過去ログ倉庫
511690☆ああ 2020/03/20 23:58 (iPhone ios13.3.1)
DAZNで、また川崎戦を観た。
早く試合を見たいな。と
いつも思ってしまう。
経営難かぁ。
どうも出来ない最悪のことが起きる前に
声があがれば。
もちろんサガン鳥栖のために
最大の努力します。小さい力かもけど
それでも力になりたいし。
今季はユニフォーム買うつもり無かったけど
絶対買うと決めました。
そして駅スタで応援出来る事が
幸せだって改めて感じたい!涙
511689☆さかむけんとす 2020/03/20 23:16 (iPhone ios13.3.1)
サポーターが出来ることといえば、グッズ購入や募金やクラウドファンディングとかいろいろとあるけども、そもそもクラブの営業の努力不足は否めないところだと思うよ。
募金やクラウドファンディングを安易にやってしまうのはクラブの運営のそこのところを甘やかしかねないと思う。
ユニホームスポンサーがつかないことなんてそうあることではないよ。何やってるんだよって言いたい。
511688☆ああ■ ■ 2020/03/20 22:56 (iPhone ios13.3.1)
コロナがゼロになる事は無いから遅くとも5月までには必ずリーグ再開するみたいです。
我々サポが出来る事は出来るだけスタジアムに足を運びグッズ含めてお金を落とす事です。
愚痴ってもクラブは助けられません。
511687☆久留米人 2020/03/20 22:48 (602SO)
ヤフーニュース
『このまま延期が続けば、経営難に陥っているJ1鳥栖が真っ先に選手の年俸の月割り分、職員の給与など遅配しかねない』
↑まさしくこれ。ドリームス、それだけは止めてくださいね。募金もできるならやります。隣の『明太子募金』みたいなクラウドファンディングでもいいので。
サンポー焼豚ラーメン1個につき、30円募金とかでもいいです。
今、餃子の王将でも東北震災募金メニュー発売してますよね(ラーメン1杯につき30円)。
こういうのお願いします。
511686☆ああ■ 2020/03/20 22:22 (iPhone ios13.3.1)
坂田さん。再びのピンチであります
511685☆ああ 2020/03/20 21:44 (iPhone ios13.3.1)
今季17位勝ち点−3、18位勝ち点−6が来季開幕に反映される案があるけど、これは食らいたくない。ただでさえ4チーム降格になるから。
でもこれくらいのモチベーションがあった方が消化試合が少なくなって良いかも。
511684☆ああ■ 2020/03/20 21:40 (602SO)
主力選手引き抜きかれるよりも明輝を引き抜かれるのが一番怖い
511683☆ああ 2020/03/20 21:24 (iPhone ios13.3.1)
ドリパス収入
約4.5千人
約3.5億
足りない
511682☆かい☆■ 2020/03/20 21:12 (ASUS_X01AD)
男性
レンゾ・ロペス選手
どういう雰囲気なのか
パワーを生で拝見したいです。
511681☆ああああ 2020/03/20 20:59 (none)
男性
>>若手主体のメンバーでアウェイ川崎にスコアレスドローだったから、そのメンバーでも今年は結構勝負できると思う!チャレンジ的なところも大きいけど
試合観たんですか?私はこれからものすごく成長しないと危ないなと思ったんだけど
511680☆ああ 2020/03/20 20:29 (Safari)
ドンゴン叩きはいいね伸びるからなんか方法はあるんやろ
511679☆ああ 2020/03/20 20:29 (iPhone ios13.3.1)
グッドアイデア!!
もう今季の残留が決まってるなら、
いっそのこと来季のドリパスをもう
発売したらいいのにね。
来季もJ1確定なら、こんな特殊な状況だし
協力するサポーターは多いと思うよ。
511678☆ああ 2020/03/20 20:21 (Pixel)
若手主体のメンバーでアウェイ川崎にスコアレスドローだったから、そのメンバーでも今年は結構勝負できると思う!チャレンジ的なところも大きいけど
511677☆ああ 2020/03/20 19:52 (SH-01L)
男性
今年は、ACL目指すか、最下位覚悟で21年への布石を置くか
511676☆ぱふ■ 2020/03/20 19:41 (SO-04J)
鳥栖駅オフィシャルもオススメ。試合の時はゆっくり見れないけど、試合ある時の出店より品揃えアイテム数豊富。試合当日しか販売品見てない方ならテンション上がるよwこれは間違いなくいっとく
↩TOPに戻る