過去ログ倉庫
511860☆ああ 2020/03/22 12:19 (iPhone ios11.4.1)
男性
アルビレックスみたいにサッカーとバスケが融合して相乗効果を上げた例もある。
また、合併することで仮にサガンの動員が落ちてもバスケでカバーするなどリスクヘッジにもなるだろう。
ここでは何故かバスケに拒絶反応を示す方が多いが、地方クラブが生き残っていくためには常に新しいことへのチャレンジが必要。
511859☆ぱたん 2020/03/22 12:14 (iPhone ios13.3.1)
リーグ再開して
過密日程になったら
キーパー負傷時だけ
特例で4人目交代認めるとか
選手疲労もリーグでは
考えてほしいなあと。
511858☆あはは 2020/03/22 12:14 (SH-04H)
社長は、もっと謙虚な気持ちで行動しないといけないね。
511857☆ああ■ 2020/03/22 12:14 (iPhone ios13.3.1)
ぶっ飛んだ私見は荒れる原因
511856☆ああ 2020/03/22 12:11 (iPhone ios13.3.1)
竹原社長は昨年の4月のサポーターミーティングで「バルーナーズは18億の資産がある」と発言していたそうですね
状況が状況だけにサガン鳥栖とバルーナースの合併を考えているのかもしれませんね
511855☆ああ 2020/03/22 11:52 (iPhone ios13.3.1)
そうだったけな
511854☆ああ 2020/03/22 11:45 (iPhone ios13.3.1)
あの社長の「貯金してますかー?笑」はこれでもか補強の時で、ACLで海外の旅費がかかる前提で言ってて、あんな時は自分の手柄みたいにいつも前に出て来てたのに…
ホント調子乗ってたよな!
511853☆ああ■ 2020/03/22 10:13 (iPhone ios13.3.1)
グッズやドリパスを買う貯金してますかって事やろ。そりゃ毎年ドリパス買うには貯金でもせな無理やわ。そうや、来季の為に貯金せな〜て思うし。むしろ大事な呼びかけ。
別におかしくないぜ。
511852☆ああ 2020/03/22 09:45 (602SO)
間違えました。箱のキャパでした。ごめんなさい。とにかく感染者でないこと願います。
511851☆ああ 2020/03/22 09:43 (iPhone ios13.3.1)
ケイワンは1万人でしょ
511850☆ああ 2020/03/22 09:42 (602SO)
今日あるK1で感染者でなければ自粛緩和進みます。感染者でないこと願います。50000人で感染者0なら屋外のサッカーならやれる。K1に興味ないけど応援しとく。椎名林檎のライブでも感染者出てないしきちんと対策すれば大丈夫なのかもしれない。
511849☆長崎人だけどサガンファン 2020/03/22 09:37 (F-02H)
おはようございます
昨日のTM生中継見て
改めて、生でJリーグ見たいなぁと
思いました。
やはり、プロの選手がバチバチ
やり合うのは本当に迫力があって
面白かった。
サガン鳥栖もTMやってるようですね
あまり、結果が芳しくないのは心配ですが
降格無くなって気が抜けたか?
そんな、緩さはないと思いますが、
とにもかくにも、再開に向けて
怪我、体調に気をつけてしっかり
トレーニングしてくれよ!!!
511848☆ああ 2020/03/22 09:35 (602SO)
早くリーグ戦再開してほしい。ベテランの選手生命がどんどんなくなる。早く豊田選手のゴールがみたい。
511847☆ああ 2020/03/22 09:33 (iPhone ios10.3.3)
だが違うカテゴリーに負けると何で◯◯なんかに負けるんだと妙に上から悔しがり負け惜しみを言う人間が結構いるのは気にかかるなあ。鳥栖なんかに負けたとか言われて良い気持ちはしないだろ?
カテゴリーなんて関係ないわ。勝ったもんが強いのが勝負の世界なんだから。簡単に勝たせてくれる相手なんてどこにもない。全てのチームに敬意を!
511846☆ああ 2020/03/22 09:32 (iPhone ios13.3.1)
2012年より力がある選手は多いと思いますよ
しかし力以上のサッカーを目指しているのでね
↩TOPに戻る