過去ログ倉庫
487840☆ああ 2019/12/30 23:02 (iPhone ios11.2)
そういや年末までに谷口からなんかあるってのは
もう明日しかないね
誰か移籍した後に
谷口コーチ就任のお知らせとかやめてくれよ
487839☆鳥栖溺愛 2019/12/30 23:01 (701SH)
ああさんも僕も同じだろうな。
サガン鳥栖を飛躍してほしい気持ちは、一緒だね。
487838☆ああ 2019/12/30 22:58 (iPhone ios13.3)
選手も変わればクラブも変わる。
鳥栖らしさも少しずつ変わっていくんだよ。
それでも根っこの部分は残したいけど経営者が変えてしまうかも知れない。
その危うさは今のサガン鳥栖にはある。
不満半分期待半分。
487837☆鳥栖溺愛 2019/12/30 22:57 (701SH)
若者育成に力を。
ベテランには、ここぞの力を{emj_ip_0794}
それまでは、若いエネルギーの経験を結果に繋げる躍動の改革の年に。未来を大きく換える年に。改革して{emj_ip_0177}
*ミョンヒ{emj_ip_0122}
487836☆ああ 2019/12/30 22:56 (iPhone ios13.3)
育てて売るならいいが0円なら意味がない
487835☆ああ 2019/12/30 22:53 (iPhone ios11.2)
これから鳥栖は育成型クラブになる
つまり育った選手は売る
わかるのはわかるが
何人か「鳥栖ってのはこういうクラブだぞ」と
ユース上がりに教える選手がいてほしい
今はまだヨシキと豊田がいるが
谷口池田がコーチになったら大丈夫だろうか
487834☆ああ■ 2019/12/30 22:52 (iPhone ios13.1.3)
メリットとかやないんよ
ウチで特別指定からパッとせんところからキャプテンはるくらいのところまで頑張ったなあて。そういう思い入れの部分で惜しいのよ。
来季の戦力云々の話じゃないのよ。
そういう話もしていい超サガン鳥栖掲示板。
487833☆菜菜 2019/12/30 22:50 (SOV34)
男性
鳥栖のフロントは何処に向かうのか?
来シーズンは大丈夫か?
487832☆ああ 2019/12/30 22:49 (SO-02L)
2年連続残留争いで
これくらいの移籍は想定の範囲内やん
年明けにはもっと放出あるかもしれん
それより年内に原くん秀人の更新わかったので安堵
ミョンヒ構想とそれを受け入れたフロント、本気の改革が始まる予感がしてたまらない
去る選手への感謝を思い、進化を信じて応援するのみ
487831☆ああ 2019/12/30 22:48 (iPhone ios13.3)
サヨナラ福田
また継承者と呼ばれる選手が現れるよ。
もちろん継承すべきものも変わっていくだろうし。
今のサガンは良く言えば原点回帰しつつ次のステージに進むための変革期なのでしょうね。
本当の明輝サガンが始まる。
487830☆ああ 2019/12/30 22:44 (iPhone ios12.4.1)
最後のハイタッチで神妙な顔してたけど、順位に責任感じてたからなんだろうな。
487829☆ああ 2019/12/30 22:43 (iPhone ios11.2)
福田は戦力的には出るのも仕方ない
残ってもベンチだし本人は出場機会が欲しいはず
でも鳥栖というクラブを考えた時に
これぞ鳥栖だと言える精神性の継承
その為に不可欠な選手だったから出すのは惜しい
それが全て
487828☆ああ 2019/12/30 22:42 (iPhone ios13.1.3)
ギクッ
487827☆ああ■ 2019/12/30 22:38 (iPhone ios13.3)
誰か報告会で秀人おとなしかったから移籍とか言ってたなw
487826☆ああ 2019/12/30 22:35 (iPhone ios12.4.1)
福田は人柄良いしできる事なら居て欲しいけど戦力的にみて移籍は納得
これが全て
↩TOPに戻る