過去ログ倉庫
474047☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2019/11/17 13:13 (SGP612)
男性
>2019/11/17 13:04さん
そうですね。
ジオバネくんのほうは母国のクラブアメリカ(っても母国では名門中の名門、強豪中の強豪)に戻ってるようなのでプライズダウンしてないかな?
弟くんもそれほど重用されてないようだし。
まあ、あくまでも空想だけども(笑)
奔放なイメージがあるメヒコの人ってJにあんまり居ないけど。
474046☆ああ 2019/11/17 13:12 (Pixel)
男性 28歳
MLSから選べるんならミネソタユナイテッドのイケ・オパラが良い
確か今シーズンのディフェンダーオブザイヤーとってた
スポルティング・カンザスシティの頃からシュートブロックやロングボールの跳ね返しが上手かった
474045☆ああ 2019/11/17 13:04 (iPhone ios11.2)
ドスサントス兄弟、LAギャラクシーでは
兄が年俸4億5000万
弟が年俸2億ですね
兄は現在退団してますが
474044☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2019/11/17 12:51 (SGP612)
男性
オマリ
神戸がさらに大型外国人補強するならうちにオマリ勧誘の隙が生まれるかもしれないからある意味頑張って。
未知数の選手よりJでの適応性というのが一番というのはフロントも教訓になったでしょ。
そう意味ではオマリは間違いないし。
とかなんとか言いながら、空想としてはドス・サントス兄弟とか行けないもんかな?(笑)
決して現在も主要リーグのトップシーンを走ってる選手でも無いし(年齢もピークに近いけど)ある意味クエンカと同じ境遇を過ごした流浪の選手だかららいいコンビネーション形成できるかも?
まあ弟はともかく兄ちゃん守備しないけど。
474043☆ああ 2019/11/17 12:49 (iPhone ios11.2)
原はずっと森保3バックの右でレギュラーだった
今回は大分の岩田に押し出されたね
コパでも右SBのレギュラーを岩田に取られてた
練習試合ではボランチで試されたが微妙だったと
レポートには書いてあったね
守備のマルチプレーヤーとして五輪行くと思うが
スタメン取ってほしいなあ
474042☆ああ 2019/11/17 12:46 (iPhone ios13.1.3)
金森は鳥栖から代表を目指すべき。
それぐらい期待出来る選手。
ココ見ててもサポに愛されてるし戦術にも合っている。
もっともっと伸びるし周りに参考になる選手もいる。
474041☆ああ 2019/11/17 12:46 (Pixel)
男性 28歳
やっぱり3バックだったか
原選手はベンチスタートだけど途中出場の可能性も残ってる
4バックの鳥栖とシステムは違えど何か得て鳥栖に帰ってきて欲しいな
金明輝のとれる戦術の幅も広がるから
474040☆ぱたん 2019/11/17 12:36 (iPhone ios13.1.3)
全ては名古屋に勝つ為に
474039☆ああ 2019/11/17 12:35 (iPhone ios13.1.3)
ばんちゃん露出多いな〜
474038☆ああ 2019/11/17 12:35 (iPhone ios13.1.3)
ゲスト解説播ちゃんだ。
474037☆ああ 2019/11/17 12:32 (iPhone ios11.1.2)
はらてるベンチかあ(°**°* )
今のサガン鳥栖の現状考えたら
使わないなら収集するなよーとも…
474036☆ああ 2019/11/17 12:31 (iPhone ios13.1.3)
福田ならジャンプ力での高さもあるよ
474035☆かかか 2019/11/17 12:30 (iPhone ios13.1)
昨日のトレマの試合結果分かる人いますか?
474034☆ああ 2019/11/17 12:26 (iPhone ios11.2)
しかし金森論争は
池田論争を思い起こさせるね
池田のところにもっといい選手が来れば
鳥栖はもっと強くなるという人はずっといたが
ブラジル人やらなんやら、どんな選手が来ても
結局最後は池田がレギュラーになった
鎌田が台頭してようやくポジションを取った
代表に食い込める才能が現れてやっとだった
金森もそういう類の選手なんだろう
474033☆ああ■ 2019/11/17 12:22 (iPhone ios12.1.4)
今日は原選手を応援しましょう
↩TOPに戻る