過去ログ倉庫
509477☆ああ 2020/03/02 15:39 (iPhone ios13.3.1)
生まれ故郷の北海道でサッカー教えてるって聞いたけど
509476☆ああ■ 2020/03/02 15:29 (SO-01H)
新居が当時のA自由席に投げ入れてキャッチしたリストバンドどこにしまったかなぁ。
最初で最後となった、応援してる選手愛用のグッズ手に入れられて嬉しかった。
その新居さん今どこにいるんですかね?
509475☆肉うどん 2020/03/02 15:12 (iPhone ios13.3)
尹さんと新居のホットラインがすごかった!
新居は千葉かどこかに引き抜かれたけど!
あの二人は歴代でもトップクラスの威力だったとおもいます!
新居ゴール!のコールは好きやったなー
509474☆ああ 2020/03/02 15:06 (iPhone ios13.3.1)
J2の門番とさえ噂されたうちがJ1に上がってまさかの5位でフィニッシュした年のオフ、
まことしやかにささやかれたのは選手たちの引き抜き
戦々恐々とした年だったね
今もあんま変わらないけど
509473☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2020/03/02 14:53 (SOV38)
まあ、今でこそ
イバルボやクエンカが移籍して悔しいと言えるような立場になったとも言えるが、
新居しろ祥史にしろ活躍すれば引き抜きに怯えてたし、
移籍すれば仕方ないよね。と半ば諦念してた時代だったよな。
そう考えると毎年引き抜きの噂が立ちながら侠気で残ってくれた豊田はつくづく有難い存在だ。
名古屋復帰の噂も何度かあったな。
509472☆まやら 2020/03/02 14:49 (iPhone ios13.3.1)
男性
私はドリパスSSでレプリカユニとDAZN含めて毎年約10万を費やしていますが、無観客試合で払い戻しなしも覚悟しないとサガン鳥栖は潰れると思っています。
509471☆ああ 2020/03/02 14:38 (iPhone ios13.3.1)
その新居に花束贈呈したのは尹さんじゃなかったっけ?
509470☆ああ 2020/03/02 14:34 (iPhone ios13.3.1)
J2では新居11豊田9
J1では豊田11
最初は違和感あったのに
もうすっかり豊田の番号ってイメージ
509469☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2020/03/02 14:07 (SOV38)
そうか。
新居って帰ってきた時はまだJ2だったっけか。
あと一年頑張ってジョーカーやって欲しかったな。
509468☆あんこう 2020/03/02 14:06 (SC-04J)
暇なので、タオマフ巻いて散歩にでも行ってきます
509467☆ああ■ 2020/03/02 13:39 (SH-01K)
2011年最終戦の試合後に、その新居と一緒に引退セレモニーをやったのが現在の監督。
509466☆あいしてる 2020/03/02 13:29 (iPhone ios13.3.1)
それにしても試合が無いと暇ですね。
509465☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2020/03/02 13:23 (SOV38)
サガン大和
その場合、佐賀フューチャーズでは?
当時も大和町だし、今は佐賀市だし。
大和と名がつく市は多いしどちらにしても避けると思うね。
509464☆ああ■ 2020/03/02 13:07 (iPhone ios13.3.1)
しみじみと
しかし新居は凄いストライカーやったねぇ
509463☆ああ 2020/03/02 12:59 (iPhone ios13.3.1)
まさにインフォデミック
提示板と同じような事が現実に起きている
不安を煽り楽しむ人間がいる
↩TOPに戻る