過去ログ倉庫
504982☆ああ 2020/02/16 17:58 (iPhone ios13.3.1)
今日分かった事は高丘を次戦出さない事。これが収穫。
504981☆ああ 2020/02/16 17:58 (iPhone ios13.3.1)
今日は寒い中でコロナ騒動の最中で8000人の方が観戦してくれました
遠方で札幌サポの入場が少ない中で健闘したのではないでしょうか
504980☆ああ 2020/02/16 17:57 (iPhone ios13.3.1)
1点目はジェイと分かってての失点。
しっかり寄せて付いてれば防げた。
2点目はあえて何も言わない。
こんな事は2度と無いと信じてる。
3点目は完全に能力負け。
武蔵に無双されるならJ1では厳しい。
新加入で圧倒的に良かったのは内田。
鳥栖に居て良いのかってレベル笑
代表まで駆け上がっても不思議じゃない。
小屋松はまずまず良かったけど単調なところがある。
連係が良くなればもっとスピードが活きるしわがままで強引なプレーが欲しい。
本田も化ける可能性を秘めているが身体が付いてきていない印象。
森下は正直言って期待ほどじゃなかった。
コンディションなのか遠慮してるのか動きが固いまま試合が終わった。
504979☆ああ 2020/02/16 17:57 (L-01L)
女性
8000人以上
寒い中、皆さんお疲れさまでした。
結果はアレだったけど、みんな純粋に新生サガン鳥栖を観て応援出来る事を
楽しみに待ってたんだよね。
リーグ戦はどうか出遅れない勇姿を期待します{emj_ip_0792}
504978☆長野県のサガン鳥栖 2020/02/16 17:57 (SC-02M)
男性
去年の開幕時、私は、監督の指導力、トーレスが本当に年俸に見合うのか不安と疑いだけだった。
今シーズンは一転、新監督と新メンバーがどう成長していくか、楽しみだ!
504977☆ああ 2020/02/16 17:56 (iPhone ios13.3)
梁選手の熟練のサッカー選手らしい動きと視野の広さに安堵感を覚えた
もう少し見てみたかったな
504976☆ああ 2020/02/16 17:55 (iPhone ios13.3.1)
セットプレー
高さがないのでコーナーはショートでいいんじゃないかなーとは思ったな!
後は決めて!3点は決めれた
504975☆ああ 2020/02/16 17:55 (iPhone ios13.3.1)
金監督はずっと攻撃だよね
少なくとも公式コメントでは
守備について指摘受けた時も
攻撃で点とることしか考えてない的なこと
いう時もあるし
もちろんブラフもあるだろうけどね
504974☆ああ 2020/02/16 17:54 (iPhone ios13.3)
パンゾーさんはあの速いサッカーについていけるかな
504973☆ああ 2020/02/16 17:53 (iPhone ios13.3.1)
明輝はユースの頃から撃ち合い上等
3対2で勝つ試合が結構あった
504972☆ああ 2020/02/16 17:52 (S3-SH)
打ち合いで負けるならかまわない的なコメントしてたけど 危険なコメントだな
504971☆ああ 2020/02/16 17:51 (iPhone ios13.3.1)
確かに我慢してテストしていた感じがしますね
正直、戦術に戦力が付いていけていない印象
504970☆ああ 2020/02/16 17:51 (iPhone ios13.3.1)
まあミシャも広島と浦和と札幌で
理想と現実に打ちひしがれながら
ここまで来た監督だからね
酸いも甘いも知り尽くしてる
それこそ魅力的なサッカーやろうとしてた頃の
浦和を、マッシモのリアリスティックな
プレスサッカーで叩いてたのがウチだったし
でも今日は逆だったね
明輝監督の理想的なショートでのパス崩しと
ミシャ監督の現実的なロングボール
負けたのは悔しいが非常に面白かった
今季の鳥栖がどこまでいけるか楽しみになったよ
504969☆ああ 2020/02/16 17:51 (iPhone ios13.3.1)
セットプレーは課題やな
504968☆ああ 2020/02/16 17:51 (Pixel)
今年は最後が関東付近ではないね いままでほぼ関東付近だったけど スポンサー撤退の影響か
↩TOPに戻る