過去ログ倉庫
470464☆ああ■ 2019/10/26 12:00 (Safari)
今はそうでもしないと満員にはならないんだよ、悲しいけど。
やっぱり勝たなきゃ人は増えないよ。
470463☆はは 2019/10/26 11:46 (Safari)
クラップバナーも配布ユニももういりません。
そんなことで集客しなくても満員にしたいです。
ユニがもらえるから応援に来るんですか?
鳥栖サポってそんなもの?
純粋にサガン鳥栖というクラブを応援してるんじゃないのですか?
不利なジャッジをするからブーイングしたり、それはひいては審判に心理的に影響してるのかもしれないですよ。
(確かに相手寄りのジャッジの時もあるけど。)
一度、サポも少し冷静な目で審判を見てみましょうよ。野次やブーイングは選手を鼓舞する声に変えていきたいです。
470462☆ああ 2019/10/26 11:34 (602SO)
早坂サブに入ってる。
470461☆サガン鳥栖ファン 2019/10/26 11:02 (iPhone ios12.3.1)
男性
残りの試合
クラップバナー、ユニホーム配布して欲しい
横浜戦と松本戦は超満員にして欲しい。
あの点が入りそうな雰囲気めっちゃワクワクする!!
あれがハマって仙台戦から毎試合行ってる!(天皇杯も)
470460☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2019/10/26 10:57 (iPhone ios13.1.3)
相変わらず
試合が無いと、こういう話しになってんのな。
470459☆サガン鳥栖ファン 2019/10/26 10:56 (iPhone ios12.3.1)
男性
残り試合全部クラップバナー配って欲しいです。
あれがあるとスタジアムの雰囲気が変わります。
試合終わりにはいつもシワクチャです笑
叩かない人はもったいないですね!!
470458☆ああ 2019/10/26 10:34 (SCV39)
俺はクラップバナーが配られてるのに全く叩かない人が一番不快だな
470457☆ああ 2019/10/26 09:52 (none)
ん?自分の胸の高さが前の人の頭の高さくらいじゃない?
470456☆ああ■ 2019/10/26 08:15 (SO-01H)
真後ろから指笛されると不快とありましたが、真後ろの耳元でクラップバナーを叩かれるのも不快。
前に座ってる人の頭くらいの高さじゃなく自分の胸くらいの高さで叩いてほしい。
470455☆ああ 2019/10/26 07:48 (iPhone ios13.1.3)
指笛もブーイングもタイミング次第。
盛り上がるかウザいかはその人の応援センス。
まあ迷惑かけずに楽しめたもんの勝ち。
470454☆ああ 2019/10/26 07:19 (iPhone ios13.1.2)
指笛
野球からサガンファンに切り替えた知り合いが指笛が得意で
「む?うまい奴がいる」
チャント中につぶやくとやおら指笛を吹く
向こうから張り合うようにまた指笛が響く
するとまた彼もやりかえし…
指笛のやり取りを数回繰り返してなんか知らんがお互いに納得したらしく終わる
こだまかよ
470453☆ああ 2019/10/26 06:32 (602SO)
今日は地上波(サガテレビなどフジテレビ系列)で13時からルヴァンカップ決勝中継ありますね。
札幌、元サガン戦士、早坂出るなら頑張って欲しいですね。
470452☆あう■ 2019/10/26 06:32 (SO-02K)
真後ろから指笛されると、不快。
470451☆鳥栖溺愛 2019/10/26 06:22 (701SH)
モチベーションを持続させてよ。
サガンのクラブに関わる試合が自分のモチベーションになってます。
1、佐賀県鳥栖市にあること、
2、クラグチームが天狗{emj_ip_0084}でないこと、
3、サポーターの心意気がクラブチームを支えていること、
4、ジャイアントキリングを起こせるような期待感があること
5、選手たちもクラブとサポーターと一体感があること
だからこそずっと楽しんで応援しています。
鳥栖スタジアムのB自由バックスタンド側で興奮状態その時指笛を連呼しています。
ずっと連呼していたい。
470450☆ああ■ 2019/10/26 03:34 (iPhone ios13.1.3)
ワイはタタウが好きじゃ
↩TOPに戻る