過去ログ倉庫
485213☆ああ 2019/12/25 19:35 (iPhone ios11.2)
新CBは失点に繋がるポカが多いけど高身長で
空中戦に強い潜在能力高い27歳!
て言われるとウーン27歳となるけど
新CBは失点に繋がるポカが多いけど高身長で
空中戦に強い潜在能力高い24歳しかも左利き!
て言われると、オッじゃあ我慢して使ってこう
と思ってしまう不思議
485212☆ああ 2019/12/25 19:34 (iPhone ios10.3.3)
育成上りのユース昇格組 逸材の大学生 燻っていた出番の少ない若手 再びJ1で活躍しようと意気込んでいる元高校サッカーのスター
明らかに良い感じだわ。マッシモの時からの名物「そこじゃない」が殆ど聞かれないのが良い証。
485211☆ああ 2019/12/25 19:34 (iPhone ios13.3)
今年のフロントは仕事が早い!!
いつも年明けてやっとちらほらなのに!
頑張ってる!
485210☆ああ 2019/12/25 19:33 (Chrome)
来季のスポンサーがついてるなら名のある選手1人くらい獲るんじゃない?
それがミヌだったら最高だけど
485209☆ああ 2019/12/25 19:30 (iPhone ios13.1.2)
僕は長いことサガン鳥栖を応援しているんですが、J1昇格に至るまで、そして今日まで、移籍元で燻ってた選手がサガン鳥栖で躍動する姿が本当に誇らしく思います。
サガン鳥栖を離れた選手も、在籍中にみるみる成長して、他クラブに目をつけられる程までパワーアップしてくれた選手も沢山いますね。
財政面は掘り下げれば色々とありますが、「育成型クラブを目指す」とクラブの軸がしっかりしてきたところなので、ある意味来シーズンはサガン鳥栖の歴史の中でターニングポイントになると、そう感じています。
覚悟を持って移籍してくれた選手、契約を更新して来季も戦ってくれる選手を心から応援したい。初めは上手く行かない可能性もありますが、僕達が出来ることはスタジアムで精一杯後押しすること、負けない雰囲気を作ること。
こうやって若手の選手が来てくれるんだから、鳥栖に行って良かったと思ってもらえるように愛情たっぷりで迎え入れてあげて精一杯応援してあげたいです。
今オフの動向は序盤ですが凄く来季が楽しみです。
485208☆ああ 2019/12/25 19:28 (iPhone ios13.3)
若手若手言うけど鹿島とか上にいるクラブってこういう補強の仕方多くない?
それプラス、おぉ…って思うような助っ人1人2人連れてくるイメージ。まぁベースがハイレベルなのもあるけど
うちもあと1人くらい助っ人と金崎、クエンカ、原川、秀人とかある程度残ってくれたら上位進出も全然夢じゃないよ。
485207☆おっちゃん鳥栖 2019/12/25 19:28 (iPhone ios13.3)
男性
昨日付け記事
『Sporting Intelligence』社が調査したJ1全18クラブの「平均年俸ランキング」は以下の通りだ。
1位 ヴィッセル神戸 157万2238ドル(約1億7203万円)
2位 浦和レッズ 44万7433ドル(約4895万円)
3位 サガン鳥栖 43万1048ドル(約4714万円)
4位 川崎フロンターレ 41万3564ドル(約4523万円)
5位 名古屋グランパス 37万5942ドル(約4111万円)
6位 鹿島アントラーズ 31万888万円(約3400万円)
7位 セレッソ大阪 25万7493ドル(約2815万円)
8位 FC東京 25万4062ドル(約2778万円)
9位 清水エスパルス 24万3140ドル(約2658万円)
10位 ジュビロ磐田 21万4477ドル(約2345万円)
11位 ガンバ大阪 21万1907ドル(約2317万円)
12位 横浜F・マリノス 20万2082ドル(約2210万円)
13位 北海道コンサドーレ札幌 20万1533ドル(約2204万円)
14位 サンフレッチェ広島 19万3946ドル(約2120万円)
15位 ベガルタ仙台 17万7218ドル(約1937万円)
16位 松本山雅 15万261ドル(約1642万円)
17位 湘南ベルマーレ 13万2413ドル(約1447万円)
18位 大分トリニータ 7万581ドル(約772万円)
※数値は平均値で選手ひとりあたりの年俸。
485206☆ああ 2019/12/25 19:27 (iPhone ios11.2)
夏場補強といえばサガン鳥栖くらい得意だしね
今季はうまくやって
「夏補強いらねーじゃん!」くらい
やってくれると嬉しいが
485205☆アグー 2019/12/25 19:26 (SH-01L)
男性
来シーズンのユニ、背中のスポンサーあるよね?
デザインもだけど、そこが心配です。
485204☆らら 2019/12/25 19:23 (iPhone ios13.3)
でも若手中心で行って、中位くらいに付けて若手が自信つけたら最高ですよ。
そこに豊田、ヨシキ、金崎、高秀などのベテランが融合したらもう最高!
485203☆ああ 2019/12/25 19:13 (602SO)
もし来季若手中心(年俸抑えめ?)でリーグ戦スタートしたとして、夏場ピンチになったらしっかり補強しないといけないですね、降格出来ないですから。
485202☆ああ 2019/12/25 19:13 (iPhone ios10.3.3)
井林
あるんじゃないの?
今日広島さん櫛引完全で取ったからなあ。
485201☆らら 2019/12/25 19:10 (iPhone ios13.3)
宮さんようこそ!
背が高くて足元あったらすでに代表だよね。
これからこれから。
横浜の畠中だってj2から来てあんなに活躍してるんだし、頑張って応援する。
485200☆ああ 2019/12/25 19:10 (iPhone ios13.3)
良い補強だと思います
宮はフェルマーレンとオマリが加入するまではレギュラーで出ていましたね
足りない部分があるのかもしれませんが若くて伸び代もあると思います
485199☆ああ 2019/12/25 19:05 (iPhone ios13.1.2)
ようこそ宮選手!
長身でレフティーのCBだし期待してます(^o^)
鳥栖で大化けしてくれー!
↩TOPに戻る