過去ログ倉庫
491477☆ああ 2020/01/07 14:34 (iPhone ios12.4.1)
別に育成型だから帰ってくる、レンタルだから帰って来ないなんてのは無い。育成型だったら時期に限らず出し入れしやすい程度の差。
ただ最近の鳥栖はレンタル移籍を有効に使えていない。帰って来たのは岡田や坂井くらいで、ここ数年はただの移籍金ディスカウントになっている。
返信超いいね順📈超勢い

491476☆ああ 2020/01/07 14:32 (iPhone ios13.3)
プロは結果がすべてだから移籍はしょうがないよね
ファンだから残ってほしいとかは言えない
返信超いいね順📈超勢い

491475☆ああ 2020/01/07 14:32 (iPhone ios11.2)
>今まで育てて頂いたクラブ、支えてくださったサポーターの皆さんに恩返しできるように、しっかり活躍して戻ってきたいと思っています。

石川本人は恩返しの為に戻ったきたいと言ってる
活躍次第で戻ってくるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

491474☆ああ 2020/01/07 14:31 (iPhone ios13.3)
本当にサイドハーフ足りんよね!
去年やってたのは小野、クエンカ、ヨンウ、福田、松岡、金森、原かな?
3人は抜けて、ヨンウはまだ去就不明。
来たのが小屋松と湯澤。
小屋松と湯澤がどれくらいやれるか分からないから、あと2人サイドハーフ専門欲しいよね。
返信超いいね順📈超勢い

491473☆ああ 2020/01/07 14:30 (iPhone ios13.3)
チアゴは残るだろうなぁ
いや、残らんばだめでしょ
あかーーん
返信超いいね順📈超勢い

491472☆ああ   2020/01/07 14:28 (iPhone ios13.3)
石川まで移籍。。。選手足りないやーん
返信超いいね順📈超勢い

491471☆ああ 2020/01/07 14:27 (iPhone ios13.3)
育成型期限付き移籍とは?

基本的には移籍する期間というのは決められており、

シーズンが始まる前からシーズンが始まって約1ヶ月の間
夏場7月頃(この時期はヨーロッパに移籍する選手が出てきます)


基本的にはこの2つの期間です。

しかし育成型期限付き移籍は、条件さえ満たせば、この期間外でも移籍することが可能になります。

その条件とは・・・

23歳以下の日本国籍を有する選手
所属するクラブのリーグよりも下部のリーグへの期限付き移籍であること
この2つを満たせば、期間外であっても、育成型期限付き移籍として移籍させることが可能になります。



ただなかなか下位のリーグに期限付き移籍して成長して帰ってきた選手は数少ないのが現状となっています。
返信超いいね順📈超勢い

491470☆ああ 2020/01/07 14:27 (iPhone ios13.3)
そら怪我もあったけど4年で結果出せなかったら戻れる制約なんてつけんよ、プロは自分で這い上がらな
返信超いいね順📈超勢い

491469☆ああ 2020/01/07 14:25 (iPhone ios13.3)
若手の移籍は基本、育成型ってついてるよね。
返信超いいね順📈超勢い

491468☆ああ 2020/01/07 14:21 (iPhone ios13.3)
戻すつもりのレンタルなら育成型です。
基本的に片道切符はありえないはず。
今回の場合は片道になる可能性が大いにある。
返信超いいね順📈超勢い

491467☆ああ 2020/01/07 14:21 (iPhone ios13.3)
サイドに人が足りない

小屋松、湯澤

ヨンウ、チアゴはどうなるか
返信超いいね順📈超勢い

491466☆浜松サガン 2020/01/07 14:21 (SC-01H)
豊田選手更新コメ
本日は坂田先生のご命日。豊田選手のコメントに胸熱くまた確固たる信念を感じ、感動を禁じえません。その昔、私の地元で活動していたPJMを誘致していただいたご恩、感謝しております。
返信超いいね順📈超勢い

491465☆ああ 2020/01/07 14:19 (Chrome)
4年たって試合絡めなかったらレンタル出すって極々自然な判断だと思うが
むしろレンタル先で試合出れるなら、残って練習しかできないより何倍もいい
返信超いいね順📈超勢い

491464☆ああ 2020/01/07 14:18 (iPhone ios13.3)
育成型レンタルでなくても戻るよ
返信超いいね順📈超勢い

491463☆ああ 2020/01/07 14:18 (iPhone ios13.3)
育成型期限付き移籍程してる選手少ないっすけどね小川航基ぐらいでしょ、、
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る