはそう簡単に変えちゃいけないもんだと。
返信超いいね順📈超勢い

467730☆ああ 2019/10/12 07:09 (iPhone ios13.1.2)
チアゴは家族と一緒に鳥栖に戻ってきた?
お帰りと言っていいかな?
返信超いいね順📈超勢い

467729☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2019/10/12 06:53 (iPhone ios13.1.2)
アントラーズ
移転したらそれこそ暴動起きそう。

首都の威信のためにPSGを強くしたかったパリ市の発想だな。
返信超いいね順📈超勢い

467728☆ああ 2019/10/12 06:38 (iPhone ios12.4.1)
0042さんの意見に関してはj2チームが頑張ってくれるはずです
返信超いいね順📈超勢い

467727☆ああ 2019/10/12 06:19 (iPhone ios13.1.2)
てか日程くん前回の台風も予想してJ1開催なかったような、、、
返信超いいね順📈超勢い

467726☆ああ 2019/10/12 05:57 (Safari)
16億の累積赤字を抱えるクラブを買収しようとする社長などいないでしょ
いるとしたら佐賀愛の塊の渡邊社長だけ
返信超いいね順📈超勢い

467725☆ああ 2019/10/12 05:38 (iPhone ios13.1.2)
九州のJ1クラブを買収して東京に移転させるのは有り得ないかな
あまりにもハードルが高過ぎる
もしやろうとしてたら藤田は超ド級の馬鹿だろう
町田の場合は都内も活動地域に入れておけば渋谷移転のハードルはそれほど高くはない
返信超いいね順📈超勢い

467724☆ああ 2019/10/12 05:29 (iPhone ios13.1.2)
政府が2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場を、五輪後にサッカーJリーグなど特定クラブの本拠地とする方針を固めたことが29日、分かった。J1の鹿島(茨城県鹿嶋市)とF東京(東京都調布市)が候補に挙がっている。これまで旧国立競技場を含め特定クラブの本拠地とすることは認めていなかったが、収益確保を目指し、2021年シーズンから実施したい考えだ。


藤田の目的はこれ
返信超いいね順📈超勢い

467723☆ああ 2019/10/12 05:21 (iPhone ios13.1.2)
藤田は鳥栖なんか眼中に無いよ
藤田は昔から渋谷にサッカークラブが欲しいだけ
だから移転ありきで町田を買収したんじゃないかと批判されている
鳥栖を買収しても渋谷に移転出来ないし笑
返信超いいね順📈超勢い

467722☆ああ 2019/10/12 04:51 (iPhone ios13.1.2)
今にして思えば1年ちょい前サイバー藤田はチーム名変更や将来的な本拠地移転も視野に入れた上で、サイゲを使ってトーレスの居るJ1クラブであるウチを手に入れようとしてたのかも。
 それに対して、地元愛溢れる渡邉社長は難色を示し、竹原社長も当然申し出を拒否した。
 そこでウチを諦め当時J2で奮闘し一応東京都にあった手頃なゼルビアを買収した。サイゲもウチを支援出来るどころじゃなくなりやむなく撤退したというところでは?


返信超いいね順📈超勢い

467721☆ああ 2019/10/12 04:28 (iPhone ios13.1.2)
サイゲは昨シーズンで、サガンだけじゃなくてユーベのスポンサーも一年残ってたのにやめたそうだから単純にチームスポンサーからは手を引く経営判断では。
返信超いいね順📈超勢い

467720☆ああ 2019/10/12 01:07 (iPhone ios13.1.2)
金勘定やマーケティングのことしか考えてない親会社が成績うんぬんに関わらずこれから先も見捨てず守っていくのかは疑問だな。
正直これだけ激しくなった競争の中で町田がJ1に上がっていくのはまだ厳しいと思う。
金を注ぎ込めば強くなると言う理屈は当てはまらない。仮に業績悪化した場合、それでもクラブを存続させるかは未知数だよね。
金持ちの道楽じゃないことを祈るばかり
返信超いいね順📈超勢い

467719☆ああ 2019/10/12 00:48 (iPhone ios12.4.1)
チームが消滅するよりマシだ

と極論を言うつもりはないが、オーナーが変わるってこういうことなんやな
サポーターミーティングやないわ
決意表明式で事実上の「ゼルビア」のお別れ会や
強くなりたいから自ら変わるのか
生き残りたいから進化するのか、
そこにチーム愛より打算と狡猾さが見えるようで斜に構えてしまう

そして絶望的にセンスを感じないチーム名とキャラ

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る