過去ログ倉庫
505207☆船橋サガン 2020/02/16 21:35 (iPhone ios13.3.1)
男性 49歳
松岡の適正は?
今日は相手のFWがジェイと武蔵という長身でフィジカルの強い相手という事でアンカーがジョンスだったのだろう(*´-`)
ただいかんせんプレイスピードが遅すぎる(*´-`)
今日の松岡もハマっていない(*´-`)
松岡はアンカー固定で今日の松岡の位置は原川にしたいね^ ^
FKのキッカーも原川が良い^ ^
505206☆ああ 2020/02/16 21:33 (iPhone ios10.3.3)
松木さん地元のJ2解説に来た時にサイン写真応じてくれたけど凄く良い人でしたよ。
昔から好きだしあんまり悪く言わないで。
505205☆ああ 2020/02/16 21:33 (iPhone ios11.4.1)
男性
去年のカレーラスが開幕戦0-4だったから、明輝の0-3は昨年よりも着実に進歩している!
じっくり戦っていこう。
505204☆ああ 2020/02/16 21:33 (iPhone ios13.3.1)
このサッカーで一度勝てばかなり自信つくが
J1はどこも強いからなあ
現実路線に切り替えるよりもまず
理想のまま勝ちが欲しい
505203☆ああ 2020/02/16 21:32 (iPhone ios13.3.1)
TM観に行って守田の方がかなり良いプレーしてたけど
監督的には高丘の方が信頼強そうですね
505202☆カッチカチ 2020/02/16 21:28 (TONE)
あの距離なら壁一枚でも仕方ない
問題は誰かに合わせるという先入観からのポジショニングとフィールド状況を考え敢えてワンバウンドさせたボールへの対応力だと感じました
もっとスカウティングに力を注ぐべき
505201☆ああ■ 2020/02/16 21:27 (iPhone ios13.3.1)
初戦、しかもカップ戦ひと試合で降格候補決めつけるやつは掲載スコアしか見ていないやつ。
試合内容を見てもないのに言うのは松木安太郎みたいなもんやぜ。気分悪いわ。
505200☆ああ 2020/02/16 21:26 (iPod)
今日の試合のハイライト、YouTubeに上がってなくね?
非公式?
505199☆ああ 2020/02/16 21:24 (iPhone ios13.3.1)
J2大宮との練習試合で、5失点もの大量失点した時嫌な予感したけど、シーズン最初の公式戦でも3失点はちょっと情けない。
今シーズンは後手後手に回らずに早め早めに対策するべき。
とりあえずGKは高丘に危機感持たせる意味でも守田に代えてみてもいいと思う。
505198☆ああ 2020/02/16 21:24 (iPhone ios13.3.1)
ミシャは知らんが
J公式も内容は鳥栖が圧倒と書いてる
それはスルーですか?
505197☆ああ 2020/02/16 21:23 (iPod)
今年の自動降格圏争いは、横浜FC、清水、鳥栖の激戦になりそうではある。
505196☆サンガサポです 2020/02/16 21:23 (iPhone ios13.3)
男性 43歳
サンガサポです 失礼します
今日の試合、YouTubeでハイライト見ましたが、小屋松が活躍してるようでした
今回のストーブリーグで京都から多くの選手が移籍しましたが、一番の痛手は小屋松でした
まあ、シーズンの活躍を見てれば、確実に引き抜かれることは覚悟してましたが
古橋並とのご意見がありましたが、昨季(特に前半戦)は代表に招集されてもいいのでは?というくらいの個人的な感想でした
新天地でさらに飛躍する小屋松を期待してます!よろしくお願いします!
505195☆ああ 2020/02/16 21:22 (iPhone ios13.3.1)
ミシャは深謀遠慮のコメントだろう。鳥栖に勝って当然。リーグ戦初戦はアウェイで柏。最終戦で13点取ったチーム。自軍を褒めず鳥栖を褒めたのであろう。同情された感だが。
505194☆ああ 2020/02/16 21:20 (iPhone ios10.3.3)
その動画改めて見ると高丘は完全に誰かに合わせてくると決めつけちゃってるんだよな。
やられて頭抱える高丘を森下が「何やってんすか!高丘さん!」みたいな眼差しで見つめていたのが印象的。
505193☆ああ 2020/02/16 21:19 (iPod)
とりあえずリーグ戦に向けてのテストって意味合いだと、課題も見つかったしむしろ負けてよかったとも言える。
↩TOPに戻る