過去ログ倉庫
482379☆ああ■ 2019/12/17 09:23 (SO-01H)
駐車場問題はJ2の頃からあったはず。
一般駐車場の第四、第五駐車場だけでは狭すぎでしよ?
よそはやってるとこ多いですがJ2の頃のように臨時駐車場を設けて有料ででもいいからシャトルバス運航してほしい。
482378☆ああ 2019/12/17 09:22 (602SO)
だからメタボになる。少しは動けブクブク太りやがってスタジアムは酒を飲むところじゃねー。応援するところばい。
482377☆ああ 2019/12/17 09:12 (iPhone ios13.2.3)
フレスポに駐める人たちが欲しいのは無料でスタジアムから近い駐車場だから
有料は使いたがらない
電車代の数百円もケチるんやで?(新鳥栖駅からは片道200円しない)
市役所から歩くのもイヤなんだから
482376☆かしわうどん 2019/12/17 09:02 (NP601SH)
新鳥栖からの電車賃ケチってフレスポに駐めるような人たちって、小銭ケチってガムを万引するのと同じ。
日本の未来は大丈夫だろうか?
482375☆ああ■ 2019/12/17 09:02 (SH-01K)
アキッパ鳥栖スタジアム
を検索してみてください。
スタジアム周辺で試合日に駐車できるところの情報たくさんあります。
今後はドリームスも連携して、周辺の商工団地の企業さんで試合日に休業するところの駐車場をアキッパ契約していただけるように営業かけてもらいたいな。
駅スタの駐車場も予約制有料化して欲しいな。
かなりコストはかかっているのだから。
482374☆ああ■ 2019/12/17 08:57 (iPhone ios13.1.3)
詐欺
482373☆ああ 2019/12/17 08:54 (Chrome)
100万...笑
482372☆ああ 2019/12/17 08:35 (iPhone ios12.3.1)
鳥栖駅の近くの土地を買って駐車場作るので100万円寄付して下さい
482371☆ああ 2019/12/17 07:58 (602SO)
自転車で行ってます。渋滞ないです。
482370☆サガンごいすー 2019/12/17 07:56 (SH-01K)
名古屋ドームのそばのイオンは、野球開催時のみ出入口ゲートが作動して、二時間以上の駐車は高額料金設定にしてあります。 なるほどーって思いましたが、、試合数と観客数の差から考えると、、フレスポでそれをやるとコスパ悪いでしょうねぇ。。
482369☆ザク 2019/12/17 07:42 (SH-M05)
男性
対戦相手のサポーターも停めるから、正直に有利に停めても損するだけ。自分は早く行けず無料では停められそうに無かったらバイクで行きます。
482368☆ああ 2019/12/17 07:31 (iPhone ios13.2.3)
フレスポに駐める人たちは自分さえ良ければあとは知らないって人たちだから何を言っても通じないだろうな
いつか、そうだなぁ、緊急車両が違法や無断駐で通れなくて、そのせいで痛い目にあっても文句を言うなよなと思う
自分のやったことが自分に返ってくるだけのことだから
それくらい怒ってます私は
482367☆ああ 2019/12/17 07:19 (iPhone ios13.1.3)
そうゆう特殊なゲート見た事ないんだが。あるなら特殊だね。どのみち土日はかなり駐車場は埋まるのにメリットは少ないと思う一台1000円とか取らないと駄目なんやない?
それを一般客と試合関係の人とわけるのはどのみち難しいなにより出入り口まわりの位置も悪い
482366☆ああ■ 2019/12/17 07:13 (iPhone ios13.3)
違うよ。本数増えたからって車で来る人は電車の駅も家から遠い、車で来たいと思ってる人たちだから、増えたところで利用はしない。
どーしたものかねー。でもほんと来シーズンにまでにはなんらかの動きがないと、佐賀からもそうだけど、近隣のクラブやJリーグからも目をつけられる。
福岡とかはいいところにいい距離に無料駐車場や有料駐車場使ってるからねー。
482365☆ああ 2019/12/17 07:05 (iPhone ios13.3)
もっとJRと連携して、試合後は臨時電車をバンバン走らせてほしい。
そうすると車で来る人も減るだろう
↩TOPに戻る