過去ログ倉庫
485438☆Smith 2019/12/26 17:00 (iPhone ios13.3)
長崎のスタジアムとその周辺商業ビル構想を鳥栖ですれば無敵なのにな。
駅横に大規模商業施設で、金土はスタジアム
土日は久留米福岡佐賀長崎熊本からアウトレットを含めた集客のシンボル。
ホークスのマークイズを含めた区画構成は本当に羨ましい。
フレスポも近いけど、スタジアムまでの導線上あったほうが、駅の混雑の緩和にもつながる。
返信超いいね順📈超勢い

485437☆ああ 2019/12/26 16:51 (iPhone ios13.3)
長崎は本業の将来性が不安なので新スタ+ホテル・商業施設の不動産業に投資をしているだけ。
社運をかけた一大事業。
返信超いいね順📈超勢い

485436☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2019/12/26 16:50 (iPhone ios13.3)
どうだろうね。
長崎ほど一蓮托生も危ういと思うけどね。

競争の激しい通販業界で鎬を削り続けてずっと先まで業績好調で居られるかどうか…売り方としては寧ろ古いやり方だし。

ジャパネットのほうが寧ろ社運賭けて投資している感じだが、高転びしたらクラブのほうも辛いと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

485435☆ああ 2019/12/26 16:48 (iPhone ios13.3)
資金力が違うのはあるけどお金かけてもそれでシーズン上手くいくとは限らない。
うちや神戸の成績を見ろ。
返信超いいね順📈超勢い

485434☆ああ 2019/12/26 16:47 (iPhone ios11.2)
長崎は近いから話題になりやすいが
神戸はたくさんお金あっていいねえ
鹿島はたくさんタイトル取ってていいねえ
浦和はたくさんサポーターいていいねえ
横浜は優勝していいねえ

やろうと思えばいくらでも羨ましがれる
後に続くのはいつも一緒の言葉だよ

でもやっぱり鳥栖が好き
返信超いいね順📈超勢い

485433☆ああ 2019/12/26 16:41 (iPhone ios13.2.3)
2万人くらいのスタジアムの方が好きやわ
あんま大きいとピッチが遠いから。
返信超いいね順📈超勢い

485432☆ああ 2019/12/26 16:40 (iPhone ios13.2.3)
長崎は資金力があるから
よそと比べて楽しいか?
返信超いいね順📈超勢い

485431☆神埼 2019/12/26 16:40 (iPhone ios13.3)

新国立競技場
建設費 1500億円
収容人数 68000人

日産スタジアム
建設費 600億円
収容人数 72000人

埼玉スタジアム2002
建設費 400億円
収容人数 64000人

長崎市新ジャパネットスタジアム
建設費 700億
収容人数 25000人

自前でここまで投資する長崎はすげーな
返信超いいね順📈超勢い

485430☆ああ 2019/12/26 16:35 (iPhone ios13.1)
ジャパネットの金のかけ方が違う。新スタも商業施設やホテル併設の複合施設。
返信超いいね順📈超勢い

485429☆ああ 2019/12/26 16:32 (iPhone ios11.2)
九州のJチームが元気なのはいいことじゃん
返信超いいね順📈超勢い

485428☆ああ  2019/12/26 16:29 (iPhone ios13.3)
男性
うかうかしてると長崎に追い越される時が来そうだな。
返信超いいね順📈超勢い

485427☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2019/12/26 16:19 (iPhone ios13.3)
BS朝日
28日(土)の15時になってるね。

録画と区別つかないから午前午後は書き分けたほうが良いね。
返信超いいね順📈超勢い

485426☆ああ 2019/12/26 16:17 (iPhone ios12.4.1)
二見、、、佐賀通り越さず鳥栖来てくれや〜
返信超いいね順📈超勢い

485425☆ああ 2019/12/26 16:06 (SO-04K)
1538
決勝戦は明後日28日ではないの?
返信超いいね順📈超勢い

485424☆ネ申  2019/12/26 16:04 (none)
長崎はロングスローが得意な翁長が出てロングスローが得意な二見をとりましたね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る