過去ログ倉庫
510310☆ああ 2020/03/10 11:45 (iPhone ios13.3.1)
まぁ貧乏人は来るなってことなんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

510309☆ああ 2020/03/10 11:43 (iPhone ios13.3.1)
チケット代下げたらサポーターが増えるのかな
返信超いいね順📈超勢い

510308☆ああ 2020/03/10 11:40 (iPhone ios13.3.1)
冷静に考えてこんだけ経営厳しいなかで値段下げるのは博打すぎるし、色々理由つけて自分のわがまま押し付けてるようにしか思えんぞ、
返信超いいね順📈超勢い

510307☆ぱふ 2020/03/10 11:37 (SO-04J)
安いに越した事はない。スタグルも安くて美味しいもの食べたい!でもそんなんすると今年の編成も無理だったという事。心配したストーブリーグだったよね。
強いユースを維持するにはスカウトや遠征、優秀なスタッフに費用もかかるし。

今のチケットは現状に対する対価だと思ってる。俺は郷に入れば派。
返信超いいね順📈超勢い

510306☆ああ 2020/03/10 11:36 (iPhone ios13.3.1)
経験則で言えばチケット代を安くしても客は増えないし売上が下がる
これは何度も言われている事ですが
返信超いいね順📈超勢い

510305☆ああ 2020/03/10 11:35 (iPhone ios13.3.1)
あのデータは、ホームゴール裏(サポーター席)の値段だから、鳥栖のゴール裏は2階になると思う。
他のチームももちろんゴール裏より安い席はあるだろうし、あの屋根もない3階で比較しても40000円だから、J1では2番目に高い席になるけどね。
チーム下げとかじゃなくて、サポを増やすのに一番大事なとこじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

510304☆ああ 2020/03/10 11:31 (iPhone ios13.3.1)
ほんわかする話よりカチンとくる話の方が会話が続くと思ってる人がいるからさ
返信超いいね順📈超勢い

510303☆ああ 2020/03/10 11:30 (SH-01L)
男性
超タイト日程上等
怪我人だすな それが条件
返信超いいね順📈超勢い

510302☆ああ 2020/03/10 11:28 (iPhone ios13.3.1)
なんでJリーグ全体が大変な時にクラブ下げしてんの?
返信超いいね順📈超勢い

510301☆ああ 2020/03/10 11:25 (iPhone ios13.3.1)
2020/03/10 11:19
まさにその通りです
返信超いいね順📈超勢い

510300☆ああ 2020/03/10 11:22 (iPhone ios13.3.1)
昇格当時はチケット代が何故高いのか説明をされていた
今は何故チケット代を高く設定しなければならないのか説明不足で理解し出来ない人が現れ始めた
2、3年前なら安く出来たけど今は無理だよw
返信超いいね順📈超勢い

510299☆ああ 2020/03/10 11:19 (iPhone ios12.4.1)
チケットの価格比較したいなら出してるデータおかしいよね。うちで1番安い席種はゴール裏3階でしょ。他のクラブは大抵ゴール裏が1番安いからゴール裏出してるんだろうけど。わかっててやってるんだろうけどやり方が汚いな。
返信超いいね順📈超勢い

510298☆ああ 2020/03/10 11:14 (iPhone ios13.3.1)
降格したらチケット代は下がるよ
勿論、主力選手を引き止められないけどね
いくら安くして欲しいからって降格した時の事まで考えたくないわー
返信超いいね順📈超勢い

510297☆ああ 2020/03/10 11:06 (602SO)
今年のチケット売れなかったら価格を変える可能性かな?もちろんJ1残留しないとね。J2で今の値段やったらチケット売れない。
返信超いいね順📈超勢い

510296☆ああ 2020/03/10 11:06 (iPhone ios13.3.1)
4万代は清水、仙台、鳥栖
共に20試合
2万代は川崎、広島、鹿島、F東
17試合。鹿島は変動制
名古屋、セレッソ、湘南は共に20試合で2万代だから安いと思う
スタジアムの集客数やそれこそスポンサー数が違うから一概には言えないけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る