過去ログ倉庫
477457☆17 2019/12/03 08:00 (iPhone ios13.1.2)
あれ?そうですかね、、例えば
松本0-0湘南
清水0-0鳥栖、このケース、あるいは
松本0-0湘南
清水2-0鳥栖、このケース
この場合、清水と鳥栖ともに残留にならないだろうか?
477456☆ああ 2019/12/03 07:19 (none)
それはない、清水がそれだとプレーオフに回るので。それをするのは松本が複数得点でセーフティに勝っているときだけ。
そしてそれは期待できない。
477455☆17 2019/12/03 06:07 (iPhone ios13.1.2)
次節、後半35分時点で、もしも、アルウィンが同点で進行していて、日本平でも同点だった場合、残り十分どうするか
ロシアでの日本対ポーランドのような勇気が持てるか、その交渉や疎通ができるか、その時サポはどう見守るか
この判断、鳥栖ももちろんだけど、よりシビアに求められるのは清水。万が一、湘南が追加点取ったら、順位落ちるのは清水
もしくは、後半35分時点で、もしもアルウィンが同点で進行していて、日本平では鳥栖が0-2で負けていた場合、この場合はどうするのだろう
その時にシビアな判断が求められるのは我々。監督、選手、サポ。
どんな状況になってもサポ一丸になってチームを守りたい
477454☆ああ 2019/12/03 05:21 (iPhone ios13.1.3)
でも正直言ってユン時代のときのように
『走る』『球際』『セカンド』のようににガツガツがむしゃらにやってミヌのようにオーバートレーニング症候群ならずに永遠と続けられるならそれでいいですよ。強いと思いますよ。
でもそうじゃないでしょ?ある程度ボール保持できて賢い戦い方できるようにならないとJ1なんて生き残れないですよ。ポゼッションできるようになったのもここ2〜3年てとこ。紆余曲折しながらもこれからでしょ。進んでる道は決して間違ってないと思います。短期的な結果だけで解任解任糾弾することこそいよいよJ2かなって思います。今年生き残って来年こそはって段階でしょ。好き嫌いでサッカーはするものじゃない!サポーターは信じて応援しましょうよ!
477453☆やっぱ鳥栖好き 2019/12/03 02:20 (ASUS_X00HD)
女性 44歳
監督の様に社長がコロコロ代わるのも・・
そんな会社は不安で働きたくないかな。
確かに経営難は仕方ないですね。
477452☆ああ 2019/12/03 01:45 (iPhone ios13.2.3)
残留しても降格してもサガン鳥栖を健全に継続的に運営出来るのなら竹原社長に続けてもらうのがベストです
経営難で存続危機になるようであればアウトですね
477451☆ああ 2019/12/03 01:36 (iPhone ios13.2.3)
竹原社長に擁護や批判の声がありますが社長業は選手と同じで結果が出なければ辞めるしかないのです
社長業の結果とは業績の事です
477450☆ああ 2019/12/03 01:31 (iPhone ios13.2.3)
試合状況に応じて戦うでしょう
しかし言うまでもなく今年のサガン鳥栖の守備は脆弱です
先制点を取り有利に試合を進める事が大事になってきます
477449☆ああ 2019/12/03 01:20 (SCV41)
とにかく攻撃だ!という気持ちは分かりますが、
想像してみてください、例えば後半40分、湘南が勝ってたとして、こちらは同点...というシチュエーションになったら...
チームで一つになって、意思統一をばっちりとやってほしいのです!事前に意識合わせをしていなかったら、どこかで迷いがでると思うし、誰か一人でも迷ったら命取りだと思うので!
そんなこと言われなくても分かってるのかもしれないですが、言わずにいられない!
素人が失礼しました〜
477448☆やっぱ鳥栖好き 2019/12/03 01:10 (ASUS_X00HD)
女性 44歳
ああさん素敵です!健康的〜
残留争いしてるチームに
言わすかな?!優勝争い羨ましい・・
477447☆ああ 2019/12/03 01:01 (iPhone ios13.2.3)
優勝争いで劣勢だからでしょう。
終わったことよりこれからのことを考えた方が健康的なのにね。
477446☆やっぱ鳥栖好き 2019/12/03 00:49 (ASUS_X00HD)
女性 44歳
FC東京サポが豊田選手のハンド疑惑を
蒸し返してるけど、誤審に泣かされた
鳥栖も言いたいよ・・覆らんのに何なん。
477445☆やっぱ鳥栖好き 2019/12/03 00:28 (ASUS_X00HD)
女性 44歳
竹原社長さんは気さくで優しい人ですよ!
話たらきっと好きになるはずです。
竹原さんを悪く言わんで欲しいな・・
477444☆スティーヴン☆スピルハンバーグ◆gXoaP0FW2E■ 2019/12/03 00:20 (iPhone ios13.1.3)
男性 37歳
久しぶりに現れたね、社長批判の人達、嫌ならサポーターやめれば良いさ。誰も止めないよ、そんなに批判したければお眼鏡に叶う社長を自分達の力で呼んでくればいいやん、今ある現状、今いる選手やスタッフを信じるしかないんだよ。それもサポーターの務め、どんな逆境に面しても信じるしかないんだよ。批判したければシーズン終わってからいくらでもやって下さい。今は次の最終戦に集中しましょうよ。。。
477443☆ぱふ 2019/12/03 00:09 (SO-03H)
監督もそこ
↑文章変になってすいません、そこは誤りです
↩TOPに戻る