過去ログ倉庫
497006☆ああ 2020/01/22 22:51 (iPhone ios10.3.3)
補強は現時点で80点以上はあげても良いぐらい。後はもう一枚CBかボランチ取れれば限りなく100点に近づく。
497005☆ああ 2020/01/22 22:49 (iPhone ios13.3)
エルゴラッソ読んだ人はわかると思うが
クエンカの流出はあんまダメージ無い書き方
そして小野の流出には触れてもおらず
補強満足度もかなり高かった
感情的には辛いものがあったが
専門誌の評価にも裏づいてる
今年の鳥栖はかなり良いよ
そりゃ金があるわけではなかろうが
今年の鳥栖は金監督のサッカーをやる為に
他の入れ替えを断行し成功した
キャンプも例年になく雰囲気がいいし
個人的には期待しかない
497004☆ああ 2020/01/22 22:45 (iPhone ios10.3.3)
流失が止まらない皆出て行くと嘆いている人が沢山いたが俺はどうぞどうぞという感じだった。俺的にはもっと変わっても良いかなと思っていたぐらい。
流失でホンマに悔しかったのは小野ゆと金井だけ。後はまあ分からないでもないかな妥当かなという感じ。
むしろ面子見たら戦力アップとワクワク感があるんだが。
497003☆ああ 2020/01/22 22:39 (iPhone ios13.3)
小野が駅スタで躍動しハットトリックしても
鳥栖の時に点取れやとしか思わんだろうな
そして鳥栖が4-3で勝つならそれでいい
鳥栖の勝利より大切なものは何もない
497002☆あい 2020/01/22 22:38 (WAS-LX2J)
ミョンヒ監督の戦術とは?
今年の始動からミョンヒ監督の積極的な動きが期待大。
ミョンヒ監督のやりたいサッカーとは?
過去2年間、マッシモ、カレーラスの後を引き継いで、なんとかやってきたが、ミョンヒ監督が本当にやりたかったサッカーとはほど遠いものだったかも知れない。相手のゴール前まで攻めこんで、詰め寄られると、シュートまで行かず、横パス、バックパス、バックパスでキーパーまで戻ってしまう。試合終了間際でも、勝っていないのに、横パス、バックパス。何度、「ガンガン行かないでどうする?あー。んー。」と思った事か。
今年の大幅な選手の入れ替えは、予算の関係もあると思うし、また、去った選手には感謝の気持ちしかないが、過去数年間の戦い方が染み付いた選手では、勝てないとミョンヒ監督が思っていた事もあるかも知れない。そういう事を考えると、監督の選手に与える影響、責任は重いと思う。
積極的なハードワークで経験、技術の足りない部分はカバー出来る。ミョンヒ監督は分かっている。なんとか、今年は、今後の飛躍の年になるように、応援したい。
497001☆ああ 2020/01/22 22:37 (Safari)
しょうゆならあるよ!
497000☆あた 2020/01/22 22:36 (iPhone ios13.0)
ソースソース
496999☆ああ 2020/01/22 22:35 (iPhone ios10.3.3)
俺は金崎は好きでも嫌いでもないが今までのキャリアや振る舞いを考えると好き嫌い分かれるのも分からないでもないかなという気がするなあ。
ウチのサポでも好みははっきり分かれているのは事実だし。
496998☆ああ 2020/01/22 22:34 (P002)
ユニフォームの件ウザイから
コメントします
発表は1月31日or2月1日です
らいふ薬局様がつきますが
その他の企業様を優先してたので
ユニフォームの場所が決まらずに伸びた
スポンサー料金の関係で
DHC様、ブリヂストン様、佐賀新聞社様あと鳥栖市
は、従来通り
また、ソースソースウザイから
妄想でいいです
496997☆ああ 2020/01/22 22:30 (iPhone ios10.3.3)
小野ゆも嫁や子供がいる。サラリーもガンバさんの方が良いのは明らかだしプロというのはそんなもの。浪花節では家庭養えないから。
むしろガンバさんで大活躍し代表に呼ばれたら俺は誇らしいし胸を張る。
駅前スタでも吹田でもキレキレの小野ゆで鳥栖に向かってきてほしい。
496996☆ああ 2020/01/22 22:30 (Safari)
SNSのアイコンがよそのユニに変わったのみて悲しくなるのに
切り替えはえーよ
496995☆ああ 2020/01/22 22:27 (SCV39)
小野は実際に
「タイトルが取りたいから移籍した」
みたいな事言ってたやろ。
そこに何で夢生が出てくるん?
めっちゃ不愉快やわ。
496994☆ああ 2020/01/22 22:25 (iPhone ios10.3.3)
よく鳥栖戦以外で活躍してくれと言うけどさ俺は逆。特に駅前スタでやる時は大活躍してほしい。
敵として活躍してこそ「小野ゆホンマにええ選手だったんだな」と思えるから。
496993☆ああ 2020/01/22 22:13 (iPhone ios13.3)
小野は絶対インサイドハーフ合わないよ
ボランチから長いパスの供給は良かったし
サイドでのキープは素晴らしいし
FWで使えばヘッドも強いし身体も強い
得点力以外はいいところばかりの選手だが
流れの中で連携してプレーする時の感覚を
鳥栖では思い出せないままだった
ガンバでは苦労すると思う
特にインサイドハーフは致命的に合わない
鳥栖戦以外では頑張ってほしいけどね
496992☆ああ 2020/01/22 22:13 (iPhone ios13.3)
むうのせいで出て行ったんじゃなくて小野はオファーが来たから自分の意思で出て行ったの!
金があれば全員残留させられるわけじゃないよ
↩TOPに戻る