過去ログ倉庫
485528☆ああ 2019/12/26 23:40 (iPhone ios13.3)
サガン鳥栖u15の試合を見させていただきました。
サガン鳥栖のアンダーはいったいどのような育成をされているのでしょうか?
下部組織の全ての年代で驚くほどの結果が出ており育成方法が気になりました。
おそらく現在U18以下の年代で、サガン鳥栖が日本一かと思います。
485527☆ああ 2019/12/26 23:27 (iPhone ios12.4.1)
アダウィントンってなんかかわいい笑笑
485526☆ああ 2019/12/26 23:23 (P002)
金森、圭はプレーはかぶってるかもですが
私は圭にはプレー以外の鳥栖とは・・・をチーム内に浸透させる
圭ならではの役割が重要と考えて復帰濃厚と考えます
トヨはああいう感じですプレーではトヨは引っ張るタイプ
圭のコミュニケーション能力高いのはとっても必要です
谷口博之が居ない、藤田優人が居ない
それ考えたら圭の復帰は必ず必要です
485525☆としき 2019/12/26 23:21 (iPhone ios13.3)
男性 30歳
アダウィントンとか来ないかなあーー
485524☆ああ 2019/12/26 23:13 (iPhone ios11.2)
掲示板だから好きなこと書き込めばいいよ
雰囲気はそれぞれが感じることだから
負けるって言ってしまう人がいていいし
いいや負けないと言う人もいてもいい
意見の否定は何の問題もない
人格の否定さえしなければOK
485523☆ああ 2019/12/26 23:09 (iPhone ios13.3)
金森が残留したら、ケイはないかな
役割が被ってみえる
485522☆ああ■ 2019/12/26 22:57 (iPhone ios13.3)
金崎残ってくれぇー
485521☆ああ 2019/12/26 22:57 (iPhone ios11.0.2)
緊急アンケート。ドリパス更新忘れた人、あえてしなかった人いますか?今、更新できてなかった27日までて思ってた自分がいます。ヤバい!
485520☆ああ■ 2019/12/26 22:53 (iPhone ios13.3)
圭は社長になるんだと思ってたけどどーなんだろ。
485519☆ああ 2019/12/26 22:51 (SCV39)
雰囲気ってそりゃここは自分だけじゃなく多くの人が利用する掲示板だからそりゃそこは考えるべきやろ。
残留争いしてる時にそれでも諦めずに残留を願い前向きに応援してた人達がいる中、何かあればすぐ降格とか言うネガティブ組にどんだけウンザリさせられたと思うんだよ。
試合中前半に先制点決められたら「今日は負け確定」
負けたら「もう降格確定」
そんなの見せられていい気分なる奴おるか?
そんなにネガティブなコメントしたけりゃ1人でツイートでもしろや。
485518☆ああ■ 2019/12/26 22:51 (Chrome)
マレーシアってジョホールは強いよね
ACLの鹿島はホームでかなり苦戦して勝ってアウェイで負けてた
485517☆ああ 2019/12/26 22:50 (iPhone ios11.2)
背番号も原にあげちゃったし
圭はもう戻さないよってことかと思ってる
485516☆ああ 2019/12/26 22:46 (iPhone ios11.4.1)
男性
厳しいことを言いますが、Jリーグよりもはるか下のマレーシアで戦力外になった選手を貴重なA契約の枠を使って獲得するのは反対です。
池田が若手の精神的支柱になるのは分かります。
であれば、コーチやスタッフでもよいと思います。
485515☆ああ 2019/12/26 22:41 (iPhone ios12.4.1)
ポジティブ、ネガティブ以前にしつこくネチネチやってる方が雰囲気悪くなるやん、やめな
485514☆ああ 2019/12/26 22:39 (P002)
圭は復帰でしょう
私は駅スタでの先日のトークショーに飛び入り参加したとき
復帰濃厚と思ってましたけど
圭が復帰ならパンゾーも残留濃厚でしょうし
↩TOPに戻る