過去ログ倉庫
509507☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2020/03/02 23:58 (SGP612)
男性
フラナガンなぁ。
オッサンは仕方ないにしても。
何故可愛いくデフォルメできなかったのだろう?

マスコット総選挙したら万年最下位だったろうなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

509506☆佐賀陸好き! 2020/03/02 23:53 (SO-02F)
おもひで…
PJMフューチャーズ
→フラナガン
→→夢は実現します

今のサガン鳥栖が大好き!!ファイト!
返信超いいね順📈超勢い

509505☆ああ 2020/03/02 22:59 (iPhone ios13.3.1)
男性
熱い歌声でのジャンプ率半端ないですね
ホームじゃ絶対に見れない景色
返信超いいね順📈超勢い

509504☆あき 2020/03/02 22:08 (SH-M05)
女性
早くゴール裏で応援したい
開幕戦の動画観てウズウズしてます笑
返信超いいね順📈超勢い

509503☆ああ 2020/03/02 21:55 (iPhone ios13.3.1)
訂正ありがとうございます
返信超いいね順📈超勢い

509502☆ああ 2020/03/02 21:55 (iPhone ios13.3.1)
さぎんで定期預金
みんな佐賀銀行で定期預金しよー!
返信超いいね順📈超勢い

509501☆長崎人だけどサガンファン 2020/03/02 21:55 (F-02H)
懐かしいなぁ
自分は
小石選手とか
ビジュ選手が
印象に残ってます。

あと、やっぱり新居選手の
ゴールは本当にスタジアムが
盛り上がりましたね〜
返信超いいね順📈超勢い

509500☆アンフィ 2020/03/02 21:53 (EveryPad3)
新居の最後の勇姿を見れたのは九州レジェンズvsユベントスレジェンズの
試合。膝に痛み止めの注射を打って、後半最後の数分間の出場だったけど、
さすがの決定力でしたね。
新居のゴールで一番印象に残っているのはホームの仙台戦。
前回の対戦でサポーター同士が揉めた事もあり、絶対に負けられない
空気感でのホイッスル。
試合はスコアレスでロスタイムに突入し、待っていたのはトスタイム!
自陣深くでファールを受けて衛藤が素早くリスタート!
パスを受けたユンジョンファンが前線の新居にピンポイントのロングパス
が通り、相手選手と交錯しながら放ったシュートがゴール左角に決まって
トスの勝利!
豊田がホームのFC東京戦のロスタイムに決めた逆転ゴールに匹敵する位に
スタジアムが揺れた。
今年もあんな試合がたくさん見れたらいいね!
返信超いいね順📈超勢い

509499☆なか 2020/03/02 21:26 (Pixel)
男性
タタウ
橋本
松田
川前
いと
なつかし
返信超いいね順📈超勢い

509498☆ああ 2020/03/02 21:15 (Chrome)
あ、南葛FCではなく南葛SCです。
返信超いいね順📈超勢い

509497☆ああ 2020/03/02 21:14 (Chrome)
楠神そうらしいですね。
監督は島岡さん(サガン鳥栖黎明期を支えた一人)だし、青木もいるし、めちゃめちゃ親近感が湧いています。
これは個人的なことでどうでもいいですが私は高橋陽一先生の母校の南葛飾高校の近所に住んでいるのでなおのことです。
まあキャプ翼世代の人だったら南葛には少なからず親近感あるでしょうが。
ちなみに安田理大の弟もいます。
返信超いいね順📈超勢い

509496☆ああ 2020/03/02 20:49 (iPhone ios13.3.1)
楠神南葛FCに移籍してたの{emj_ip_0793}
返信超いいね順📈超勢い

509495☆ああ 2020/03/02 20:35 (iPhone ios13.3.1)
本当そうですね。
再開が待ち遠しいからG大阪戦を明日買っちゃいます。
小野裕二にメチャ強くなったなあと感じで貰いましょう笑
試合後は大きな拍手で迎えるから挨拶来てね!
返信超いいね順📈超勢い

509494☆Fukuchan 2020/03/02 20:26 (503KC)
男性
VS 鹿島
新居・豊田の二人とも再生させたのは、松本さんですよ!他にもいますけど…
また、フューチャーズの頃の話も出ていましたが、昔は日ノ隈公園で練習していたので、今25歳になる娘の子守りでよく見に行ってました。懐かしいです。
再開を待てず、昨日鹿島戦のチケットを買いました!予定通りの再開を願ってます。
返信超いいね順📈超勢い

509493☆ああ 2020/03/02 19:17 (iPhone ios13.3.1)
エアJリーグはTwitterで拡散していました
長崎さんがここの提示板でやり出して知った人もいたでしょうね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る