過去ログ倉庫
487112☆ああ 2019/12/29 23:11 (iPhone ios13.3)
残留もだけどJ1にいるうちに1度くらいはACLに出て欲しい。
487111☆ああ 2019/12/29 23:10 (iPod)
男性
最近よく目にするけど、金民友の話は、ただの想像、願望でしょ?
487110☆ああ■ 2019/12/29 23:06 (iPhone ios13.3)
監督がミョンヒなら今の選手でも中位はいける!
487109☆ああ 2019/12/29 23:06 (Chrome)
選手名だけで残留できるか決まるなら
こんなに楽なリーグは無いと思う。
487108☆ああ 2019/12/29 23:05 (ANE-LX2J)
男性 40歳
紛らわしいですね。
エドゥアルドネットではない、鳥栖に移籍した方です。ぜひ一読してください。
487107☆ああ 2019/12/29 23:03 (ANE-LX2J)
男性 40歳
エドゥアルド
エドゥアルド ネットでみました。
鳥栖と同じくらいの街出身みたい
ttps://www.frontale.co.jp/f_spot/pickup/2016/13.html
はじめにhいれて。
487106☆ああ 2019/12/29 23:02 (iPhone ios13.2.3)
だってまだ全員発表されてないやんか
487105☆ああ 2019/12/29 23:01 (iPhone ios11.2)
何度でも書くが
クエンカ→小屋松、湯澤+ミヌにオファー
三丸→内田、森下
祐治→宮、エドゥアルド
むしろ編成のバランス良くなってるからね
487104☆ああ 2019/12/29 23:01 (iPod)
男性
身の丈には合わせてるかもしれないけど、J1で残留できる戦力かと言われると現状は明らかに足りない。
487103☆ああ 2019/12/29 23:00 (iPhone ios13.2.3)
バランスが悪かったチーム編成を今きれいにやり直してる感じかな。監督の意向を取り入れて。
それでも去っていく選手に感傷的なるのは仕方ない。思い入れがあるんだから。
487102☆ああ■ 2019/12/29 22:57 (Chrome)
たった3年半のサイゲーマネーでサポの感覚狂いまくってるのに
10年近くいたJ1からもし落ちたら反動やばそう
487101☆ああ 2019/12/29 22:56 (iPod)
男性
クエンカは、サイドながらチーム2位の6得点でアシストも多数。
いなきゃ勝ち点はマイナス10くらいだったろうし、今シーズンは大貢献した選手だったと思うが。
終盤は失速してたし、出れない試合もあったが、唯一シーズン通して活躍してた選手でしょ。
487100☆三日月んとす◆k0iYJY9682 2019/12/29 22:55 (706SH)
男性
・監督の続投は竹原社長が明言してる。
・主力の放出? クエンカと三丸と祐治の事かな?
クエンカ→小屋松:今年、全くと言っていいほどできなかったショートカウンターが見られると期待してます。
三丸→内田:守備面では三丸に劣りますが、攻撃面では遥かに上回ってますので、むしろレベルアップしているとワクワクしてます。
祐治→エドゥ:安定感は言わずもがな。前線へのフィードにも期待してます。
うん。正に身の丈に合わせた堅実な補強をしてるよね。
487099☆ああ 2019/12/29 22:53 (iPhone ios11.2)
いや磐田は放出したんではなくて
獲得しなかっただけだから
鳥栖は獲得してるからあてはまらないでしょ
487098☆ああ 2019/12/29 22:50 (SHV40)
身の丈は良いのだけど、スポーツはヒーローが出たり、華やかさがあったりするから、スタジアムで楽しめてワクワク感も出てくる。J2ならともかく、J1で地味地味な雰囲気は、ただでさえ地方クラブなのだから、入場者数やスポンサー獲得に影響してくる。
戦術豊田と言われて、ストライカーとして日本代表にもなってきたから、サガン鳥栖が注目されてきた部分もある。3点から7点ぐらいの選手を数人輩出するよりは、チームとして得点王を出すくらいにならないと注目もされない。もっといろんな特徴のある選手を育てて売り込まないと。
↩TOPに戻る