過去ログ倉庫
470673☆ああ 2019/10/29 20:29 (ANE-LX2J)
横浜は小林や小野の古巣でもあるし、なんか好きなチーム。日産スタジアムもきれいだしね。それにここ近年の対戦では相性いい印象あります。

なのですごく楽しみだし、J1で3位の実力と対決し勝って鳥栖の強みを見せつけたい。

絶対に、勝つぞ!
返信超いいね順📈超勢い

470672☆ああ 2019/10/29 20:12 (iPhone ios13.1.3)
マリノスの前線は高さがないけどスピードが半端ない印象。
裏を取られないよう常に警戒しないといけない。
とりあえず前半無失点で折り返すこと。
返信超いいね順📈超勢い

470671☆ああ 2019/10/29 19:55 (Pixel)
連休にJ2の試合しかないとか終わってたね


第1優先はリーグ戦でしょ 代表とか平日にやればいい
返信超いいね順📈超勢い

470670☆ああ 2019/10/29 19:55 (Pixel)
連休にJ2の試合しかないとか終わってたね


第1優先はリーグ戦でしょ 代表とか平日にやればいい
返信超いいね順📈超勢い

470669☆ああ 2019/10/29 18:38 (iPhone ios13.1.3)
おー、今日は浦和の試合あるんや
知らんかった。

よし。広島応援しよ
返信超いいね順📈超勢い

470668☆ああ 2019/10/29 18:36 (602SO)
マリノスのマルコスに、ドラゴンボールのかめはめ波、魔貫光殺砲、元気玉のゴールパフォーマンスはさせないようにしないと(危機感)。
返信超いいね順📈超勢い

470667☆ああ 2019/10/29 18:25 (iPhone ios13.1.3)
上位にいるチームは
・・・選手がいるから、いないからとかは全く関係ない。
出れる選手がいい仕事する、だから今の順位。
でもマリノスさんは外人はいい選手連れてくるね、感心する。
サガン鳥栖にはこれからの試合はどんなに泥臭くてもいい、結果だけ求めたい。
返信超いいね順📈超勢い

470666☆ああ 2019/10/29 18:19 (iPhone ios11.2)
天皇杯後のインタビュー(J公式アプリ)で
金監督が「怪我人が出てきた」と言っていて
磐田戦終盤の金森のことかな?と思ったけど
元々金森は出られないし

怪我で天皇杯に出せなかったっぽい言い方で
レギュラーで出なかったのはクエンカと原川
そして松岡がチーム事情で代表合流遅い

あんまり考えたくはないし
この2週間で治ってると信じたいですが
どこのチームも怪我人が出てくる季節ですね
チーム全体で残留を勝ち取ってほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

470665☆ああ 2019/10/29 18:14 (none)
  豊田 ドンゴン
クエンカ   金森
  原川 松岡
三丸 祐治 秀人 金井
    高丘

石川 原 ヨンウ 義希(チアゴ?) 小野 福田 
みたいな感じですかね。
後半にドンゴン→金森、松岡→小野、原川→福田
チアゴでてくれー
返信超いいね順📈超勢い

470664☆ああ 2019/10/29 17:46 (iPhone ios13.1.3)
男性
JFAより。
「U18代表に選ばれた松岡選手は、チームの事情により、代表合流は11月3日から」だそうです。ってことは。朗報!
返信超いいね順📈超勢い

470663☆ああ 2019/10/29 17:35 (iPhone ios11.2)
星稜の河崎総監督の件、今知りました
豊田の恩師というか、当時から監督だった
みたいですね。

星稜と豊田は今でも繋がりがあるから
メンタルに悪い影響がないことを願います……
まあ、豊田ならむしろ逆に奮起して
活躍してくれると信じてますが!
返信超いいね順📈超勢い

470662☆ああ 2019/10/29 17:06 (P002)
浦和は日程キツいですね

今日広島アウェー
金曜日は鹿島アウェー
来週火曜日に川崎ホーム

中2〜3ではコンディションも万全では無いでしょうし
ACL決勝に照準合わせたら
リーグ戦3試合で下手したら勝ち点0もありうる

浦和さん大変
返信超いいね順📈超勢い

470661☆ああ 2019/10/29 17:02 (iPhone ios13.1.3)
DOTAMAが来ると勝率10割はすごいな!
今回も勝とうぜ!!
返信超いいね順📈超勢い

470660☆ああ 2019/10/29 16:39 (602SO)
13 58
浦和はACL決勝進出したので日程変更で今日第30節なんですね。
返信超いいね順📈超勢い

470659☆ああ 2019/10/29 16:32 (SHV40)
久しぶりのホーム戦、本当に楽しみです。残り試合も少なくなって、残留争いの熾烈化と共に、今のメンバーで共に戦うのもわずかの期間と思うと、寂しさもつのる。今年もいろんな出来事があって今がある。

まさかの残留争いを2年間もやるとは。でも得てしてそんな感じのところは、それを乗り越えても厳しい降格などの憂き目にあったりする。

昇格して築いた、九州でのJ1の位置を絶対に他に譲りたくはない!
シーズン報告会では共に泣き、残留を喜び笑いたい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る