過去ログ倉庫
470359☆ぱふ 2019/10/24 20:25 (SO-03H)
とりあえずパス来ると確信したら、パス受ける前にどこ出すか決めとってくれ。すぐに捌いてくれ。受けてからじゃ遅い。
470358☆ちん 2019/10/24 20:24 (KFDOWI)
サガン魂
玉ぎわに厳しくいってた頃は、強かった{emj_ip_0794}
470357☆ああ 2019/10/24 20:19 (iPhone ios11.2)
本田風智くんのスルーパスには鎌田を感じた
相手の背中側を通して裏に抜けるパス
ルヴァン1試合しか見てないけど
あのパスを出せる選手が他にもいたら
もっとチャンスが生まれそう
470356☆Kent 2019/10/24 20:13 (iPhone ios13.1.3)
男性
鎌田大地がルヴァンカップ初めて見たときのうまさ感じる人が出てこないかなー
いまのとこ石井くんが多少可能性かんじる
大地は受けるとこがうまかったもんなー
470355☆Kent 2019/10/24 20:12 (iPhone ios13.1.3)
男性
日本代表???
昔からみててもそのポテンシャルは感じない
ポジション取りもヘディングも下手だとおもう
つながってないし、パワープレイで上がっても
周り見えてない
タックルが上手くもないし
代表はさすがにどうみてもむり
他にいい若手全然いる
470354☆Kent 2019/10/24 20:08 (iPhone ios13.1.3)
男性
三丸も守備の時いちばん締めなきゃいけない中をあけるときがあるのがね
自分のマーク捨ててでも中に絞るべき
そのへんが下手だなと
いちばんあぶないとこを閉めるから上手く見える
カバーできる
たかゆはそもそもがまだまだ
くいついたり、カバー遅れたり
状況判断がおそい
470353☆ぱふ 2019/10/24 20:01 (SO-03H)
多分無理。期待したいがずっとこの二人。藤田岩下が入れば流れは変わるかもだが残り試合が無さすぎる。
今さら連携とか試合勘とか言ってる暇ない。
このままいくしかないね多分。
消去法でいくしかない。
代表とは雲泥の差。今の所、運ゲー要素が強い。
原川、去年散々叩かれたが守備にも欠かせんくなってきた。引っこ抜かれんなよ社長!
三丸、オウンとか苦しい時あったけどもうほんとに守備にバランスと苦しかった時乗り越え調子上げてきたよ、つぎはゆーじの番ね。
470352☆ああ 2019/10/24 19:58 (iPhone ios13.1.3)
最初、祐治は順調にいけばA代表も狙えるんじゃないかって思ってたんだけどなぁ。。
素質と恵まれた体格は持ってるだけに
ここで終わってほしくない。もっともっと成長できるはず。厳しい意見も必要だが祐治の成長を辛抱強く待ってあげることも必要
ミスした分、点取ってくれるならまた違った評価になるんだろうけどね。代表にしろ前節のオマリにしろミンヒョクにしろ良いCBはここぞというときには点もとるよな
470351☆ああ 2019/10/24 19:24 (iPhone ios11.2)
言い方が悪かったか?すまん。
要は祐治と秀人の信頼関係がもっと深まって
連携がしっかりすれば、去年終盤くらい守れて
もっともっと失点を減らせるんじゃないか?
と言いたかった
贔屓の選手というか
贔屓のチームだから、期待したいんだよ。
470350☆ぱふ 2019/10/24 19:22 (SO-03H)
自分が岩下待ってるのは個人の能力だけじゃなくて、コミュニケーションの部分で試合で岩下と高ゆが出れば高ゆを試合を通して高い次元に連れてってくれると期待してるのもあります。
岩下はプレー毎に味方に良い悪いはっきりわかるようジェスチャーをします。必ずです。意志疎通力が半端ない。チームが出来てない中、言葉伝わらないニノカルロ従えてやってくれましたからね。ニノもカルロも岩下のジェスチャーを見てだんだん安心してプレーに集中していけてました。
高ゆは若い。経験とメンタルが必要。
でも潰さないためには有能な上司も必要。
今年は開幕から手探りできたから。一時期は失点無かった時期もあるけど。
最近声かけ合ってないよ。
前半戦ならそれでいいが、残留かかっとるから呑気に成長とかは言わないよ。残り5試合なんやもん。
470349☆ああ 2019/10/24 19:13 (iPhone ios12.4.1)
オマリレベルに信用するって何だよ。
高橋祐治は何様のつもりだって話になるわ。
贔屓の選手を持ち上げようとするあまり妙な表現するんじゃないよ。
470348☆ああ 2019/10/24 19:12 (iPhone ios11.2)
祐治がオマリレベルなんて
どこにも書いてないぞ
大丈夫か?
470347☆ああ 2019/10/24 19:08 (iPhone ios13.1.2)
国の代表経験あるオマリと比べられたか、高ユ
チームメイトだったのは半年もないがそれだけ一緒ならプレースタイルが同じくらいまで上がると思われてるんやなぁ
ある意味すごいわ、いろいろと
470346☆ああ 2019/10/24 19:04 (SO-03L)
しぇからしか人が増えたね
470345☆スティーヴン☆スピルハンバーグ◆mEXZ86LiuA■ 2019/10/24 19:03 (iPhone ios13.1.3)
男性 37歳
高橋くん、
まだ若いんだし可能性を秘めてる選手の1人周りに沢山のお手本となるベテランの選手やコーチ陣がいるんだから俺は暖かく見守るよ。色んなことを経験して強く成長してくれる。タフネスは必ずあるはず
↩TOPに戻る