過去ログ倉庫
501235☆浜松サガン 2020/02/04 12:52 (SC-01H)
準備ほぼ整いました
沖縄キャンプでは『金戦術の共有』『1シーズン怪我なく戦える体力』『一体感』を主眼に行われていたように感じましたが、見学していて選手と指導者の距離感がとても近く、良い雰囲気で日に日にシーズンへの期待も膨らむものと感じました。
後はチームとして『闘う』事だと思いますがこれは自分も皆さんと一緒にサポのひとりとして闘います。
ドリパスを手配し、佐賀市内に常宿も決め、基本全て参戦する予定です。試合後に勝利の美酒に酔いながら楽しいサッカー談義ができたら最高です。皆さんよろしくお願いします。
501234☆ああ 2020/02/04 12:52 (iPhone ios13.3)
いろんなサガンブルーあってカラフルでいいね
501233☆ああ■ 2020/02/04 12:51 (Chrome)
鳥栖はブラックモンブラン配られてないな
体育祭でブラックモンブランとかいいなあ
501232☆あああ 2020/02/04 12:49 (iPhone ios12.4.1)
小さい頃は竹下製菓のアイスばかり食べてました。大人になってからは大手メーカーのアイスをよく食べてましたが、私も原点回帰!!竹下製菓さんのアイスとお菓子を率先して買います!!小さい頃から運動会の日には全校生徒にアイスを下さるような本当に地域貢献されている企業様です。
これからもどうぞよろしくお願いします。
501231☆ああ 2020/02/04 12:49 (iPhone ios12.4)
色が濃くなっただけで
サガンブルーには変わりないだろ
魂の問題だ
501230☆ぱふ 2020/02/04 12:49 (SO-04J)
12:40
よほどの失礼があったとか勝手な推測。事実かのように言ってるけど真相は闇のなか
好きな応援してるクラブでしょ?クラブを落とす発信続けてるあなたにクラブへの仁義はあるのかな?
501229☆ああ 2020/02/04 12:48 (iPhone ios13.3)
いうてサガンブルーも毎年変わってるやん
昔のユニの水色と2019の色は全然違うし
501228☆ああ■ 2020/02/04 12:47 (Chrome)
脱退=失礼があったていうのもちょっとね
ベストアメニティみたいにDHCも少しだけ支援してくれるつもりがいつの間にか長年の支援に繋がってもう今年は厳しいとなったかもしれないし、DHCも去年色々とあったし、そういうの説明してもらわなくても長年ありがとうございますってだけでいいと思うんだけどな。
離れても変わらずサポーターとして応援はしてくださるだろし。
501227☆ああ 2020/02/04 12:47 (iPhone ios13.3)
DHCも最近色々あるからね
こちらからは感謝しかないが
いろんなとこと揉めてるのも事実
501226☆ネギたん塩 2020/02/04 12:47 (iPhone ios13.3)
サイゲーさんの置き土産でいっぱいお金使って
綺麗にしてもらったスタジアム。
折角クラブのカラーが統一されてたのになぁー
サガンブルーと言う言葉も衣料メーカーさん
達にも定着されて来ただけに残念です。
原点回帰はいいけど イメージカラーも
大切にして欲しいと思いました。
俺だけかもしれないけど 来季は サガンブルーのユニに戻して!と思う。
501225☆ああ 2020/02/04 12:45 (Pixel)
ピクセルは俺もいるよ笑
佐賀新聞の字、題字の副島種臣のやつにしたらもっとかっこよくなりそう
501224☆ああ 2020/02/04 12:45 (iPhone ios13.3)
そんなもんみんなの前でやらんでも直接お礼ゆうのが1番誠意伝わるくね?後DHCが撤退した理由なんて本当のことわからんのにドリームスのせいって決めつけんでええやん
イエロー二枚やから説得力ない!とか決めつけのレッテル貼られたらいややろ?あなた
501223☆ああ 2020/02/04 12:45 (iPhone ios13.3)
佐賀が好きだからユニの胸に
デカデカと佐賀と載ってるのは嬉しいけどな
佐賀が嫌いでサガン鳥栖は好きという
奇特な方にはお気の毒だが
501222☆他他 2020/02/04 12:42 (iPhone ios13.3)
ブラックモンブラン美味しそうですね!鳥栖行ったら絶対買いますね。
501221☆ああ 2020/02/04 12:41 (iPhone ios13.3)
不思議さも危惧も何も
機密情報をリークした無法者がいるだけだよ
↩TOPに戻る