過去ログ倉庫
502227☆ああ 2020/02/07 11:52 (iPhone ios12.4.1)
今年のNewBalanceはどのチームも昔のデザインをモチーフにしたものを採用してる。
リバプールもポルトもセルティックも。岐阜もテーマはclassic。
NB側からの提案によるところは大きいでしょう。
502226☆ぱふ 2020/02/07 11:46 (SO-04J)
ユニフォームはそうかも。アウェイユニがチームカラーと違うって話題になった他チームも、サプライヤーがコンセプトを説明してる記事見かけた。その時そのクラブからの説明もサプライヤーの説明と同じだったみたいだからサプライヤー主導なのかも。
502225☆ああ 2020/02/07 11:41 (iPhone ios13.3)
結局は選手達の頑張りが大きい勝敗が全て!
ならサガンティーノのサポートで選手を後押しするだけ!
502224☆ああ 2020/02/07 11:39 (iPhone ios13.3)
スタジアムでブラックモンブラン売ってなかったっけ?ミルクックのカップだけだった?
502223☆ああ 2020/02/07 11:32 (iPhone ios13.3.1)
サガン鳥栖の支援の輪を広げよう!
NO LIFE NO SAGANTOSU
502222☆ああ 2020/02/07 11:31 (iPhone ios13.3)
Twitterでユニフォームのカラー・デザインはサプライヤー主導で決められてクラブの選択権は少ないみたいな事言っている人いたな。
今年の浦和・鹿島の2ndが同じっていうのもあるし正しいのかも。
なんでもクラブのせいにするのは良くないよね。
502221☆ああ 2020/02/07 11:24 (iPhone ios13.3.1)
九州は福岡も大分も長崎も濃いブルーだし、やっぱり来年は前の薄いブルーに戻して欲しい。
502220☆ああ■ ■ 2020/02/07 11:16 (SH-M05)
今年は↓の柿右衛門ユニの首周り位の青やな。毎年少しは変わってたがここまで一気に変えられるとやはり違和感しかない。シーズン終わる頃には慣れてるんかな。
502219☆ああ 2020/02/07 11:10 (iPhone ios13.3)
柿右衛門ユニは発売当初、サポからの反発が凄かったんだけど勝ちだしてからは好感に変わった
ウォリアーは色が薄いって選手側から不評で翌年には変わった
今年はどうなるかなー
まぁそんなことよりスポンサー決まってほしいのが本音だけど
502218☆ああ 2020/02/07 11:05 (iPhone ios13.3)
サガンブルーは毎年変わっちゃうからなあ
J1上がった年もこんだけ変わってるし
もはや別の色くらいある
今季は確かにブルーが濃いが
ニューバランスがclassicという統一テーマだから
ウチは最初期の色に戻しただけやろ
502217☆ああ■ 2020/02/07 11:03 (LYA-L09)
スタジアムでブラックモンブラン販売してくれたら買う!!
502216☆ああ 2020/02/07 11:00 (iPhone ios13.3)
ユニの色は今年だけやろ。
スタジアムのサガンブルーがあるのに、来年も同じ色ならフロントの考えを疑うな。
502215☆ああ 2020/02/07 10:57 (iPhone ios13.2.3)
ブリヂストン公式が
ブラックモンブランを食べながら
佐賀新聞のネットニュースで
サガン鳥栖のユニフォームを見る。
…目頭熱くなるね。
ツイ垢ある人はリツイートしよう。
ネットでの拡散は
お金のかからない最大の宣伝です。
502214☆ああ■ 2020/02/07 10:54 (SH-01K)
09:21
末娘が幼かった頃、娘が『ケンタく〜ん』と呼ぶと『はぁ〜い』と答えてくれていたので家族で島岡健太選手推しになりました{emj_ip_0005}
初期のレプユニはずっと14でした。
懐かしい!
502213☆ああ 2020/02/07 10:52 (iPhone ios13.3.1)
レンゾFKも上手いね
本人がTwitterに動画上げてる
↩TOPに戻る