過去ログ倉庫
489152☆ああ 2020/01/03 23:57 (iPhone ios13.3)
あれだけひどい成績で違約金だけ貰っていくのは流石に申し訳ないと思ったのでは?
返信超いいね順📈超勢い

489151☆ああ 2020/01/03 23:56 (iPhone ios11.2)
そのウリになるものを見込んでの
トーレス獲得とカレーラス就任だったのです

それが花開くかどうかは数年後にわかることだが
返信超いいね順📈超勢い

489150☆ああ 2020/01/03 23:35 (SO-02G)
カレーラスとクエンカの件に関しては、そこだけ見ればフロントの失策ではあるが、元々のサガンの立ち位置がトータル的に見ればJ1の中では最下層に位置するけで、何をやろうとしても難しく不利な状況にあるのは否めない現実がある。

今現在の客観的に見ると、何もウリになるものがないという状況を少しずつでも改善していくことが、これから先の数年間に行うべきフロントの仕事だと思うのだが…。
返信超いいね順📈超勢い

489149☆ああ 2020/01/03 23:32 (iPhone ios11.2)
カレーラスもしもマジで違約金断ったなら
銅像建ててやりてえな
返信超いいね順📈超勢い

489148☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2020/01/03 23:27 (SGP612)
男性
監督の立場なら
自分の戦術を浸透させるため、長期的な評価を担保させるために複数年は要求するだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

489147☆ああ 2020/01/03 23:23 (iPhone ios13.3)
え、カレーラス氏に違約金払ったんですか?
なんか自分が聞いた話ではカレーラス氏は自分から辞退して違約金は大丈夫って言ったらしいって聞きましたけど、、
返信超いいね順📈超勢い

489146☆ああ 2020/01/03 23:22 (Nexus)
鳥栖に来る外国人選手ってJリーグで実績ある選手ってほとんどいないですよね。いてもケガして試合から遠ざかっている選手くらいしか。
うちも移籍金なしでJリーグで実績のある外国人選手を獲得出来たら良いですが難しいんでしょうね。
クエンカは間違いなくチームに貢献してくれたし、1年でもあのテクニックを見れたのは良かったですが、スペイン人との交渉は難しいみたいなので今後はスペイン人の監督はもちろんスペイン人の選手はやめてほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

489145☆ああ 2020/01/03 23:20 (iPhone ios13.3)
外国人監督を日本に呼ぶには複数年にするしかないからそこは仕方がない
返信超いいね順📈超勢い

489144☆ああ 2020/01/03 23:15 (iPhone ios11.2)
カレーラス複数年はフロント庇いようがない

契約ごとだからカレーラスを責めれないが
せめて辞任してくれてりゃなあ

インスタ公式にカレーラスがコメントする度に
マジギレしそうになってしまう
せめてもう関わらないで欲しい
返信超いいね順📈超勢い

489143☆ああ 2020/01/03 23:10 (iPhone ios13.3)
単年契約なら文句は言えない
そしてカレーラスは複数年で違約金
結果論だけど単純にフロントの大ミス
返信超いいね順📈超勢い

489142☆ああ  2020/01/03 23:09 (iPhone ios13.1.3)
育成の鳥栖。身の丈補強。
J1残留が1番の補強。
鳥栖に来たらJ1の舞台でプレーできる。

上位チームに行くにはまだまだ実力不足だけど、とにかく今季、鳥栖をステップに成り上がるぜっ!て、こんな気持ちで新加入選手は来てるんかなぁ。
ギラギラした若手選手には既存の選手たちと競争しまくって、スタメン争いを超激化させてほしい。
いや〜、開幕から熱い試合が観たいですな。
返信超いいね順📈超勢い

489141☆ああ 2020/01/03 23:07 (iPhone ios13.3)
クエンカの単年契約は理解出来るがカレーラスの複数年契約は理解出来ない
返信超いいね順📈超勢い

489140☆ああ 2020/01/03 23:07 (P002)
連投すみません
あと、Jリーグの100年構想を皆さん知って下さい
Jでは移籍で商売出来ない仕組みです
返信超いいね順📈超勢い

489139☆ああ 2020/01/03 23:04 (P002)
移籍とはJリーグは基本的に0移籍がベースですよ
そう言う言い方ではダメですね

基本複数年ではないったほうが適切ですかね
特に外国人は当たりはずれの不利幅がでかいので
基本単年です
クエンカは仕方ないですよ

だから他チームの外国人もJに適応した選手は移籍が多い
うちに限った事ではない
返信超いいね順📈超勢い

489138☆ああ 2020/01/03 23:04 (iPhone ios11.2)
基本的にJは市場狭すぎて商売にならんもんね
欧州は後で30億で売れると判断したら10億で獲得
Jは契約切れ待って0円で獲得
田川はよく移籍金を残したよ

だから本来は出て行く時に移籍金が発生するよう
契約期間を長めに結んでおくか
もしくは早めに更新の話し合いをするんだが
クエンカみたく夏から話してもダメな例もある
何故なら給料上げろとなるから

かといって複数年契約すると
今の浦和みたいに低迷して入れ替えたくても
複数年だから移籍金かかるせいで放出できず
チームの刷新も図れない

クエンカもウチに来た段階では
活躍するか未知数だから単年だったわけで
最初に複数年で結んで活躍しなかったら大変
しかし活躍すると契約切れで0円移籍
難しいねえ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る