過去ログ倉庫
483845☆ああ 2019/12/21 18:23 (iPhone ios11.2)
そのツイートのURLかスクショ見ないと何とも
483844☆ああ 2019/12/21 18:20 (iPhone ios13.3)
原輝綺移籍濃厚の話はチーム関係者の友人のツイートから出た話らしい
483843☆ああ■ 2019/12/21 18:20 (iPhone ios13.1.3)
小屋松は点取り屋のイメージが強かったけどだいぶスタイル変わってんのな。
483842☆ああ■ 2019/12/21 18:19 (iPhone ios13.3)
男性
やったね!
【来季のJクラブ内定選手のベストイレブン】
で、我サガン鳥栖からFM林、MF森下の2人が選ばれてる!
483841☆ああ 2019/12/21 18:12 (iPhone ios10.3.3)
今更統括になるけど、これからは身の丈路線。俺はこれで良いと思う。
正直イバルボだトーレスだとついていけていなかったウチのサポは決して少なくないと思う(俺も)
来年はユース松岡含めて4人昇格 林君森下君も来る。補強も小屋松とかむしろサイゲさんがついていた時よりも目の付け所はいいわ。応援しがいのあるチームに戻ってきてますわ。
色々あったが鳥栖がやっと本来あるべき姿に戻ってきたのかもしれない。
俺はむしろ来年が楽しみだ。
483840☆ああ 2019/12/21 18:11 (iPhone ios11.2)
ラスト3戦で卑下しちゃってる人多過ぎでは?
確かに名古屋札幌清水とは
プレッシャーからか硬くなって普段通りでなく
かなり良くない戦い方をしてしまったが
松本戦も磐田戦も横浜戦も良い時間帯は良かった
正直CBがもう少し安定してライン高く出来たら
もっと良いサッカーできると思うよ
483839☆Kent 2019/12/21 18:10 (iPhone ios13.3)
男性
小屋松全然見たことないけど
データ見るとかなり攻撃にからむタイプかなと
あとボランチのとこで刈り取れる人か
ボール持てる人が入ると戦術の幅は広がるかなと
483838☆Kent 2019/12/21 18:09 (iPhone ios13.3)
男性
中盤から後ろの選手がもっとボールを受けようとしないとロングボール一辺倒に戻る
中盤で相手がちょっと距離あけたら前を向くとかそゆプレイないと押し込むのが難しいですね
483837☆ああ 2019/12/21 18:08 (iPhone ios11.2)
ソンボングン、決定的までいったっけ?
その後の記事でどんどん下がってるだけかな
欧州とか名古屋とか話出てるし
高丘更新ならCBボランチ優先してほしい
483836☆ああ 2019/12/21 18:08 (iPhone ios13.3)
イエローカードの人の書き込みはやはり何か癖がありますね。
483835☆Kent 2019/12/21 18:07 (iPhone ios13.3)
男性
長崎見てても前むく回数が多いし、ボールにからむ人数も多い
うちと比べたら正直攻撃の迫力は長崎が上
クエンカドリブルしたら周りが見ちゃうのがうちの連携のなさ
483834☆ああ 2019/12/21 18:06 (iPhone ios13.3)
【in】
☆小屋松知哉(京都、獲得)
柿谷曜一朗(C大阪、リストアップ)
カミンスキー(磐田、獲得に興味)
ソンボングン(全北、獲得有力)
エドゥアルド(松本、獲得決定的)
新井一耀(千葉(名古屋)、オファー)
水沼宏太(C大阪、オファー)
【out】
☆高橋祐治(柏、移籍)
クエンカ(神戸、獲得に興味)
原輝綺(浦和、リストアップ)
これ以外は記事出てないデマ情報なのでお間違えなく
483833☆ああ 2019/12/21 18:04 (iPhone ios10.3.3)
お久しぶり。
あれから山雅戦札幌戦 日本平まで行ってきたが山雅さんが同点ぶち込んでくれなかったらウチは入替戦。どうなっていたか分からないよ。
言いたいことはウチは首の皮一枚で辛うじて生き残ったということ。
俺たちは弱いということを忘れてはいけない。謙虚に謙虚に。驕らず頑張りましょう。
483832☆ああ 2019/12/21 18:03 (Chrome)
長崎つよ
483831☆ああ 2019/12/21 18:02 (iPhone ios11.2)
原は浦和が獲得に動いた記事しか出てない
移籍濃厚はソースがないデマ
↩TOPに戻る