過去ログ倉庫
504922☆ああ 2020/02/16 17:26 (iPhone ios10.3.3)
ネがるのは実は凄く良いことなんだ。昔からここがポジティブすぎる時は大体悪い時。変な自信を持つ奴が多い。
むしろ悲観論が多い方が勝てていることが多い。
この負けでサッカーの神様がウチのサポの伸びていた鼻をヘシ折ってくれて良かったよ。サッカーは甘くないんだよ 内容より結果を見なさい受け入れなさいという事。
504921☆ぱふ 2020/02/16 17:26 (SO-04J)
個人的に見たかったのが金崎に変えるなら強い豊田を真ん中に入れてターゲットとしてポストプレーとシュート、ヘディング。チアゴはサイドからのが怖さが増しそう。ミドルあるし。今のチームはどこからでもいける能力ある選手いるから豊田が今まで以上に活きそうなんだけど
504920☆ああ 2020/02/16 17:25 (iPhone ios13.3.1)
チーム目標が10位以内なので、1試合終わっただけでネガる必要なし。しかもカップ戦。
負けて全てが悪かったみたいな言い方しなくてもいいでしょ。
504919☆やっぱ鳥栖好き 2020/02/16 17:24 (ASUS_X00HD)
女性 44歳
昨年よりマシだと感じましたがね・・
504918☆ああ 2020/02/16 17:24 (iPhone ios13.3.1)
ジェイみたいな感じかな
504917☆ああ 2020/02/16 17:24 (iPhone ios13.3.1)
サッカーは何が起こるかわかんないからね
今から負けること考えても仕方ないさ
504916☆ああ 2020/02/16 17:24 (Pixel)
明日のために その1
同じチームに同じような失点をしたらダメ
504915☆ああ 2020/02/16 17:24 (iPhone ios13.3.1)
1704さん
の豊田の動きはそれでいい気がすると俺は思ってます
504914☆ああ 2020/02/16 17:24 (SO-03J)
インサイドハーフが両方ともイケイケだと、アンカーは誰でも厳しいタスクをこなさないといけない。
基本はダブルボランチのような感覚でもいい気がする
本田や金森をトップ下で。
ブスケツやカゼミロはいないわけだし、重要な中盤はうまく役割分担してほしい
その方が自慢のサイドバックも上がりやすい
504913☆ああ 2020/02/16 17:23 (iPod)
ホームで0-3で札幌に大敗したのに、
アウェイで川崎に勝てると思ってるポジティブさは凄いなあ。
504912☆ああ 2020/02/16 17:23 (iPhone ios13.3.1)
>今日の試合褒めてる人はどうせ川崎戦もアウェイで強豪川崎なんだからしょうがないって言うからみてて
鋭い
マジで負けたら俺はこう言うと思う笑
先に謝っとくわ
この時期に今の川崎と当たるのは
スゲーーーもったいない
逆に勝てたらすごい自信になる
なんとか今日のサッカーで勝ってほしい!
504911☆待機列監視隊 2020/02/16 17:23 (SC-02K)
プロなんだったら結果が全てだと思ってるが
久しぶりに、負けた試合のあとに拍手した
何かが噛み合い始めたら爆発してくれそうな、今シーズン楽しませてくれそうな予感がしたゲームだったと思う
504910☆ああ 2020/02/16 17:22 (iPhone ios13.3.1)
72分の小屋松→内田→ヨンウの崩しは素晴らしい
小屋松と内田は鳥栖はストロングポイント
FWに高さがある選手がいたら怖さが違うのに勿体無い
504909☆ああ■ 2020/02/16 17:21 (iPhone ios13.3)
無得点
三失点
これじゃあ昨年と同様酷いことになりそう。
先が思いやられるね。
まあ、降格に影響しないカップ戦でよかったよ。
504908☆ああ 2020/02/16 17:21 (iPhone ios13.3.1)
負けた後に全てを否定しなきゃいけない空気も意味わからんけどな
そーゆーやつに限って具体性ない発言ばっかで士気を下げるだけの誰得人間やん
↩TOPに戻る