過去ログ倉庫
494717☆ああ 2020/01/12 16:00 (iPhone ios13.3)
ーーーー金崎ーーー豊田ーーーー
小屋松ーーーーーーーーーヨンウ
ーーーー原川ーーー松岡ーーーー
内田ーーエドーーー秀人ーー小林
ーーーーーーー高丘ーーーーーー

よくある開幕スタメン予想
若手がどのポジションに食い込んでいくのか期待
ベテランの梁勇基にも期待
返信超いいね順📈超勢い

494716☆ああ 2020/01/12 15:52 (iPhone ios13.3)
噂と悪評は言えば言った者勝ちなところがあるからね。気にしないと思っても言われた方はどこか心に引っかかる。関連付てあとからそう言えば、ってなってしまう場合もでてくるし。
そういう漠とした不安要素をばらまく人はやっぱ好きにはなれない。
返信超いいね順📈超勢い

494715☆ああ 2020/01/12 15:47 (iPhone ios13.3)
まだ練習途中だけど新選手でしっかりトラップ良かったりと期待もてる!
返信超いいね順📈超勢い

494714☆ああ 2020/01/12 15:46 (iPhone ios11.2)
まあこの板でもウェリントンとか色んな選手
来て欲しい!からエスカレートしていって
いつのまにか来るはず!とかになって
後から来た人が来るって書いてあった!となるし
ガンガンガセネタ拡散してるけどね
返信超いいね順📈超勢い

494713☆ああ 2020/01/12 15:42 (Chrome)
Twitterのガセネタを個人で勝手に楽しむのは勝手だけど、この板にわざわざもって来ないでほしい。
自分がガセネタを安易に拡散していることに堂々と加担していることを自覚すべき。
返信超いいね順📈超勢い

494712☆およよ 2020/01/12 15:39 (iPhone ios13.3)
それ、有名なガセツイートするアカウントです。
返信超いいね順📈超勢い

494711☆ああ 2020/01/12 15:38 (iPhone ios11.2)
ツイッターのネタ移籍情報は面白い
豊田が隣に行くとかぶち上げたり
レッズファンが原移籍決まった!
関係者に聞いた!的なこと言ってたな
返信超いいね順📈超勢い

494710☆ああ 2020/01/12 15:36 (iPhone ios13.3)
そんな金ある訳ないやん
イタリアって年俸高いよね
前噂になったアクアフレスカが2億だった
スペインの方が安い
返信超いいね順📈超勢い

494709☆勝ちガラス 2020/01/12 15:33 (iPhone ios13.3)
男性 49歳
またオファーしたのかー
返信超いいね順📈超勢い

494708☆ああ 2020/01/12 15:32 (iPhone ios13.3)
駅スタのバックスタンド側 駅前不動産スタジアムの看板両端中央なのにあんなにスポンサー看板空いてたとこにビックスポンサーがつくのではと想像
返信超いいね順📈超勢い

494707☆八橋 2020/01/12 15:23 (iPhone ios13.3)
ノルドに直接言って交渉すれば検討してくれるかもしれないので言ってみればいいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

494706☆ああ 2020/01/12 15:06 (602SO)
↓訂正
サブ→× ザビ→○
返信超いいね順📈超勢い

494705☆ああ 2020/01/12 15:06 (602SO)
14 52
RADWIMPSの『前前前世』のサブを歌ったらテンション上がりそう。ただ、速すぎて疲れるかも...。

鳥栖の全全全速力から ゴールを素早く目指そうよ〜♪

↑ダメですよね?
返信超いいね順📈超勢い

494704☆ああ  2020/01/12 15:04 (iPhone ios13.3)
梁勇基
要はゴリゴリの若手を美味しく活かしてくれるパサーよな。
うん、ビーストは前線で暴れて良し!
返信超いいね順📈超勢い

494703☆ああ 2020/01/12 14:56 (iPhone ios13.3)
梁勇基
梁の武器は、精度の高いプレースキック、豊富な運動量な事はよく知られている。
けれども、いわゆるドリブルで敵を抜き去るような、瞬間的な速さは持っていない。
だから、攻撃的MFとしての梁のプレイは常にシンプル。
まじめに守備をして、マイボールになった時に素早く切り換え、速攻の起点となる。
ハーフウェイライン前後でボールを受けてドリブルで前進したり、早々に敵DFの隙を見つけて裏を狙い後方からのロングボールを引き出したり。
重要なのは、動きの質のよさと、ボールを受ける際のトラップの大きさと方向の適切さ。
大向こう受けをするような派手な技巧はないが、プレイにミスが非常に少ない。
これは丹念な反復練習の積み重ねと、しっかりとした集中力の賜物だろう。それが、そのまま、セットプレイの精度にもつながっている。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る